企業イメージ画像

専門店業界 / 神奈川県横浜市新横浜3丁目17番6号

3.04
  • 残業時間

    16.5時間/月

  • 有給消化率

    52.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:15

20代後半男性正社員店長・店長候補

【良い点】

資格の更新のための研修は勤務時間として扱われる。

【気になること・改善したほうがいい点】

退職金については企業型確定拠出年金はあるが、店長職以上でも掛金が少ない。

投稿日2024.11.16/ IDans-7381438
20代後半女性正社員販売スタッフ

【気になること・改善したほうがいい点】

退職金がもらえないこと。以前は退職一時金がもらえたが、全額確定拠出年金になったため、辞めたあとの生活が苦しかった。有給に関しても後々になってこのくらい付与予定ですがどうしますか?と聞いてきた。早く聞いて欲しかった。

投稿日2024.01.14/ IDans-6624070
40代前半男性正社員その他のサービス関連職

【気になること・改善したほうがいい点】

ココカラファインの良さがなくなってしまった事。目標を持ってお客様の為にと地域貢献も出来てました。良心的な接客気配り対応でお客様から信頼されるドラッグストア店員を目指せてました。商品もお客様に合ったものを提供出来てました。

統合してからワンオペ実施や作業効率の見直し人時生産性を求められ人を削られ

コンクールは増加し予算も増え、リベート系が増えて店舗の作業面が増加し、接客に時間をかけられなくなり、シフト入力等のシステムもMK側に統一され、時間もかかり、給与も減り、地域職にすれば、約5パーから12パー下がり、退職金も確定拠出になり、以上の通達は、1週間前からといきなりで現場は、混乱してます。今後ポイント倍デーもなくなります。

投稿日2023.10.21/ IDans-6444751
20代前半男性正社員販売スタッフ主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生は整っているが、給料は全然上がらないと思う。評価も全然してもらえず、自分のところの店長と統括店長に評価をしてもらうがその人... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生は整っているが、給料は全然上がらないと思う。評価も全然してもらえず、自分のところの店長と統括店長に評価をしてもらうがその人によって全然違うので運もものすごくあると思う。退職金もあるがあまりもらえないと感じる 【良い点】 福利厚生が整っていたので入社した。持株制度や退職金制度など福利厚生はすごく整っている方だと感じる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.26/ IDans-5316606
会員登録バナー

株式会社ココカラファインヘルスケアには
1,496件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ココカラファインヘルスケアを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20歳未満男性正社員店長・店長候補主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 残っていた有休を全て消化できた。 【気になること・改善したほうがいい点】 今後の人生を考え、土日祝日休みの会社に転職したため。 年末年始やGW、お盆などに連続... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 残っていた有休を全て消化できた。 【気になること・改善したほうがいい点】 今後の人生を考え、土日祝日休みの会社に転職したため。 年末年始やGW、お盆などに連続した休みを取得しにくく、年間休日も少なかったのも理由のひとつ。 残っていた有休に関しては全て消化でき、希望通りに退職できたので問題はなかった。 退職金に関しては、15年近く勤務しても微々たるものだった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.16/ IDans-5211649
30代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 基本的な福利厚生は全てあり、退職金や財形貯蓄や持株制度もあります。 生涯この会社で働く場合には、安心できる面が大きいと思います。 後、少し前に労働組合が出来た... 続きを読む(全200文字)
【良い点】 基本的な福利厚生は全てあり、退職金や財形貯蓄や持株制度もあります。 生涯この会社で働く場合には、安心できる面が大きいと思います。 後、少し前に労働組合が出来たので、どんどんと社員の声を反映してくれたらもっと良くなると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 退職金や持株制度など、金銭面での福利厚生はとても充実しているのですが、通常の賃金は他企業より少し低いかのように思えます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.01/ IDans-3307910
30代前半男性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
330万円
【気になること・改善したほうがいい点】 給料はほとんど上がりません。 一般社員だと年間で月900-1500円程度で上がります。上がるって表現で正しいか疑わしい金額です。税... 続きを読む(全447文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給料はほとんど上がりません。 一般社員だと年間で月900-1500円程度で上がります。上がるって表現で正しいか疑わしい金額です。税金絡みで一年目の登録販売者の資格を持ってる社員が4-5年目の社員より手取りが多いケースもあります。退職金が出るとは書いてますが、3年未満は無支給で4-8年目も10万円もいかない金額です。ボーナスも二回出ますが、年間合わせて40-50万程度。店長になると少しは年収が増えるけどなるには早くて4年かかりますし、店長から次の段階はほとんどの方は昇進できないので一生350-450万円の年収になります。 会社も全国手当廃止などで2020年3月から多く社員が一万円の手当てが減りますが、この会社で昇進なしで月給一万上げるには6-7年かかります。休みも113日で同業他社より少ないのでどうしてもこの業界に入りたい人はウェルシアなど業界トップ会社にエントリした方が良いです。 【良い点】 唯一良いのが残業代が1分単位で付くことだけです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.05.15/ IDans-3715400
30代前半男性正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 有給を全部使って退職は厳しい。店舗の都合を押し付けてくるのであきらめた方がいい。退職金も雀の涙ほど。 【良い点】 人事異動が激しい... 続きを読む(全188文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 有給を全部使って退職は厳しい。店舗の都合を押し付けてくるのであきらめた方がいい。退職金も雀の涙ほど。 【良い点】 人事異動が激しいので、慣れたことに異動はざらです。薬剤師は店長になれずに調剤薬局に異動をかなり進められる。店長になれないと収入も増えずやりがいも仕事の面白みもないので、かなり苦痛。第一類、要指導医薬品を出す係になります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.03/ IDans-4945708
20代後半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 普通です。特に筆頭すべきことはないです。悪くもないしとても良いわけでもない。登録販売者手当は5000円と他社に比べてそれほど高いわ... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 普通です。特に筆頭すべきことはないです。悪くもないしとても良いわけでもない。登録販売者手当は5000円と他社に比べてそれほど高いわけではないのでモチベーションがあがるわけでもない。退職金は結構安かったように覚えている。これから長く働いていたらと思うとゾっとする程度だったかと思う。 【良い点】 最低限ある。悪いわけではない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.12.01/ IDans-2740425
20歳未満女性正社員カウンセラー・臨床心理士
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 しっかりしてると思います。安心して働けます。残業は店舗によって多いでが、ちゃんと残業代もつきますし、場合によっては相殺のために遅出早上がりに変更してもらうこと... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 しっかりしてると思います。安心して働けます。残業は店舗によって多いでが、ちゃんと残業代もつきますし、場合によっては相殺のために遅出早上がりに変更してもらうことも店舗によってできます。退職金介護休業もあるので安定して働きたい人にはおすすめです。働きやすさ有休の使用率は店舗によるかと思いますので店舗次第ですが取れなくはないです。 【気になること・改善したほうがいい点】 なし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.08/ IDans-5473308
20代前半女性正社員販売スタッフ主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有給をしっかり消化してやめることができる。正社員だと、退職金もある。 【気になること・改善したほうがいい点】 上司によるが、辞めづらい。人が足りないと引き止め... 続きを読む(全89文字)
【良い点】 有給をしっかり消化してやめることができる。正社員だと、退職金もある。 【気になること・改善したほうがいい点】 上司によるが、辞めづらい。人が足りないと引き止められる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.14/ IDans-6183026
20代後半女性正社員薬剤師
在籍時から5年以上経過した口コミです
店舗により休暇の取り方が全く異なります。また、その店舗の店長の方針や考え方に左右される部分があります。 シフト制でパートさんが休みを優先的にとり、その他の時間を社員がう... 続きを読む(全181文字)
店舗により休暇の取り方が全く異なります。また、その店舗の店長の方針や考え方に左右される部分があります。 シフト制でパートさんが休みを優先的にとり、その他の時間を社員がうめる形です。 出産育児休暇は女性が多い職場なのではとりやすいと思います。 その他の福利厚生に関しては、住宅補助は雀の涙程度、食事補助はなし、退職金も少ないので期待しない方がいいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.05.14/ IDans-767870
30代前半男性正社員店長・店長候補
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
360万円
【良い点】ボーナスはちゃんと支給されるが… 【気になること・改善した方がいい点】 毎月の給与は基本給+手当という形で支給され、ボーナスは基本給×月数分なので、毎月の給... 続きを読む(全155文字)
【良い点】ボーナスはちゃんと支給されるが… 【気になること・改善した方がいい点】 毎月の給与は基本給+手当という形で支給され、ボーナスは基本給×月数分なので、毎月の給与額から考えると最初は驚く。賞与額を抑えるためと、退職金を抑えるための技なんでしょうねー。残業代も30時間分しか支払われませんのでご注意を。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.10.26/ IDans-1574819
40代前半女性正社員店長・店長候補
在籍時から5年以上経過した口コミです
ドラッグストア業界はもう先がないと思います。ただ ないと困るので淘汰されてどこか残るか店舗スクラップで激減するかでしょう。 店長以上にはなかなかなれませんので、生涯賃金... 続きを読む(全447文字)
ドラッグストア業界はもう先がないと思います。ただ ないと困るので淘汰されてどこか残るか店舗スクラップで激減するかでしょう。 店長以上にはなかなかなれませんので、生涯賃金の計算は簡単です。350万×定年までの勤続年数=生涯賃金 退職金は、○○生命保険に積み立てられてるので、店長止まりだと定年まで働いても数百万が限度だと思います。 ZIPドラッグにかかわらず、また登録販売者の資格は資格を維持するのに今後試験等あるようです。離職すると今までのように自宅保管はできなくなるでしょう。 35歳過ぎればどこのドラッグストアも再就職先はありません。12社受けましたが(販売力もあり製薬メーカー様から表彰されたクラスの店長でした)書類すら通りません。部下だった仕事の全くできない、支離滅裂の男性が20代ということで低賃金ですぐに採用は決まりました。ドラッグストア業界とはそんなところです。 また、平均勤続年数は、やめない幹部クラスも含まれてもおおむねどこのドラッグも5~6年です。そういう業界です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.02.19/ IDans-305423
30代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
薬剤師等の資格は持っていません。 平社員です。 給料は安いです。 なんら懲戒を受けずに 給与改定で一方的に10パーセントの給与カットがありました。 昇給は1度も... 続きを読む(全220文字)
薬剤師等の資格は持っていません。 平社員です。 給料は安いです。 なんら懲戒を受けずに 給与改定で一方的に10パーセントの給与カットがありました。 昇給は1度も経験していません。 昇給は、非常に高い評価を得ている人に年1000円程度と役員が皆の前で発表していました。 評価制度は、年2回あります。 評価シートが渡され自己評価と上司の評価が書かれます。 賞与は、2か月から3カ月程度です。 退職金は手取り40万円ほどです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.06.22/ IDans-76543
MIRROR LPバナー

ココカラファインヘルスケアの関連情報

ココカラファインヘルスケアの総合評価

3.04
52件(5%)
200件(17%)
426件(37%)
305件(27%)
165件(14%)

会社概要

会社名
株式会社ココカラファインヘルスケア
フリガナ
ココカラファインヘルスケア
URL
https://www.matsukiyococokara.com/company/group/cocokara/cc_healthcare/
本社所在地
神奈川県横浜市新横浜3丁目17番6号
代表者名
塚本厚志
業界
専門店
資本金
50,000,000円
従業員数
5,803人
設立年月
2008年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID2763318
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。