企業イメージ画像

設備・プラント業界 / 茨城県日立市幸町3丁目2番2号

3.73
  • 残業時間

    30.3時間/月

  • 有給消化率

    50.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:16

30代前半男性正社員コンサルタント(建築・土木関連)
【良い点】 大企業だけあって、福利厚生はしっかりしている 【気になること・改善したほうがいい点】 職場によっては、残業時間が月45時間オーバーしている。 良くも悪くも体育... 続きを読む(全94文字)
【良い点】 大企業だけあって、福利厚生はしっかりしている 【気になること・改善したほうがいい点】 職場によっては、残業時間が月45時間オーバーしている。 良くも悪くも体育会系の雰囲気がある
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.04/ IDans-7072476
30代前半男性正社員技能工(加工・溶接)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 退職理由は自分が本職としていた仕事が 利益にならないという事で撤退することになったからです。 自己都合でも退職金は多い方だと思います。 【気になること・改善... 続きを読む(全206文字)
【良い点】 退職理由は自分が本職としていた仕事が 利益にならないという事で撤退することになったからです。 自己都合でも退職金は多い方だと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 退職届けを提出したあとの面談で給料を 上げるから残ってくれと言われましたが、 退職しようとする人の給料を上げる事が出来るのであれば、なぜ退職の意思などない 会社のために一生懸命に働く人の給料を上げないのか非常に残念でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.04.11/ IDans-4255282
20代後半男性正社員生産管理・品質管理(機械)
【気になること・改善したほうがいい点】 一言でいえば将来性が薄い。成熟産業であることに加え、日立が火力発電事業から撤退したこともあり、仕事が減少しているように感じる。原子... 続きを読む(全189文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 一言でいえば将来性が薄い。成熟産業であることに加え、日立が火力発電事業から撤退したこともあり、仕事が減少しているように感じる。原子力発電の再稼働によっては業績が回復する可能性はあるが、それも不透明でありこの先どうなるかわからない。 【良い点】 日立製作所の子会社ではあるので、福利厚生もある程度充実しているし、給与面も決して悪くはない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.15/ IDans-5726879
20代前半男性正社員その他の経営管理系関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 他にやりたいことがあった。また、部署内の人間関係も良好ではなかった。上司と部下の間で衝突が多発しており、機能不全に陥っていた。 場... 続きを読む(全128文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 他にやりたいことがあった。また、部署内の人間関係も良好ではなかった。上司と部下の間で衝突が多発しており、機能不全に陥っていた。 場所の面でも本社がある日立市やその近辺で今後の人生を過ごしていくイメージが湧かなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.15/ IDans-5727303
会員登録バナー

株式会社日立パワーソリューションズには
184件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社日立パワーソリューションズを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

男性正社員プログラマ(オープン系・WEB系)
【気になること・改善したほうがいい点】 昔ながらの年功序列の為、若手社員がどれだけ頑張ろうと基本給が上がらず、残業してなんぼなところがあったからです。 【良い点】 採用先... 続きを読む(全212文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 昔ながらの年功序列の為、若手社員がどれだけ頑張ろうと基本給が上がらず、残業してなんぼなところがあったからです。 【良い点】 採用先によりますが、現在の事務所は比較的に有給は取りやすいです。残業代は出ますが、仕事が出来ない人の分をどんどん振られる為、残業代は本人次第という状況です。生活残業で無駄に残業する人、自分が残業したくないからどんどん人を使って自分は帰宅する人、それぞれです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.21/ IDans-4839471
30代後半男性正社員品質管理・品質保証(電気・電子)
【良い点】 出張が多い部署でな... 続きを読む(全31文字)
【良い点】 出張が多い部署でなかなか休みが取れず退職しました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.12/ IDans-6337795
20代前半男性正社員評価・テスト(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 良くも悪くも日立傘下であるため、給料や福利厚生は他の企業に比べ良い。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署が多岐にわたり、配属によっては全く興味のない... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 良くも悪くも日立傘下であるため、給料や福利厚生は他の企業に比べ良い。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署が多岐にわたり、配属によっては全く興味のない仕事になる場合が多い。 部署によって風土が異なるため、部署がそれぞれ別の会社のようになっている。 私の場合は、出張は希望していなかったが、年間の2/3は出張先に在中するような部署に配属されてしまった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.04/ IDans-3756768
20代前半男性正社員品質管理・品質保証(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生は良いと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事を覚えるのは出張を始めた時に現地で指導員の方に教わりながら覚えていくのですが、指導員に... 続きを読む(全219文字)
【良い点】 福利厚生は良いと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事を覚えるのは出張を始めた時に現地で指導員の方に教わりながら覚えていくのですが、指導員によっては苦労することが多く大変です。今回指導員は人としてのモラルが低く、罵倒やモノを目の前で壊すことを平然とします。それが何回も続くと精神的に辛くなりそれでも何とか耐えしのいできましたが、最後はある一件でプチンときて仕事が嫌いになってしまい、退職することを決めました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.14/ IDans-3267292
20代後半男性契約社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 退職の意思を伝える際に、上司との相性が悪いと伝えられるない時がありました。なるべく話せる人に相談をすると良いです。 【良い点】 退... 続きを読む(全123文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 退職の意思を伝える際に、上司との相性が悪いと伝えられるない時がありました。なるべく話せる人に相談をすると良いです。 【良い点】 退職時は3ヶ月前に相談をすることで別の部署への異動や提案が出来たところです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.21/ IDans-7457888
20歳未満女性正社員品質管理・品質保証(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 他の職に興味があったこと。 部署がギスギスしていたことと、残業がすごく多かった。 【気になること・改善したほうがいい点】 派閥が多かったです。若手が伸び伸び仕... 続きを読む(全91文字)
【良い点】 他の職に興味があったこと。 部署がギスギスしていたことと、残業がすごく多かった。 【気になること・改善したほうがいい点】 派閥が多かったです。若手が伸び伸び仕事できない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.28/ IDans-6662424
30代前半男性正社員経理
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 長時間の残業があたりまえの職場です。残業するものがえらいとされる文化でした。また、上長とのコミュニケーションもとりにくく、非常に風... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 長時間の残業があたりまえの職場です。残業するものがえらいとされる文化でした。また、上長とのコミュニケーションもとりにくく、非常に風通しの悪い職場でした。なによりも直属の主任が不勉強で仕事ができない人で、そのしわ寄せは部下の私たちにくる状態でした。職場では何人もうつ病になる人間がいました。あまりお勧めはできない会社です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.11.07/ IDans-2718536
40代前半男性正社員ビル施設管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
管理職には利益を上げることばかり考えているようなところがあり、社員の事を親身に考えてはくれません。 おそらくトップの考えが社員を人と思っていないのが、原因でしょう。 ... 続きを読む(全168文字)
管理職には利益を上げることばかり考えているようなところがあり、社員の事を親身に考えてはくれません。 おそらくトップの考えが社員を人と思っていないのが、原因でしょう。 同業他社にいた時はとても親身になってくれていたから、その差があり過ぎ残念です。 警備会社が親会社と言うのが、うなずけます。 求人にあるような金額は難しいでしょう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.03.04/ IDans-321897
20歳未満男性正社員データベース設計・構築・運用・保守(汎用機)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 わざわざ本社に呼ばれます。駐車場はありません。退職金をあてにしていましたが、いろいろ引かれて満足いく金額ではありませんでした。 【... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 わざわざ本社に呼ばれます。駐車場はありません。退職金をあてにしていましたが、いろいろ引かれて満足いく金額ではありませんでした。 【良い点】 さすが日立グループです。退職に関する手続きにはきちんと対応していただけます。本社にお呼ばれして色々な手続きをします。労金からお金を借りている人は退職金から全額返すように言われます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.27/ IDans-4152189
20代後半男性正社員セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 旧社名の際に入社し、研修後日製内で勤務し早い段階に実務を経験でき 充実した会社生活を送ることが出来た。 配属先は基本的に出張する部隊(いわゆるサービスエ... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 旧社名の際に入社し、研修後日製内で勤務し早い段階に実務を経験でき 充実した会社生活を送ることが出来た。 配属先は基本的に出張する部隊(いわゆるサービスエンジニアリング)が大多数を占めており、国内外出張することにより多くの経験を得ることが出来た。 【気になること・改善した方がいい点】 仕事内容の習得に時間がかかる。 出張が多いのでプライベートの時間が限られる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.07.30/ IDans-1496220
20代後半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 日立グループ会社として十分な福利厚生を受けられる。最初のころは親会社と給料面でも差は少ない。職場も和やかで仕事には厳しいが、変な人間関係は存在しない。能力が低... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 日立グループ会社として十分な福利厚生を受けられる。最初のころは親会社と給料面でも差は少ない。職場も和やかで仕事には厳しいが、変な人間関係は存在しない。能力が低い人は平等は正しく評価される。 【気になること・改善したほうがいい点】 事業編成が続くので、別会社に合併されることも多い。私も当初日立グループだったが全く関係ない会社と合併し、当初の福利厚生が受けられなくなった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.01/ IDans-6671785

日立パワーソリューションズの職種別年収・残業時間

機械関連

満足度
3.35
平均年収 :
533万円
平均残業時間 :
30時間/月
募集求人数 :
3
MIRROR LPバナー

日立パワーソリューションズの関連情報

日立パワーソリューションズの総合評価

3.73
8件(5%)
33件(22%)
71件(48%)
28件(19%)
8件(5%)

会社概要

会社名
株式会社日立パワーソリューションズ
フリガナ
ヒタチパワーソリューションズ
URL
https://www.hitachi-power-solutions.com/
本社所在地
茨城県日立市幸町3丁目2番2号
代表者名
安藤次男
業界
設備・プラント
資本金
4,000,000,000円
従業員数
3,171人
設立年月
1960年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1458434
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。