該当件数:36件
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度は明確だが、評価基準の中にノルマのようなものがあるため気になる。
【良い点】
職場の人間関係にもよるがシフト制なので
休みは取りやすい。有給も毎月取れたり、まとまった休みも取れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事量と給料が見合わない。パートリーダークラスになっても社員と同じような仕事をさせられるのにボーナスは出ない。マツキヨと経営統合してからますます人件費や仕事量のバランスが合っておらず、マツキヨのシステムに合わせるため、様々なことが刷新されたが作業も増え非常にわかりずらく、余計な作業が増えた。大刷新するくせに、システムの説明が非常にわかりずらい。説明する気がない
分厚い説明書を寄越してくる。そんなの読んでいる時間などない。経営統合したくせにマツキヨとココカラでの給与格差も大きいと聞く。まずそこから合わせるべき。登録販売者の手当も少ない。毎月の商品販売コンクール、新規会員登録コンクールなど山ほどノルマがある。別に予算超えなくとも非正社員は評価が著しく下がることは無いが、店長からの評価が年に2度あるので頑張っていて損は無い。金銭取り扱いや店舗の開け閉めなどが出来るとプラスで給料が上がるので、やった方が毎月の給与は上がる。
【良い点】
人間関係はすごくよかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
マツキヨと合併した辺りから、人員削減をされ、有休を使うな。と言ってきたり、ノルマを達成しないと、働く日数を減らすと言われたり、本当に昭和気質の上の人が多い。
アルバイト、パートなんて使い捨ての駒にしか思っていない。
入社してから後悔すると思います。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ココカラファインヘルスケアを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。