企業イメージ画像

専門店業界 / 神奈川県横浜市新横浜3丁目17番6号

3.04
  • 残業時間

    16.5時間/月

  • 有給消化率

    52.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:191

30代前半女性正社員販売スタッフ主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 4日以上の長期休暇は基本取れない。 また、有給自体は取りやすくても月に1、2回が限度であり、それ以上は他の方との業務の都合や自分自... 続きを読む(全301文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 4日以上の長期休暇は基本取れない。 また、有給自体は取りやすくても月に1、2回が限度であり、それ以上は他の方との業務の都合や自分自身の仕事との兼ね合いで有給を取るのは難しい。 また、社員はセキュリティの関係上、遅番に割り当てられることも多く、帰宅が夜の9時以降となるため帰宅後の予定は基本入れられない。 土日は忙しいため休みを入れることは難しく、友人やイベントなどのスケジュールを合わせるのが難しく、ワークライフバランスという意味では厳しくなりがち。 【良い点】 有給自体は比較的取りやすい。他の人と重なると調整されることはあるが、基本希望は受け入れてくれる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.09/ IDans-7229114
30代前半女性パート・アルバイト販売スタッフ
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事量と給料が見合わない。パートリーダークラスになっても社員と同じような仕事をさせられるのにボーナスは出ない。マツキヨと経営統合し... 続きを読む(全492文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事量と給料が見合わない。パートリーダークラスになっても社員と同じような仕事をさせられるのにボーナスは出ない。マツキヨと経営統合してからますます人件費や仕事量のバランスが合っておらず、マツキヨのシステムに合わせるため、様々なことが刷新されたが作業も増え非常にわかりずらく、余計な作業が増えた。大刷新するくせに、システムの説明が非常にわかりずらい。説明する気がない 分厚い説明書を寄越してくる。そんなの読んでいる時間などない。経営統合したくせにマツキヨとココカラでの給与格差も大きいと聞く。まずそこから合わせるべき。登録販売者の手当も少ない。毎月の商品販売コンクール、新規会員登録コンクールなど山ほどノルマがある。別に予算超えなくとも非正社員は評価が著しく下がることは無いが、店長からの評価が年に2度あるので頑張っていて損は無い。金銭取り扱いや店舗の開け閉めなどが出来るとプラスで給料が上がるので、やった方が毎月の給与は上がる。 【良い点】 職場の人間関係にもよるがシフト制なので 休みは取りやすい。有給も毎月取れたり、まとまった休みも取れる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.16/ IDans-7579677
20代前半女性正社員販売スタッフ
【気になること・改善したほうがいい点】 社員が2人の店は開店から閉店までの長時間勤務が多いため、生活リズムを整えることは難しく感じます。 【良い点】 基本的には希望を出し... 続きを読む(全139文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社員が2人の店は開店から閉店までの長時間勤務が多いため、生活リズムを整えることは難しく感じます。 【良い点】 基本的には希望を出した日に休みが取れます。また、有給は社員もパートさんも積極的に取る方が多いため、取りやすい環境だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.26/ IDans-7191431
20代前半男性正社員販売スタッフ
【気になること・改善したほうがいい点】 開店から閉店までの通し勤務の次の日に、通し勤務になることもあった。(2日間で22時間勤務)なので、勤務後から次の勤務までのインター... 続きを読む(全156文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 開店から閉店までの通し勤務の次の日に、通し勤務になることもあった。(2日間で22時間勤務)なので、勤務後から次の勤務までのインターバルをもっと長くして欲しい。 【良い点】 シフト制なので早番、遅番、通しで分かれている。希望休は基本3日までしか出せない。希望休以外は出勤。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.20/ IDans-7037606
会員登録バナー

株式会社ココカラファインヘルスケアには
1,496件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ココカラファインヘルスケアを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性正社員薬剤師課長クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 マツモトキヨシと合併してからどんどん社員が辞めて人手不足が深刻化しています。社員を補充できないため、少しでも余裕がある店舗は他店に... 続きを読む(全233文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 マツモトキヨシと合併してからどんどん社員が辞めて人手不足が深刻化しています。社員を補充できないため、少しでも余裕がある店舗は他店に応援を出すように指示されます。結果、その余裕もなくなり常にマイナス人員での営業を強いられます。 【良い点】 シフト制なので、希望休は取りやすいです。調剤薬局なので大半は日祝休み、土曜は平日よりも営業時間が短いところが多いです。たまに年中無休の店舗があるので注意。そこに配属されると大変かもです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.25/ IDans-6287324
30代前半男性正社員店長・店長候補
【気になること・改善したほうがいい点】 自身の体調が悪くても、家族の体調が悪くても休みづらい。警報が出ても、地震があってもお店を開けるので辛い。 長期連休が取れないので、... 続きを読む(全151文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 自身の体調が悪くても、家族の体調が悪くても休みづらい。警報が出ても、地震があってもお店を開けるので辛い。 長期連休が取れないので、旅行になかなか行けない。 【良い点】 基本平日が休みなのでどこに行ってもすいている。子供が小さい間はどこに行っても安いので助かる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.03/ IDans-6832685
30代前半女性正社員薬剤師
【気になること・改善したほうがいい点】 パートの人や自担の人が多いので正社員はほぼラストまで。21時以降まで残ることもかなりある。ワンオペの店舗も多く、入力から投薬まで1... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 パートの人や自担の人が多いので正社員はほぼラストまで。21時以降まで残ることもかなりある。ワンオペの店舗も多く、入力から投薬まで1人で行っていました。40枚/日で薬剤師1人の計算なので、いくら60枚きても他の日が20枚なら増員はありません。疲労で辞めていく人がかなりいる。 【良い点】 社割が使えること。給料は今年上がった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.15/ IDans-7445357
20代前半女性正社員販売スタッフ
【気になること・改善したほうがいい点】 基本立ち仕事で休憩時間以外で椅子に座れるのは合計30分あればいいくらいです。歩き回るし重い荷物を運んだりしゃがんだり立ったりでスク... 続きを読む(全241文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 基本立ち仕事で休憩時間以外で椅子に座れるのは合計30分あればいいくらいです。歩き回るし重い荷物を運んだりしゃがんだり立ったりでスクワットもします。体力がない人にはかなり厳しいです。 私の場合、販売ノルマ達成のためにお客様にグイグイ話しかけに行くのも負担になり休みの日はずっと寝ていました。 体力のあるベテランの社員さんは休みの日にお出かけしたりしてました。 ご自身の体力と相談してください! 【良い点】 残業に厳しいので残業は基本無いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.18/ IDans-7171187
20代後半男性正社員店長・店長候補
【気になること・改善したほうがいい点】 人件費削減により、各店舗のスタッフの数も以前のり減り、店舗によっては1人欠勤すると店が回せないような状況になりかねない。 そのため... 続きを読む(全103文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人件費削減により、各店舗のスタッフの数も以前のり減り、店舗によっては1人欠勤すると店が回せないような状況になりかねない。 そのため、シフトがコロコロ変わったりする。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.19/ IDans-6194486
40代前半女性パート・アルバイト
【気になること・改善したほうがいい点】 店舗の売り上げが悪いと働く時間数が削られる。 【良い点】 休みは好きに入れる事ができる。 社員でも店舗の人数によるが、土日休みがあ... 続きを読む(全88文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 店舗の売り上げが悪いと働く時間数が削られる。 【良い点】 休みは好きに入れる事ができる。 社員でも店舗の人数によるが、土日休みがある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.10/ IDans-6922281
20代前半男性正社員販売スタッフ
【気になること・改善したほうがいい点】 サービス業ということもあり、難関休日は116日と少ないです。 【良い点】 月初めに、翌月の休みをリクエストできます。滅多なことがな... 続きを読む(全115文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 サービス業ということもあり、難関休日は116日と少ないです。 【良い点】 月初めに、翌月の休みをリクエストできます。滅多なことがない限り、その日は休みになるところはいいところかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.28/ IDans-6740730
20代後半女性正社員薬剤師
【気になること・改善したほうがいい点】 土日も仕事があり大変。夜遅くまで一方化をすることがある。転勤は義務で急に言われる。断ることができない。いちばん退職しようとおもう理... 続きを読む(全95文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 土日も仕事があり大変。夜遅くまで一方化をすることがある。転勤は義務で急に言われる。断ることができない。いちばん退職しようとおもう理由のひとつである。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.28/ IDans-6385558
20代後半女性正社員販売スタッフ
【気になること・改善したほうがいい点】 時短勤務の方の分をみんなでフォローしないといけないので、他の人の負担がかなり大きい。独身であればほぼほぼ遅番になるといっても過言で... 続きを読む(全155文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 時短勤務の方の分をみんなでフォローしないといけないので、他の人の負担がかなり大きい。独身であればほぼほぼ遅番になるといっても過言ではない。 【良い点】 育児時短勤務が充実している。子どもが中学生になるまでは使えるので、結婚して子どもがいる女性は働きやすい環境といえる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.14/ IDans-6624069
20代後半女性正社員薬剤師
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員は総じて1日あたりの拘束時間が長い。開店から閉店まで通しで勤務することも当たり前の状態。また、遅番勤務で残業をした日の翌日が... 続きを読む(全210文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員は総じて1日あたりの拘束時間が長い。開店から閉店まで通しで勤務することも当たり前の状態。また、遅番勤務で残業をした日の翌日が早番勤務だったりすることも多く、十分な睡眠時間をとれない。それで一日中立ち仕事なため体力的にきつい。長く働き続けられる環境ではないと思う。 【良い点】 平日に休みを取れることが多いため、有休を消化しなくてもクリニックや役所に行けることはいいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.25/ IDans-6454355
20代後半男性正社員店長・店長候補
【良い点】 週休3日の制度が一部ですが導入されたりと改善していってる部分があります。条件付きですが小さい子供がいるご家庭などは問題なく週休3日で働けると思います。 【気に... 続きを読む(全215文字)
【良い点】 週休3日の制度が一部ですが導入されたりと改善していってる部分があります。条件付きですが小さい子供がいるご家庭などは問題なく週休3日で働けると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 拘束時間がとにかく長いことです。人数の少ない店舗では一日店舗にいなければならない店舗がほとんどであり、長時間労働が常態化しております。休憩なども人数の少ない店舗では満足に取れないことも多々あるのが改善しなければならない点です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.16/ IDans-7653519
MIRROR LPバナー

ココカラファインヘルスケアの関連情報

ココカラファインヘルスケアの総合評価

3.04
52件(5%)
200件(17%)
426件(37%)
305件(27%)
165件(14%)

会社概要

会社名
株式会社ココカラファインヘルスケア
フリガナ
ココカラファインヘルスケア
URL
https://www.matsukiyococokara.com/company/group/cocokara/cc_healthcare/
本社所在地
神奈川県横浜市新横浜3丁目17番6号
代表者名
塚本厚志
業界
専門店
資本金
50,000,000円
従業員数
5,803人
設立年月
2008年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID2763318
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。