該当件数:6件
【良い点】
日立グループなだけあって
他の会社にくらべて年収は高い方だと思う。
基本給はそこまでだが、ボーナスが同じ年齢の人に比べて高い。
また、出張に行くと手当がもらえるので、すごく良い。
昇給は今はどうかわからないが、一年で5000円?ほど
社内教育をでの論文を発表すると、基本給がぐんとあがるらしい。
年功序列になっているため、いくら仕事ができても昇進することはあまりない。
しかし、ここ最近は働き方を日立全体が変えようとしてるため、それが変わりつつある。
【良い点】
たくさんの業務を優先順位をたてて処理できるようになったこと。
特にある業務に関して他社や関連会社と協議して自社のサービスを設計することができた。他社、関連会社との協議することの勉強もできたので今後に繋がると思う
【気になること・改善したほうがいい点】
昇進が遅すぎる。全体として処遇は悪くないので、よりはやい昇進が可能となればより魅力が感じられる
【良い点】
日立製作所のグループ会社であり、年収は安定している。
残業代もほぼ満額支払われている。同業メーカーと比べて給与は高額かと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
目標管理があり、それに基づいて賞与査定されるが、それがどの程度反映されているかは直属の上長のさじ加減一つであり、明確でない。いい意味でも悪い意味でも年収は基本年功序列であり、業務の質とはほとんど連動していないので、能力のある人には不利かと思う。早めに管理職に昇進出来れば別であるが。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社日立パワーソリューションズを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。