企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 福岡県福岡市博多駅前3丁目1番1号

3.36
  • 残業時間

    22.8時間/月

  • 有給消化率

    74.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:662

20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 営業という性質上仕方ないかもしれないが、お願い営業がかなり多く、お願いできるような先を持ってない担当者は数字も思うようにあげられな... 続きを読む(全125文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 営業という性質上仕方ないかもしれないが、お願い営業がかなり多く、お願いできるような先を持ってない担当者は数字も思うようにあげられないため、肩身がせまくなる。また銀行は今後伸びる業態ではないので、成長性に欠ける。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.19/ IDans-7252876
20代後半女性正社員商品企画
【気になること・改善したほうがいい点】 女性の営業も増えては居ますが、半数以上は個人営業で投資信託や保険商品を販売する担当になり、銀行員というよりも証券会社社員のような仕... 続きを読む(全98文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 女性の営業も増えては居ますが、半数以上は個人営業で投資信託や保険商品を販売する担当になり、銀行員というよりも証券会社社員のような仕事をすることになります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.18/ IDans-6634911
女性その他の金融関連職
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 趣味 【印象に残った質問2】 福銀の印象 【面接の概要】 人事の方がとても優しく、笑顔で話を聞いてくださり雑談のような面接だった。... 続きを読む(全217文字)
【印象に残った質問1】 趣味 【印象に残った質問2】 福銀の印象 【面接の概要】 人事の方がとても優しく、笑顔で話を聞いてくださり雑談のような面接だった。エントリーシートから、深堀をされていった。また、趣味など、休みにしていることや、ガクチカ、西日本シティ銀行の印象を聞かれた。基本的な面接で聞かれることを抑えとけば大丈夫だと思った。 【面接を受ける方へのアドバイス】 優しいので固くなりすぎずに大丈夫な雰囲気でした!
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.02/ IDans-6985711
20代前半男性正社員法人営業
【良い点】 法人営業に直ぐ携わることができると思っていたが、最初は預金業務からであった。しかし入社してから2年間はさまざまな業務を経験する育成枠という制度をとっており、本... 続きを読む(全265文字)
【良い点】 法人営業に直ぐ携わることができると思っていたが、最初は預金業務からであった。しかし入社してから2年間はさまざまな業務を経験する育成枠という制度をとっており、本部の仕事やFA業務など銀行で行う仕事のほとんどを経験することができた。 【気になること・改善したほうがいい点】 金利の上昇局面でありながら、FAに対しての生命保険、投資信託の目標設定金額の上昇や、ボーナスに対する評価対象の曖昧さをなくすことが重要に感じる。数字のみでの評価をされているため、大きな支店に属する人間が有利に評価されている実情があるなが問題である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.08/ IDans-7483359
会員登録バナー

株式会社西日本シティ銀行には
662件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社西日本シティ銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 ビジネスモデルの変化により銀行ファーストな提案が多くNPSアンケートの低下を招いていること。中計やビジョンの理解が全社レベルで浸透... 続きを読む(全205文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ビジネスモデルの変化により銀行ファーストな提案が多くNPSアンケートの低下を招いていること。中計やビジョンの理解が全社レベルで浸透しておらず、経営陣と現場の言動に乖離がある。 【良い点】 金融を用いた課題解決で地域に貢献できる。個人営業であれば顧客のライフプランに深く関われる。法人営業であれば、若いうちから数々のビジネスに触れ、融資やBMを通じて経営に関与できる点。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.09/ IDans-6693019
20代後半女性正社員商品企画
【気になること・改善したほうがいい点】 なんとなく銀行に入る人が多く、入行後ミスマッチに気付いたり、仕事のやりがいを見出せず転職するなど、若手の離職率も高く、3年間で半分... 続きを読む(全95文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 なんとなく銀行に入る人が多く、入行後ミスマッチに気付いたり、仕事のやりがいを見出せず転職するなど、若手の離職率も高く、3年間で半分近くは退職します。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.18/ IDans-6634914
20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 生涯同じ仕事を続けることへの不安が募った... 続きを読む(全80文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 生涯同じ仕事を続けることへの不安が募った。汎用的なスキルは営業店にいる間は身に付かず、転職した方々は苦労していると聞く。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.13/ IDans-6567830
30代前半男性正社員財務
【気になること・改善したほうがいい点】 良い先ばかりでなく、もちろん財務内容的に融資ができない場合もある。その時に断るだけじゃなく、他の資金調達方法をアドバイスできる人材... 続きを読む(全124文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 良い先ばかりでなく、もちろん財務内容的に融資ができない場合もある。その時に断るだけじゃなく、他の資金調達方法をアドバイスできる人材を育てた方が将来の為になると思われる。 【良い点】 取引先企業の社長に会える
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.10/ IDans-6921801
20代前半女性正社員一般事務
【良い点】 育成精度がしっかり整っている 【気になること・改善したほう... 続きを読む(全71文字)
【良い点】 育成精度がしっかり整っている 【気になること・改善したほうがいい点】 育成制度を推しにしている割に、上司がちゃんと把握していない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.05/ IDans-5708083
20代前半女性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 雑用全般は若手の仕事という風潮が強く残っている。なんでも経験できるが、忙しい支店に配属されると窓口を手伝わされることがほとんどであ... 続きを読む(全135文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 雑用全般は若手の仕事という風潮が強く残っている。なんでも経験できるが、忙しい支店に配属されると窓口を手伝わされることがほとんどであり、キャリアの積み上げが難しい。 【良い点】 入行して数年はノルマがない。様々な業務を経験できる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.03/ IDans-7070130
女性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】他で内定が決まった
【印象に残った質問1】 なぜ福岡銀行じゃなくて西日本シティ銀行? 【印象に残った質問2】 実際にどんな仕事をしてみたい? 【面接を受ける方へのアドバイス】... 続きを読む(全270文字)
【印象に残った質問1】 なぜ福岡銀行じゃなくて西日本シティ銀行? 【印象に残った質問2】 実際にどんな仕事をしてみたい? 【面接を受ける方へのアドバイス】 2次選考はグループディスカッションなので注意しましょう。(毎年そうなのかは分からない)聞かれる質問自体は突飛なものはほとんどなく、面接官の方も優しいので素直に答えましょう。競合他社である福岡銀行との比較は最後まで突き詰めて考えましょう。実際にどんな仕事をやりたいのかに関しても大まかに考えておきましょう。とにかくスラスラと答えることが出来ていれば大丈夫だと思われます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.04/ IDans-6909071
女性法人営業
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 なぜ地元ではなく、福岡なのか 【印象に残った質問2】 学生時代の部活動について 【面接の概要】 私の場合は、人事の男性お二人でした... 続きを読む(全274文字)
【印象に残った質問1】 なぜ地元ではなく、福岡なのか 【印象に残った質問2】 学生時代の部活動について 【面接の概要】 私の場合は、人事の男性お二人でした。圧迫面接のような雰囲気は一切なく、こちらの話を丁寧に聞いてくださり、非常に良い印象を持ちました。また、特段捻った質問等はなく、一次面接では人物像を見ていらっしゃるのかなと感じました。私は、地元とは少し離れる福岡の御行を志望する理由を問われましたが、他の方は福岡銀行ではなく御行の理由を問われたようです。 【面接を受ける方へのアドバイス】 応援しています。一緒に頑張りましょう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.01/ IDans-7694080
20代後半女性正社員個人営業
【良い点】 育休制度は充実している。 【気になること・改善したほうがいい点】... 続きを読む(全77文字)
【良い点】 育休制度は充実している。 【気になること・改善したほうがいい点】 結婚して新生活との両立は難しいと考えた上で、時短勤務などは考慮されなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.24/ IDans-7120336
男性個人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 メアドの由来 【印象に残った質問2】 特に無し 【面接の概要】 オーソドックスな面接ではあったが、最終面接で志望動機などは聞かれず... 続きを読む(全246文字)
【印象に残った質問1】 メアドの由来 【印象に残った質問2】 特に無し 【面接の概要】 オーソドックスな面接ではあったが、最終面接で志望動機などは聞かれず、なぜか他社選考に関して非常に詳しく聞かれた。一次面接は対面、二次面接はオンライン、三次面接は対面であった。二次面接の面接官はガクチカについて深く掘り下げるタイプで、対策をしておかないと答えるのが難しかった。 【面接を受ける方へのアドバイス】 ガクチカの深掘りへの対策。なぜ福銀ではなくシティ銀行なのかを明確に話すように。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.10/ IDans-6248460
20代後半男性正社員法人営業
【良い点】 支店長に退職の意思を相談した時には有給休暇を利用して選考を受けることができた。また人事部についても親身になって退職理由について話を聞いてもらった。 【気になる... 続きを読む(全125文字)
【良い点】 支店長に退職の意思を相談した時には有給休暇を利用して選考を受けることができた。また人事部についても親身になって退職理由について話を聞いてもらった。 【気になること・改善したほうがいい点】 期待しているの一言で退職を止めようとしていること。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.06/ IDans-6552052

西日本シティ銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.91
平均年収 :
416万円
平均残業時間 :
24.7時間/月
募集求人数 :
1

金融専門職

満足度
3.00
平均年収 :
272万円
平均残業時間 :
26時間/月
募集求人数 :
1
MIRROR LPバナー

西日本シティ銀行の関連情報

西日本シティ銀行の総合評価

3.36
52件(9%)
93件(16%)
244件(43%)
129件(23%)
51件(9%)

会社概要

会社名
株式会社西日本シティ銀行
フリガナ
ニシニッポンシティギンコウ
URL
https://www.ncbank.co.jp/
本社所在地
福岡県福岡市博多駅前3丁目1番1号
代表者名
村上英之
業界
銀行・信用金庫
資本金
85,745,000,000円
従業員数
3,300人
設立年月
1944年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1131523
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。