企業イメージ画像

専門店業界 / 神奈川県横浜市新横浜3丁目17番6号

3.04
  • 残業時間

    16.5時間/月

  • 有給消化率

    52.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:38

20代後半女性正社員販売スタッフ

【良い点】

女性も店長へのキャリアアップも可能だが、それ以上の役職は難しいと考える。

マツキヨのようなキャリア制度になりつつあるため、統括クラスの人数が減っている状況なので店長以上のスキルアップは難しい。

【気になること・改善したほうがいい点】

キャリアの幅を広げる制度を作るべき。

投稿日2024.05.20/ IDans-6948133
20代前半男性正社員販売スタッフ
年収:
350万円

【気になること・改善したほうがいい点】

4年目以上(資格者)から店長コース、ビューティーコース、ヘルスコースに分かれる。

ビューティは女性が多い印象。ヘルスコースは男女同等くらい。店長コースは男性が多くて、女性がちらほらいる印象。昇格試験があってそれぞれ役職につければ給料は増える。たが、コースを選択してても必ず役職につける訳ではないので、役職についてないときの給料は非常に低い。

投稿日2024.06.20/ IDans-7037605
40代前半男性正社員スーパーバイザー・エリアマネージャ課長クラス
年収:
640万円

【良い点】

店長以下の年収が低い。とてもでは無いが共働きでないと生活が厳しいレベル。より上位の役職につけてやっと年収600万円以上が見えてくる感じだか、より上位の役職につくには競争率が激しすぎる状況。店舗スタッフであれば、400店舗中、年に1人、上がれるか上がれないかといった状況。その評価に関しても、自分の配属店舗や、その人の印象に大きく左右されていると思うので、よっぽど売上の高い店舗に配属されていて、かつ、実績も良く無いと話にならない感じです。その為、若手は給料がとても低く、店長以上はより上位の役職に就くには相当困難である為、年収、評価制度の満足はとても低いです。

投稿日2024.01.09/ IDans-6612492
40代前半男性正社員スーパーバイザー・エリアマネージャ課長クラス
【良い点】 店舗スタッフは月の決められた時間内での勤務になる為、朝から出勤の日や、遅番で21時までの出勤など、不規則な勤務自体になりやすい。また、土日を、毎週休みたいとし... 続きを読む(全243文字)
【良い点】 店舗スタッフは月の決められた時間内での勤務になる為、朝から出勤の日や、遅番で21時までの出勤など、不規則な勤務自体になりやすい。また、土日を、毎週休みたいとしても、店舗のスタッフの人時数は非常に少ない中で回す事を余儀なくされている為、まず休めない環境です。店長の上位職のSVという役職につければ、月の働く合計時間は同じでも、店舗に張り付かなくて良いので、就業の時間帯や休日には融通がだいぶきくが、そもそもその役職以上につくのは現状とても難しい状況ですので、満足度は低いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.09/ IDans-6612493
会員登録バナー

株式会社ココカラファインヘルスケアには
1,496件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ココカラファインヘルスケアを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 近年残業を無くしていこうとする動きがあるので定時に帰れることが多い。また子供ができた場合、男性でも育児休暇を取っていた方がいらっしゃったので、そこの点が小売業... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 近年残業を無くしていこうとする動きがあるので定時に帰れることが多い。また子供ができた場合、男性でも育児休暇を取っていた方がいらっしゃったので、そこの点が小売業界では珍しく、ワークライフバランスが保たれている。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業がそもそも少ないので残業代が少ない。よってある程度の役職(店長以上)についていないと、給料が同年代と比べて少ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.28/ IDans-4482988
30代前半男性正社員店長・店長候補
【気になること・改善したほうがいい点】 店長になるのも、かなり時間がかかると思います。仕事ができて評価されていても、枠が空かない限りなれません。 社員は店長に責任を、店長... 続きを読む(全323文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 店長になるのも、かなり時間がかかると思います。仕事ができて評価されていても、枠が空かない限りなれません。 社員は店長に責任を、店長はその上の役職にどうしても責任を押し付けられてしまいます。ボーナスはあるとはいえ、責任のあまりないパート、アルバイトとそのまで給料に差がないので、特に末端社員はストレス過多です。 【良い点】 店長の上の役職までいければ、ほぼ自由に出勤日・時間が決めれます。店舗勤務ではないのでサボっていてもバレない可能性も高く、自分のペースで仕事ができます。 店長でも、シフトが組めるのである程度自分の都合いいように休日、勤務時間が決めれます(もちろん公休数、月の総勤務時間は決まってます)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.16/ IDans-5212333
20代前半女性パート・アルバイト
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 医療事務というお仕事なので、女性の方が大半です。薬剤師の方は男性が多いのですが、皆さん仲良く接していらっしゃいます。また、自分はパートなのですが、社員の医療事... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 医療事務というお仕事なので、女性の方が大半です。薬剤師の方は男性が多いのですが、皆さん仲良く接していらっしゃいます。また、自分はパートなのですが、社員の医療事務の方も丁寧に教えて下さり、働きやすい環境ではないかと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 役職をお持ちの人はやはり男性が多い印象です。ですが、女性でも努力次第で上に上がっていける環境ではあると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.16/ IDans-4551865
30代前半男性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
330万円
【良い点】 相対評価の考え方での人事評価を用いている。なので売り上げが良いお店に行けば必然と評価は良くなるように思う。評価の悪いお店で 何か良い結果を出した所で 個人の評... 続きを読む(全173文字)
【良い点】 相対評価の考え方での人事評価を用いている。なので売り上げが良いお店に行けば必然と評価は良くなるように思う。評価の悪いお店で 何か良い結果を出した所で 個人の評価には左右されにくい。作業量に対して人時は少ないので、ローコスト ハイオペレーションの仕事になる反面 若手社員の給料は良くないと思う。役職にもよるが給与格差がありすぎだと感じる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.17/ IDans-4138167
20代後半女性パート・アルバイト販売スタッフ
【良い点】 産休・育休制度が気軽に取れる。 また、10:00-15:00などの時短勤務が可能です。 子供が病気で何度も急遽欠勤されてる方いました。 評価制度は基準があり全... 続きを読む(全264文字)
【良い点】 産休・育休制度が気軽に取れる。 また、10:00-15:00などの時短勤務が可能です。 子供が病気で何度も急遽欠勤されてる方いました。 評価制度は基準があり全員平等なので、女性が活躍できる幅が制限されていない。項目にあることを意識的に取り組めていれば自然に給料がアップし、店長などの役職にもつけます。 【気になること・改善したほうがいい点】 正社員とアルバイトの気持ちの差。 店長が比較的短期間で変わるので、その人柄により方針が変わる。その点において関係性をいちいち初めから築くので人が合わなければ大変かと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.15/ IDans-4923179
20代前半男性正社員店長・店長候補
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 充実した教育制度が整っています。 新人であれば新人教育制度。店長であれば店長教育制度、化粧品担当であれば化粧品専門の教育制度があります。役職ごと、自分の担当す... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 充実した教育制度が整っています。 新人であれば新人教育制度。店長であれば店長教育制度、化粧品担当であれば化粧品専門の教育制度があります。役職ごと、自分の担当する専門部門(薬、化粧品等)の研修制度の整備は凄くされています。 【気になること・改善したほうがいい点】 各研修には店舗から必ず1人行かなければならない為店舗人員が圧迫されます。 研修の日は休みが取りづらいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.11/ IDans-4459450
20代後半女性正社員店長・店長候補
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 制度自体は充実している一方で、配属店舗によって、制度を活用できる、できないが大きく異なることは問題だと感じる。 体力的にきついこと... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 制度自体は充実している一方で、配属店舗によって、制度を活用できる、できないが大きく異なることは問題だと感じる。 体力的にきついことは否めない。 【良い点】 正社員で役職があっても、時短勤務が可能であるため、子育てをしながら正社員として働きたい女性にとっては働ける環境がある。 比較的若い上司が多いため話しやすい環境である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.05.23/ IDans-3731926
30代前半男性正社員薬剤師
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性で役職がある方も多い。育休後も復帰してる方が多く、働... 続きを読む(全68文字)
【良い点】 女性で役職がある方も多い。育休後も復帰してる方が多く、働きやすいと思う 【気になること・改善したほうがいい点】 特に感じない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.25/ IDans-6055932
20代後半女性正社員薬剤師
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
【良い点】 評価は自己評価・直属の上司の評価・その上司の評価を合わせて考慮されます。後日内容のフィードバックもあるので、自身の評価すべきところ、足りないところ、上司との認... 続きを読む(全196文字)
【良い点】 評価は自己評価・直属の上司の評価・その上司の評価を合わせて考慮されます。後日内容のフィードバックもあるので、自身の評価すべきところ、足りないところ、上司との認識のずれなどがわかりやすいと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 昇給額はあまり多くないように感じます。給与制度がステージ制のため、管理職でも同じステージの役職なしと給料があまり変わらないこともあるようです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.18/ IDans-3520698
20代後半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 残業時間は社内で管理されてるため、長時間の残業はあまりないと思ってもいい。ただそれも店舗によるため、残業が必ず発生する店舗もあればそうじゃない店舗もある。その... 続きを読む(全206文字)
【良い点】 残業時間は社内で管理されてるため、長時間の残業はあまりないと思ってもいい。ただそれも店舗によるため、残業が必ず発生する店舗もあればそうじゃない店舗もある。そのような店舗であればワークライフバランスもしっかりとれそう。 【気になること・改善したほうがいい点】 全体的に給与が低く収入を上げたいなどの方には向いてないかもしれません。 新卒で入り役職についたら転職して、ペースアップをしてった方がいいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.15/ IDans-3670583
30代後半男性正社員店長・店長候補主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【気になること・改善したほうがいい点】 基本給がとにかく低いです! 各種手当もかなり抑えられているので、なかなか厳しいです。 残業をしないと生計をたてられません。 独身者... 続きを読む(全195文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 基本給がとにかく低いです! 各種手当もかなり抑えられているので、なかなか厳しいです。 残業をしないと生計をたてられません。 独身者ならまだしも、家庭を持つとかなりやばいです。 年齢・役職等を考慮し、各種手当てを上げなければ、離職者が増える一方だと思います! また、数字的な達成に対してインセンティブ制度をもうけるなどしたほうが、よりよいと思います!
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.05/ IDans-3174430
MIRROR LPバナー

ココカラファインヘルスケアの関連情報

ココカラファインヘルスケアの総合評価

3.04
52件(5%)
200件(17%)
426件(37%)
305件(27%)
165件(14%)

会社概要

会社名
株式会社ココカラファインヘルスケア
フリガナ
ココカラファインヘルスケア
URL
https://www.matsukiyococokara.com/company/group/cocokara/cc_healthcare/
本社所在地
神奈川県横浜市新横浜3丁目17番6号
代表者名
塚本厚志
業界
専門店
資本金
50,000,000円
従業員数
5,803人
設立年月
2008年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID2763318
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。