企業イメージ画像

設備・プラント業界 / 茨城県日立市幸町3丁目2番2号

3.73
  • 残業時間

    30.3時間/月

  • 有給消化率

    50.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:6

30代前半男性正社員その他の機械関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 大手企業である日立製作所の100%子会社であるため、親会社から委託される業務がある。ただし、近年はその比率も下がってきているため、... 続きを読む(全176文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 大手企業である日立製作所の100%子会社であるため、親会社から委託される業務がある。ただし、近年はその比率も下がってきているため、日立グループ外の会社への営業活動が必要となっている。なお、トップシェアの分野が無い上に、保守的な人が多く、消極的な部分もあるため、今後将来的にどうなっていくのか、不安な部分がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.15/ IDans-4829012
20代後半男性契約社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 新規開拓や受注などの営業が弱い部分に感じます。 【良い点】 会社全体としては送配電事業やDX事業に注力しており、今後は通信やITに... 続きを読む(全100文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 新規開拓や受注などの営業が弱い部分に感じます。 【良い点】 会社全体としては送配電事業やDX事業に注力しており、今後は通信やITに強い人が重宝されやすいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.21/ IDans-7457894
30代前半男性正社員ソフトウェア開発(制御系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 不良採算の部署が多く、その部署に配属された場合すぐに配置換えになる可能性が高い。また、悪い場合だと他社に切り離されて最悪日立グルー... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 不良採算の部署が多く、その部署に配属された場合すぐに配置換えになる可能性が高い。また、悪い場合だと他社に切り離されて最悪日立グループからもはずされる。そういった部署がすくなからず存在している注意が必要。 【良い点】 業種が多岐にわたっており、儲かっているところはかなり儲かっているのでその部署は将来的にも明るいかもしれない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.24/ IDans-2997178
30代後半男性正社員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 業績がいい為、給与賞与は恵まれています。サービスメインの為、 業績は今後も良好であることが見込まれます。日立グループ連結企業なので、将来的に業務量は継続的にあ... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 業績がいい為、給与賞与は恵まれています。サービスメインの為、 業績は今後も良好であることが見込まれます。日立グループ連結企業なので、将来的に業務量は継続的にあると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 働き方改革で残業規制があります。けれども作業量は減るどころが増えています。その矛盾に部長クラスの人間が何も対策しておらず、プレッシャーが大きく働きにくい環境です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.29/ IDans-3693500
会員登録バナー

株式会社日立パワーソリューションズには
184件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社日立パワーソリューションズを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員生産管理・品質管理(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
日立製作所と三菱重工の火力部門が統合したことで、火力部門の仕事が受注減少となる。 日立本体からの受注が減る分、電力殿などから直接受注を模索中。 日立が建設したプラント... 続きを読む(全174文字)
日立製作所と三菱重工の火力部門が統合したことで、火力部門の仕事が受注減少となる。 日立本体からの受注が減る分、電力殿などから直接受注を模索中。 日立が建設したプラントの保守サービスは確保できそうである。 情報通信、受変など事業分野は多岐に渡っているため、どの分野が伸びるのかは未知数。 また、4社合併したため、重複分野の整理が今後の課題となる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.01.07/ IDans-970811
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
一応「出版社」という名目であるが、営業職の場合、 実質は広告代理店の営業の職務と考えて良い。 競合他社は大きな企業が多く、毎日3〜4件の企業へアプローチをかけるが、 ... 続きを読む(全161文字)
一応「出版社」という名目であるが、営業職の場合、 実質は広告代理店の営業の職務と考えて良い。 競合他社は大きな企業が多く、毎日3〜4件の企業へアプローチをかけるが、 実際クロージングまで行くのはごくわずかである。 業務改善すべき点が非常に多く、まずそこから始めない限り、 この企業における事業の発展はないだろう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.12.15/ IDans-245966

日立パワーソリューションズの職種別年収・残業時間

機械関連

満足度
3.35
平均年収 :
533万円
平均残業時間 :
30時間/月
募集求人数 :
3
MIRROR LPバナー

日立パワーソリューションズの関連情報

日立パワーソリューションズの総合評価

3.73
8件(5%)
33件(22%)
71件(48%)
28件(19%)
8件(5%)

会社概要

会社名
株式会社日立パワーソリューションズ
フリガナ
ヒタチパワーソリューションズ
URL
https://www.hitachi-power-solutions.com/
本社所在地
茨城県日立市幸町3丁目2番2号
代表者名
安藤次男
業界
設備・プラント
資本金
4,000,000,000円
従業員数
3,171人
設立年月
1960年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1458434
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。