企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 福岡県福岡市博多駅前3丁目1番1号

3.36
  • 残業時間

    22.8時間/月

  • 有給消化率

    74.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:33

20代前半男性正社員法人営業

【良い点】

男性でも育休を取ることができる点。

【気になること・改善したほうがいい点】

休暇の取得や育休の取得は支店の雰囲気に左右される。制度として拡充されてはいるものの、すべての社員が好きなタイミングで取得できるかと言われれば疑問が残るところである。

投稿日2025.03.27/ IDans-7681139
20代後半男性正社員法人営業

【良い点】

女性管理職の増加を目指している。産休、育休等の制度は一通り揃っており復職についてもフォローアップ体制は整っている。

【気になること・改善したほうがいい点】

ワークライフバランスを重視しながら昇給を目指すのであれば結果を出し続ける事は必須。逆説的に言えばある程度の地位にいるのは、独り身の方が多く、一癖も二癖もある印象。

投稿日2024.02.09/ IDans-6693017
20代後半女性正社員個人営業

【良い点】

育休制度は充実している。

【気になること・改善したほうがいい点】

結婚して新生活との両立は難しいと考えた上で、時短勤務などは考慮されなかった。

投稿日2024.07.24/ IDans-7120336
20代前半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 時短勤務でも大変だと辞めていく女性が多い。実際結婚、出産で辞める女性が多いため、子育てや育児など理解のない女性行員も。 【良い点】... 続きを読む(全109文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 時短勤務でも大変だと辞めていく女性が多い。実際結婚、出産で辞める女性が多いため、子育てや育児など理解のない女性行員も。 【良い点】 産休、育休制度がありお給料も安定してもらえる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.05/ IDans-6549054
会員登録バナー

株式会社西日本シティ銀行には
662件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社西日本シティ銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員個人営業
【良い点】 育休等の制度は完備されているので働きやすい。時短勤務... 続きを読む(全65文字)
【良い点】 育休等の制度は完備されているので働きやすい。時短勤務の人もいる。女性で管理職の方もいるので、キャリアアップはしやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.30/ IDans-7134133
20代後半女性正社員その他の事務関連職
【良い点】 福利厚生はかなり充実しています。特別有給休暇育休、時短制度を利用する方も多く、周りの理解もあり、女性が働きやすい職場だと思います。 水曜日と金曜日はほぼ定時に... 続きを読む(全262文字)
【良い点】 福利厚生はかなり充実しています。特別有給休暇育休、時短制度を利用する方も多く、周りの理解もあり、女性が働きやすい職場だと思います。 水曜日と金曜日はほぼ定時に帰ることができます。年に一回連続休暇を取得でき、有給休暇とは別に年に6回の制度有給休暇を消化できます。 【気になること・改善したほうがいい点】 最低限とるべき制度有給休暇は取得できますが、通常の有給休暇を取得しにくいです。急な体調不良で当日にやむを得ずお休みを貰うことはできますが、特別な事情が無い限り、事前に申請することが難しいので改善してほしいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.03/ IDans-5465593
20代前半女性正社員個人営業
【良い点】 出勤退勤の時間が安定しており、退勤時間が20時を過ぎることはほぼなかった。ただし、支店や係のよって差が大きい。渉外営業の方は残業が長くなる傾向にあり、退職者も... 続きを読む(全197文字)
【良い点】 出勤退勤の時間が安定しており、退勤時間が20時を過ぎることはほぼなかった。ただし、支店や係のよって差が大きい。渉外営業の方は残業が長くなる傾向にあり、退職者も多い印象。 女性の産休育休取得しやすい環境で、男性への取得も推奨されている。 【気になること・改善したほうがいい点】 新幹線を自腹で利用し遠方から転勤をしている人もいた。子供が産まれたり、結婚しても関係なく遠方に転勤となる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.18/ IDans-5583866
20代前半女性正社員個人営業
【良い点】 銀行ということで福利厚生に関してはとても充実していると... 続きを読む(全66文字)
【良い点】 銀行ということで福利厚生に関してはとても充実していると思う 周りの女性行員も産休育休明けで復帰する人が多いイメージがある
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.21/ IDans-6952697
20代後半女性その他の雇用形態広報
【気になること・改善したほうがいい点】 制度は充実しているが決して使え... 続きを読む(全71文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 制度は充実しているが決して使えるような雰囲気ではない。 【良い点】 産休、育休など制度は充実している
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.16/ IDans-6259389
30代後半女性パート・アルバイト一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 結婚・出産前の女性ならバリバリ働けますが、結婚して子供が出来たら正社員として働くのはなかなか厳しいと思います。 育休・産休は摂取し... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 結婚・出産前の女性ならバリバリ働けますが、結婚して子供が出来たら正社員として働くのはなかなか厳しいと思います。 育休・産休は摂取しやすいですが、復帰した後の仕事量はかわらず、時短勤務も可能ですが、仕事が間に合わないイメージです。 子育てしながら両立して働くにはちょっとハードだと思います。また、子供のことで休みにくい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.26/ IDans-5268077
20代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 産休取得はしているが、かなりぎりぎりまで働いてる方が多いです。コロナ禍で公共交通機関を使って通勤するのはかなりのリスクだと思います... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 産休取得はしているが、かなりぎりぎりまで働いてる方が多いです。コロナ禍で公共交通機関を使って通勤するのはかなりのリスクだと思います。時短勤務制度あるが必ずしもその時間に帰れるかというとそうではないです。上司が気を使えているか、支店の雰囲気によりけりなところがあります。 【良い点】 産休、育休、時短勤務の制度がある点。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.20/ IDans-5010090
20代前半女性正社員法人営業
【良い点】 産休育休を経ても復帰しやすい環境だとは思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 子どもがいるからといって優遇してくれる環境ではないため、復帰後やめる行員... 続きを読む(全148文字)
【良い点】 産休育休を経ても復帰しやすい環境だとは思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 子どもがいるからといって優遇してくれる環境ではないため、復帰後やめる行員が多い。女性の役職者は未婚子なしが多い(というか、未婚子なしでないと上に上がれない)ため、理解してくれず退職ということが多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.18/ IDans-7031706
30代前半男性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 育児をするという発想が男性になく、育休とうはとりずらい。とっても理解してくれる上司がいないため難しい。 【良い点】 休暇は取りやす... 続きを読む(全154文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 育児をするという発想が男性になく、育休とうはとりずらい。とっても理解してくれる上司がいないため難しい。 【良い点】 休暇は取りやすいが、支店長によってかわる。すべては支店長のさいはい。運で職場の雰囲気も変わるためしょうがない。どうしようもない。休みは10日はとれる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.10/ IDans-7367272
30代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ウェルネス休暇が新設されたり、男性の育休を促進したりしてるのは良いと思う。 数年前まで未申告の土日出勤や、出勤簿上は有給取得にしておきながら出勤して他人のID... 続きを読む(全161文字)
【良い点】 ウェルネス休暇が新設されたり、男性の育休を促進したりしてるのは良いと思う。 数年前まで未申告の土日出勤や、出勤簿上は有給取得にしておきながら出勤して他人のIDで仕事するなどは当たり前だったが、最近はそういったことは厳しく禁止され、ようやく行員の健康管理に本気で取り組んできてると思う。 残業もかなり減っている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.03/ IDans-2862879
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 時短勤務でも働き続けることは可能であるが、投資信託や保険のセールスや数字に対するプレッシャーが常に付きまとうため、パート勤務になる... 続きを読む(全169文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 時短勤務でも働き続けることは可能であるが、投資信託や保険のセールスや数字に対するプレッシャーが常に付きまとうため、パート勤務になる方や辞める方は一定数いる。 【良い点】 育休産休は取得出来て、時短勤務も可能であるため働き続ける事は可能。当行に不満を抱えながらも福利厚生を利点に働き続ける方は多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.05/ IDans-5776631

西日本シティ銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.91
平均年収 :
416万円
平均残業時間 :
24.7時間/月
募集求人数 :
1

金融専門職

満足度
3.00
平均年収 :
272万円
平均残業時間 :
26時間/月
募集求人数 :
1
MIRROR LPバナー

西日本シティ銀行の関連情報

西日本シティ銀行の総合評価

3.36
52件(9%)
93件(16%)
244件(43%)
129件(23%)
51件(9%)

会社概要

会社名
株式会社西日本シティ銀行
フリガナ
ニシニッポンシティギンコウ
URL
https://www.ncbank.co.jp/
本社所在地
福岡県福岡市博多駅前3丁目1番1号
代表者名
村上英之
業界
銀行・信用金庫
資本金
85,745,000,000円
従業員数
3,300人
設立年月
1944年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1131523
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。