企業イメージ画像

設備・プラント業界 / 茨城県日立市幸町3丁目2番2号

3.73
  • 残業時間

    30.3時間/月

  • 有給消化率

    50.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:8

30代前半男性正社員コンサルタント(建築・土木関連)
【良い点】 大手企業ということで、福利厚生はしっかりしているのだろうとおもっていたが、その通りだった。 【気になること・改善したほうがいい点】 グループによって、内部の雰... 続きを読む(全114文字)
【良い点】 大手企業ということで、福利厚生はしっかりしているのだろうとおもっていたが、その通りだった。 【気になること・改善したほうがいい点】 グループによって、内部の雰囲気が全く違うので、合わない人にはとことん合わないと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.04/ IDans-7072472
20代前半男性正社員その他の経営管理系関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 日立グループであることから、安定しており、規模が大きな仕事が出来ると考えていた。 【気になること・改善したほうがいい点】 日立グループであるが故に役員もほとん... 続きを読む(全130文字)
【良い点】 日立グループであることから、安定しており、規模が大きな仕事が出来ると考えていた。 【気になること・改善したほうがいい点】 日立グループであるが故に役員もほとんどが日立製作所から降りてきた人員で構成されており、日立製作所の右にならえという形であった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.15/ IDans-5727302
30代前半男性正社員技能工(加工・溶接)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 夜勤はないと言っていたのに、普通に 夜勤があり残業時間もかなり多く、常に人が足りてない状況は改善するべき。 【良い点】 生活に必要... 続きを読む(全219文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 夜勤はないと言っていたのに、普通に 夜勤があり残業時間もかなり多く、常に人が足りてない状況は改善するべき。 【良い点】 生活に必要な電力を生み出す、水力発電所、火力発電所、原子力発電所に必要な製品を作る仕事を担当して社会に貢献するために入社。 上層部の方々が公休出勤をした場合は 代休を取るように命令してくるが、どの部署の組長もそれでは部下が出勤してくれなくなるので代休にしないようにしてくれる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.02/ IDans-4612814
20代後半男性契約社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 入社前はインフラ系の仕事が生涯あるものと感じて、人の役... 続きを読む(全66文字)
【良い点】 入社前はインフラ系の仕事が生涯あるものと感じて、人の役に立ちたい、形あるもの作りたいというそういった想いで入社しました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.21/ IDans-7457895
会員登録バナー

株式会社日立パワーソリューションズには
184件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社日立パワーソリューションズを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員その他警備・清掃・設備管理関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 出向など移動がやたら多い会社に思えます。見えないところでも組織内で細かく移動が行われています。また、期限付きで出向に行くと大概がそ... 続きを読む(全172文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 出向など移動がやたら多い会社に思えます。見えないところでも組織内で細かく移動が行われています。また、期限付きで出向に行くと大概がその期限より長くなりますね。 1年のはずが2年、3年とかザラです。基本的に若い人はいろいろな場所に飛ばされますので、同じ場所で仕事がしたいと言う人には注意が必要だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.10.11/ IDans-3379856
40代前半男性正社員ビル施設管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
派遣先の事情により、依頼件数が非常に少なかったです。 派遣先のメーカーの社員が多すぎたのです。 日立エンジニアリングの社員は、メーカーとしては自社で人件費が掛からない請... 続きを読む(全217文字)
派遣先の事情により、依頼件数が非常に少なかったです。 派遣先のメーカーの社員が多すぎたのです。 日立エンジニアリングの社員は、メーカーとしては自社で人件費が掛からない請負業者なので、多くいた方がいいのです。 それで簡単に採用しますが、仕事はありません。 メーカーとしては、修理依頼から訪問までの時間が成績として反映されるので、サービスマンが多いほど有利なだけです。 こちらとしてはタダで拘束されているようなこともしばしばでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.03.29/ IDans-725587
20代後半男性正社員生産管理・品質管理(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
面接と入社後で特にギャップは無し。 入社後決める際の不安は、周辺に何も無く生活が大変だと感じた。 しかし、住めば都で衣食住に困ることは無かった。ただし生活に車は必需品... 続きを読む(全182文字)
面接と入社後で特にギャップは無し。 入社後決める際の不安は、周辺に何も無く生活が大変だと感じた。 しかし、住めば都で衣食住に困ることは無かった。ただし生活に車は必需品。 社風は、上司部下関係なくガンガンぶつかる社風。 ただし、実力が無いのに吠えても誰にも相手にされない。 新人は最初のうち簡単な仕事を与えられるが、できる人ならばどんどん仕事が降ってくる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.01.29/ IDans-991490
20歳未満男性正社員実装設計(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 日立製作所の保守メンテを請け負っている会社で安定感があると思った。入社後とのギャップは特に感じなかった。4社統合される前の時代に入社したため、今どのような状況... 続きを読む(全158文字)
【良い点】 日立製作所の保守メンテを請け負っている会社で安定感があると思った。入社後とのギャップは特に感じなかった。4社統合される前の時代に入社したため、今どのような状況になっているのかわからない。私が入社した当時は、新人でも大きい仕事を任せてくれるのでやりがいはあると思う。今更だが辞めてしまいとても公開している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.06.26/ IDans-2241848

日立パワーソリューションズの職種別年収・残業時間

機械関連

満足度
3.35
平均年収 :
533万円
平均残業時間 :
30時間/月
募集求人数 :
3
MIRROR LPバナー

日立パワーソリューションズの関連情報

日立パワーソリューションズの総合評価

3.73
8件(5%)
33件(22%)
71件(48%)
28件(19%)
8件(5%)

会社概要

会社名
株式会社日立パワーソリューションズ
フリガナ
ヒタチパワーソリューションズ
URL
https://www.hitachi-power-solutions.com/
本社所在地
茨城県日立市幸町3丁目2番2号
代表者名
安藤次男
業界
設備・プラント
資本金
4,000,000,000円
従業員数
3,171人
設立年月
1960年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1458434
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。