企業イメージ画像

専門店業界 / 神奈川県横浜市新横浜3丁目17番6号

3.04
  • 残業時間

    16.5時間/月

  • 有給消化率

    52.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:92

30代前半女性正社員薬剤師
【気になること・改善したほうがいい点】 ワンオペはほとんどないと聞いて入社しましたが、どんどん人は減らされ、ワンオペは当たり前の店舗がすごく多い印象。 処方の内容ではなく... 続きを読む(全583文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ワンオペはほとんどないと聞いて入社しましたが、どんどん人は減らされ、ワンオペは当たり前の店舗がすごく多い印象。 処方の内容ではなく枚数で人数配置を決められるので、1日60枚で薬剤師1、事務1で働いていました。(週1日門前の病院がお休みのためその日は1日15〜20枚程度) 残業をさせないために閉店時間+45分が定時のため残業もしていないのに家に帰り着くのが21時頃(それでも他の店舗に比べたらマシな方)だったので結婚している方には不向きかと思いました。 そして、人間関係が非常に悪い。7店舗ほど経験しましたが、そのうち3店舗にいわゆる『お局』さんがいて、パワハラにあいました。体力的にもメンタル的にもきつかったのでやめようと上司に相談すると移動させるから辞めないでと異動しましたが結局夜遅い店舗だったりまた人間関係で悩んだり、自分にはこの会社あってないと思いやめる決断をしました。 【良い点】 マツキヨと一緒になって給料は月5万程上がりました。ハードな働き方をさせられてやっとかという感じではありましたが。 時短の方は子供がいて夜や土日は働きにくいはずなのに、変形労働ができなければパートになるようになどと言われるようで、時短制度の意味とは?と思いました。 基本夜遅くまでと土日祝も営業している店舗が多いので疲労が取れない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.14/ IDans-7376954
20代後半男性正社員店長・店長候補
【気になること・改善したほうがいい点】 経営統合に... 続きを読む(全50文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 経営統合によって、これまでと何から何まで変わってきている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.19/ IDans-6194483
20代後半女性正社員販売スタッフ
【気になること・改善したほうがいい点】 マツモトキヨシと合併したことにより人件費の削減などが増え、働きづらかなったと感じる。 また、それに伴い若手の離職率がかなり上がって... 続きを読む(全206文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 マツモトキヨシと合併したことにより人件費の削減などが増え、働きづらかなったと感じる。 また、それに伴い若手の離職率がかなり上がっているとも感じる。 仕事のできる人から転職していき、やる気のない人が多く残っている。 【良い点】 小売業の中では休みが多い。 また新人の頃は地方にしては給料がいただける。しかし、あまり昇給はしないためある程度で見切りをつけたほうが良いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.01/ IDans-7614763
20代前半女性正社員医療事務
【気になること・改善したほうがいい点】 入社時にはキャリアのステップが... 続きを読む(全71文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 入社時にはキャリアのステップが事細かに説明されたが、実際には上に行けるのはほんの一握りだと感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.01/ IDans-6672031
会員登録バナー

株式会社ココカラファインヘルスケアには
1,496件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ココカラファインヘルスケアを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員店長・店長候補
【良い点】 ココカラファインのコーポレートスローガンの「おもてなしNo1になる」と「ココロのカラダの健康を追求し地域社会に貢献する」という経営理念に惹かれ顧客志向で人々の... 続きを読む(全196文字)
【良い点】 ココカラファインのコーポレートスローガンの「おもてなしNo1になる」と「ココロのカラダの健康を追求し地域社会に貢献する」という経営理念に惹かれ顧客志向で人々の健康に寄与したいと思ったため。 【気になること・改善したほうがいい点】 マツキヨと経営統合(事実上の吸収合併)があり、経営理念もスタイルもがらっとかわってしまった。マツキヨの理念に賛同できるならやりがいがあるかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.22/ IDans-7669162
20代後半女性正社員薬剤師
【気になること・改善したほうがいい点】 マツキヨと合併したあたりからどんどん店舗の薬剤師の人数を減らされており、一人当たりの業務負担が大きくなっている。 店によって差はあ... 続きを読む(全254文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 マツキヨと合併したあたりからどんどん店舗の薬剤師の人数を減らされており、一人当たりの業務負担が大きくなっている。 店によって差はあると思うが、混雑した日は1時間休憩を取りきれないこともある。休日出勤する人もいる。常にバタバタしていて時間に追われながら仕事をしている。そうやって店を回しても、待ち時間が長いという患者さんからのクレームは絶えない。 一店舗あたりの薬剤師数は処方箋枚数や売上高などの数字から決まるようだが、数字だけでなくもっと現場の状況を見てほしいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.08/ IDans-7226439
20代前半女性正社員販売スタッフ
【気になること・改善したほうがいい点】 同期との繋がりはほとんどなく、一緒に働くこともなかった。 人によって店鋪異動の回数が違うので、それが不満だった。 私は比較的多い方... 続きを読む(全89文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 同期との繋がりはほとんどなく、一緒に働くこともなかった。 人によって店鋪異動の回数が違うので、それが不満だった。 私は比較的多い方だった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.02/ IDans-6747505
30代前半女性正社員薬剤師課長クラス
【良い点】 良くも悪くも社員に甘いで... 続きを読む(全36文字)
【良い点】 良くも悪くも社員に甘いですね。異動辞令も断ることができます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.25/ IDans-6287325
20代前半女性パート・アルバイト販売スタッフ
【気になること・改善したほうがいい点】 パワハラや人間関係で会社そのもの... 続きを読む(全73文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 パワハラや人間関係で会社そのものが苦手になった 【良い点】 品揃えも良くクーポンが多いので好きな店だった
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.14/ IDans-5677917
20代前半男性正社員販売スタッフ
【気になること・改善したほうがいい点】 登録販売者の資格を使って、人々の健康を支えたいと思いって入社しました。 しかし、医薬品の接客を行ないことはあまりなく、日用品や化粧... 続きを読む(全126文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 登録販売者の資格を使って、人々の健康を支えたいと思いって入社しました。 しかし、医薬品の接客を行ないことはあまりなく、日用品や化粧品や食品の発注作業や補充作業が多く、ギャップを感じました。 【良い点】 特になし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.02/ IDans-5655403
20代前半女性正社員販売スタッフ
【良い点】 店舗によってはすごす団結力があるのでみんなで店を盛り上げようというところだとやりがいがある 【気になること・改善したほうがいい点】 管理栄養士の資格を持ってい... 続きを読む(全222文字)
【良い点】 店舗によってはすごす団結力があるのでみんなで店を盛り上げようというところだとやりがいがある 【気になること・改善したほうがいい点】 管理栄養士の資格を持っているので、その資格を生かした仕事をもっとできると思っていたが、毎月5千円の手当がつくだけで、それらしい事はほぼ出来ない。また綺麗な店舗と昔ながらの店舗ではきれいさが全然違うので、店舗によって働く気分が変わってくるので要注意。正直自分では選べないので、底は運次第といったところ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.02/ IDans-5606808
20代前半女性パート・アルバイト
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 研修が整っているとのことで、きちんと正社員の医療事務の方がパソコンの使い方などを教えて下さり、働きやすかったです。 【気になること・改善したほうがいい点】 面... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 研修が整っているとのことで、きちんと正社員の医療事務の方がパソコンの使い方などを教えて下さり、働きやすかったです。 【気になること・改善したほうがいい点】 面接をしていただいた際に、正社員登用のお話をお伺いしていて、正社員登用を目指して働いておりましたが、実際はあまり行っていなかったようでして、その点についてもう少し正確にお話していただけたら良かったなと思いました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.07/ IDans-6484602
20代前半女性パート・アルバイトその他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】... 続きを読む(全39文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 出店する立地をもっとよく考えてほしい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.15/ IDans-6503572
20代前半男性正社員販売スタッフ主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生は整っているが、給料は全然上がらないと思う。評価も全然してもらえず、自分のところの店長と統括店長に評価をしてもらうがその人... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生は整っているが、給料は全然上がらないと思う。評価も全然してもらえず、自分のところの店長と統括店長に評価をしてもらうがその人によって全然違うので運もものすごくあると思う。退職金もあるがあまりもらえないと感じる 【良い点】 福利厚生が整っていたので入社した。持株制度や退職金制度など福利厚生はすごく整っている方だと感じる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.26/ IDans-5316606
20代前半女性正社員販売スタッフ
【気になること・改善したほうがいい点】 ココカラフェスという毎年10月にあるフェスがあったが、ココカラがマツキヨと統合となり、ココカラのやり方はなくなっていってます。 管... 続きを読む(全189文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ココカラフェスという毎年10月にあるフェスがあったが、ココカラがマツキヨと統合となり、ココカラのやり方はなくなっていってます。 管理栄養士としての仕事はほぼなく、普通のスタッフと同じことをやらされるので、管理栄養士の仕事をやりたいと思ってる方は病院をおすすめします。 【良い点】 管理栄養士の資格を所得 それを活かしながら働くことを期待
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.09/ IDans-5291022
MIRROR LPバナー

ココカラファインヘルスケアの関連情報

ココカラファインヘルスケアの総合評価

3.04
52件(5%)
200件(17%)
426件(37%)
305件(27%)
165件(14%)

会社概要

会社名
株式会社ココカラファインヘルスケア
フリガナ
ココカラファインヘルスケア
URL
https://www.matsukiyococokara.com/company/group/cocokara/cc_healthcare/
本社所在地
神奈川県横浜市新横浜3丁目17番6号
代表者名
塚本厚志
業界
専門店
資本金
50,000,000円
従業員数
5,803人
設立年月
2008年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID2763318
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。