企業イメージ画像

専門店業界 / 神奈川県横浜市新横浜3丁目17番6号

3.04
  • 残業時間

    16.5時間/月

  • 有給消化率

    52.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:36

20代後半女性正社員薬剤師
年収:
500万円

【気になること・改善したほうがいい点】

評価制度は明確だが、評価基準の中にノルマのようなものがあるため気になる。

投稿日2023.09.28/ IDans-6385557
30代前半女性パート・アルバイト販売スタッフ

【良い点】

職場の人間関係にもよるがシフト制なので

休みは取りやすい。有給も毎月取れたり、まとまった休みも取れる。

【気になること・改善したほうがいい点】

仕事量と給料が見合わない。パートリーダークラスになっても社員と同じような仕事をさせられるのにボーナスは出ない。マツキヨと経営統合してからますます人件費や仕事量のバランスが合っておらず、マツキヨのシステムに合わせるため、様々なことが刷新されたが作業も増え非常にわかりずらく、余計な作業が増えた。大刷新するくせに、システムの説明が非常にわかりずらい。説明する気がない

分厚い説明書を寄越してくる。そんなの読んでいる時間などない。経営統合したくせにマツキヨとココカラでの給与格差も大きいと聞く。まずそこから合わせるべき。登録販売者の手当も少ない。毎月の商品販売コンクール、新規会員登録コンクールなど山ほどノルマがある。別に予算超えなくとも非正社員は評価が著しく下がることは無いが、店長からの評価が年に2度あるので頑張っていて損は無い。金銭取り扱いや店舗の開け閉めなどが出来るとプラスで給料が上がるので、やった方が毎月の給与は上がる。

投稿日2025.02.16/ IDans-7579677
40代前半女性パート・アルバイト

【良い点】

人間関係はすごくよかった。

【気になること・改善したほうがいい点】

マツキヨと合併した辺りから、人員削減をされ、有休を使うな。と言ってきたり、ノルマを達成しないと、働く日数を減らすと言われたり、本当に昭和気質の上の人が多い。


アルバイト、パートなんて使い捨ての駒にしか思っていない。

入社してから後悔すると思います。

投稿日2024.05.10/ IDans-6922277
20代前半女性正社員販売スタッフ
【気になること・改善したほうがいい点】 基本立ち仕事で休憩時間以外で椅子に座れるのは合計30分あればいいくらいです。歩き回るし重い荷物を運んだりしゃがんだり立ったりでスク... 続きを読む(全241文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 基本立ち仕事で休憩時間以外で椅子に座れるのは合計30分あればいいくらいです。歩き回るし重い荷物を運んだりしゃがんだり立ったりでスクワットもします。体力がない人にはかなり厳しいです。 私の場合、販売ノルマ達成のためにお客様にグイグイ話しかけに行くのも負担になり休みの日はずっと寝ていました。 体力のあるベテランの社員さんは休みの日にお出かけしたりしてました。 ご自身の体力と相談してください! 【良い点】 残業に厳しいので残業は基本無いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.18/ IDans-7171187
会員登録バナー

株式会社ココカラファインヘルスケアには
1,496件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ココカラファインヘルスケアを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 薬、化粧品、日用品等幅広い商品の知識が身に着くことです。退職後も普段の生活で生かせる知識もあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 一番重きを置かれ... 続きを読む(全142文字)
【良い点】 薬、化粧品、日用品等幅広い商品の知識が身に着くことです。退職後も普段の生活で生かせる知識もあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 一番重きを置かれるのが利益追求になるので、常に売り上げのノルマに追われます。そういったことが苦痛に感じる方はしんどいかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.30/ IDans-7413286
30代後半男性正社員店長・店長候補
【気になること・改善したほうがいい点】 マツモトキヨシと経営統合後、社員とパートナーの時間を減らされた。しかし、作業の効率化は進んでいないため責任感の強さで作業負荷が決ま... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 マツモトキヨシと経営統合後、社員とパートナーの時間を減らされた。しかし、作業の効率化は進んでいないため責任感の強さで作業負荷が決まってしまっている。良い点でも書いたがノルマはないので、状態の良い店舗と悪い店舗の格差が生まれる要因となっている。 【良い点】 残業時間は少ない。作業ノルマはないので定時であがることはできる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.11/ IDans-5384498
30代後半男性正社員店長・店長候補
【良い点】 健康や美容に対して悩んでいるお客様の声を聞いて問題解決をするところにやりがいを感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 おすすめ商品がノルマのあるコン... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 健康や美容に対して悩んでいるお客様の声を聞いて問題解決をするところにやりがいを感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 おすすめ商品がノルマのあるコンクール商品になってしまい、お客様にとって本当に良いことなのか葛藤することが多々ある。 販売強化デーが多く、よく来店するお客様からするとおすすめ商品が日によって違い不信感を持ってしまうのではないかと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.11/ IDans-5384489
20代前半女性パート・アルバイト販売スタッフ
年収:
132万円
【良い点】 特になし。 【気になること・改善したほうがいい点】 ポイントカードやアプリをお客様にとってもらうことが上手い従業員が評価されやすく、上からノルマを課せられるよ... 続きを読む(全101文字)
【良い点】 特になし。 【気になること・改善したほうがいい点】 ポイントカードやアプリをお客様にとってもらうことが上手い従業員が評価されやすく、上からノルマを課せられるように指示されるのが負担であった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.14/ IDans-5677916
20代後半女性正社員
【気になること・改善したほうがいい点】 以前からもそうだったが、ここ最近になって推売品に対するノルマが激しくなった。毎月のように商品を販売するコンクールがあり、メンタル的... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 以前からもそうだったが、ここ最近になって推売品に対するノルマが激しくなった。毎月のように商品を販売するコンクールがあり、メンタル的にしんどくなり退職を決意した。そして、ノルマが達成したからと言って、お給料がものすごく上がるわけではない。(上司の評価次第) 【良い点】 上司は良い方で、親身になって退職理由を聞いて下さった
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.06/ IDans-5286714
20代前半女性正社員販売スタッフ
【気になること・改善したほうがいい点】 店長になると残業やノルマが多く... 続きを読む(全71文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 店長になると残業やノルマが多く大変そうだった。 【良い点】 希望休はよほどのことがない限りはとれた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.14/ IDans-6343750
50代女性パート・アルバイト販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 上部幹部は現場を知らな過ぎ。誰が店長かで変わるが、無理なノルマを課せられ、しぶしぶ買う事があった。 数字が全てなので、売りたくない... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上部幹部は現場を知らな過ぎ。誰が店長かで変わるが、無理なノルマを課せられ、しぶしぶ買う事があった。 数字が全てなので、売りたくないものも無理に売りつけて良心が痛むときがあった。 【良い点】 スタッフはいい人が多い。店舗によると思うが、大半は人柄のいい人が多いと思うが、異動が多く人間関係をまた作るのは結構労力がいる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.08/ IDans-5115862
20代前半女性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 社割がある。割引を受けることができる社員カードを入社時に渡される。入社したばかりの人だと証明写真が貼ってある。 【気になること・改善したほうがいい点】 「社員... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 社割がある。割引を受けることができる社員カードを入社時に渡される。入社したばかりの人だと証明写真が貼ってある。 【気になること・改善したほうがいい点】 「社員カード」と名前はつくが社員でなくとも貰えるのであまり意味は無い。また、社員は店舗ノルマの達成のために特定の商品を特定数買い込むなど、用途は様々だが1割引程度にしかならないのであまりお得感を感じられない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.02.22/ IDans-4192035
30代前半男性正社員店長・店長候補主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 実際はサービスよりもノルマが多く、おもてなしという販売会が多いのが実情。販売=おもてなしのようなイメージ。 ココカラファインの経営... 続きを読む(全188文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 実際はサービスよりもノルマが多く、おもてなしという販売会が多いのが実情。販売=おもてなしのようなイメージ。 ココカラファインの経営理念を再確認し、全社統一感をもって取り組んだほうがいいと思う。 【良い点】 おもてなしNo.1というコーポレートスローガンを掲げて、接客を重視しているところに惹かれて入社した。接客の時間もしっかりとれる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.07.01/ IDans-4356338
30代前半女性正社員その他の医薬・医療機器関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 上司に気に入られなければ昇進は難しい。 【良い点】 毎年同じ繰り返しなどでだんだん楽になる。ご機嫌とりが上手であれば昇進ははやいの... 続きを読む(全191文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上司に気に入られなければ昇進は難しい。 【良い点】 毎年同じ繰り返しなどでだんだん楽になる。ご機嫌とりが上手であれば昇進ははやいのでは。ノルマもいろいろ厳しくなっているが、自腹で頑張ってる人もいれば、下の部下に圧をかけて売るなど楽をする方法はいくらでもあるので、その方法をいち早くみつけるのがポイント。マニュアルはあるが、みてる人は少ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.08.26/ IDans-4435199
20代後半女性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 厳しいノルマはない。推奨品はあるが、そこまで厳しくない。 お客様に寄り添った接客・カウンセリングができるため、感謝されたりお客様のためになったりと、やりがいの... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 厳しいノルマはない。推奨品はあるが、そこまで厳しくない。 お客様に寄り添った接客・カウンセリングができるため、感謝されたりお客様のためになったりと、やりがいのある仕事だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマ達成しなければ、減給など厳しくはないが、統括店長によって、うるさく言われたりすることがある。上司によっては、推奨品しかおすすめできない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.04/ IDans-6402449
MIRROR LPバナー

ココカラファインヘルスケアの関連情報

ココカラファインヘルスケアの総合評価

3.04
52件(5%)
200件(17%)
426件(37%)
305件(27%)
165件(14%)

会社概要

会社名
株式会社ココカラファインヘルスケア
フリガナ
ココカラファインヘルスケア
URL
https://www.matsukiyococokara.com/company/group/cocokara/cc_healthcare/
本社所在地
神奈川県横浜市新横浜3丁目17番6号
代表者名
塚本厚志
業界
専門店
資本金
50,000,000円
従業員数
5,803人
設立年月
2008年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID2763318
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。