企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 福岡県福岡市博多駅前3丁目1番1号

3.36
  • 残業時間

    22.8時間/月

  • 有給消化率

    74.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:66

20代前半女性正社員一般事務

【良い点】

お客様と話す機会は多く、様々な職種、年齢のお客様と接するので、コミュニケーション能力は身につきます。しかし、支店によっては客層が悪いところもあるようなので、こればかりは配属ガチャです。

【気になること・改善したほうがいい点】

向上心のある人、数字を追求できる人は向いていると思う。ノルマはない、と入社前の説明会で説明がありましたが、「目標」という名のほぼノルマの数字があります。ノルマというと就活生に嫌煙されるから、うまく言っているのでしょうね。

投稿日2023.12.15/ IDans-6571884
20代前半女性正社員個人営業

【良い点】

入行して数年はノルマがない。様々な業務を経験できる。

【気になること・改善したほうがいい点】

雑用全般は若手の仕事という風潮が強く残っている。なんでも経験できるが、忙しい支店に配属されると窓口を手伝わされることがほとんどであり、キャリアの積み上げが難しい。

投稿日2024.07.03/ IDans-7070130
20代後半女性正社員個人営業

【良い点】

ノルマがかなり大きい。かつ項目も幅広い。知識がなくてもやらなくてはいけないので、ノルマ意識の行動になることがある

投稿日2024.07.30/ IDans-7134137
20代前半女性正社員個人営業
【良い点】 育成枠の間はノルマがないこと。 【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマがない分、自分が取った数字も自分に還元されることがなく、先輩行員の数字としてつけ... 続きを読む(全143文字)
【良い点】 育成枠の間はノルマがないこと。 【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマがない分、自分が取った数字も自分に還元されることがなく、先輩行員の数字としてつけられる。やりがいを求める人には向いていない。頑張っても評価されることがなく、ボーナスも一律のため、頑張る意味もない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.03/ IDans-7070128
会員登録バナー

株式会社西日本シティ銀行には
662件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社西日本シティ銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性正社員個人営業
年収:
250万円
【気になること・改善したほうがいい点】 役職がついた人たちは高い給料だが若手がとにかく低いのでやる気が起きない。ボーナスも周りの金融機関と比べるとかなり低く、役職ついてい... 続きを読む(全274文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 役職がついた人たちは高い給料だが若手がとにかく低いのでやる気が起きない。ボーナスも周りの金融機関と比べるとかなり低く、役職ついている人たちが得する臨休制度になっているのが気に入らない。入社2年間は育成枠としてノルマはないが、3年目からの営業担当としての責任が急に降りかかってくるので、3年目からのギャップがすごく、辞めたいと思う人が多いと思う。 【良い点】 それなりに安定している企業だと思う。福利厚生は充実しているが、支店によって休暇がとりやすいかは違う。そんなに悪い人もいない。研修制度が充実している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.12/ IDans-6022911
20代前半女性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 総合職は、遠方や県外への転勤を拒むことはできない。新幹線を使って通ってい、そのために自腹を切っている行員もいる。 目標という言い方... 続きを読む(全207文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 総合職は、遠方や県外への転勤を拒むことはできない。新幹線を使って通ってい、そのために自腹を切っている行員もいる。 目標という言い方をしているがノルマがあり、それを達成する嬉しさよりも達成できない恐怖が上回る。渉外営業に関しては、数字を強く詰められている印象。退職者や休職者も多く、離職率は高いように感じる。 上記より、長期的なキャリアを構築できる環境ではないと考えたため。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.18/ IDans-5583880
20代後半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 事務仕事をしたくて就職したが、経営方針が変わり、かなり営業に重点が置かれるようになった。 営業以外にも毎月ノルマが課されるようにな... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 事務仕事をしたくて就職したが、経営方針が変わり、かなり営業に重点が置かれるようになった。 営業以外にも毎月ノルマが課されるようになり、営業の推進が急に厳しくなった。 今後も事務の仕事はなるべく削減し、営業により時間を割くようになるという方針を聞き、自分のしたい仕事から方向性がかけ離れてきたため、退職を検討することにした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.27/ IDans-4649932
20代前半女性正社員個人営業
【良い点】 育成枠という制度が開始し、入社してから二年間は育成期間としてノルマがない状態で業務・資格習得に専念ができる。 推奨されている資格取得に関しては、合格すれば受験... 続きを読む(全160文字)
【良い点】 育成枠という制度が開始し、入社してから二年間は育成期間としてノルマがない状態で業務・資格習得に専念ができる。 推奨されている資格取得に関しては、合格すれば受験費用が支払われる。そのため、一発で合格すれば無料で資格を取得できる。 定期的に研修施設での集合研修が行われており、キャリアアップ研修等も行われている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.18/ IDans-5583871
20代後半女性正社員受付
【良い点】 他の銀行に比べて、顧客本意を大事にしていると思う。無理な数字な取り方を勧める上司は殆どいない。 【気になること・改善したほうがいい点】 事務職のコースで入行し... 続きを読む(全199文字)
【良い点】 他の銀行に比べて、顧客本意を大事にしていると思う。無理な数字な取り方を勧める上司は殆どいない。 【気になること・改善したほうがいい点】 事務職のコースで入行したが、そのコースそのものが無くなり、総合職にコース転換。事務職行員の仕事の業務内容が過酷なっていく中、ノルマが大きくなり心身共に疲労が溜まる。営業(フィナンシャルアドバイザー)の方が、時間を自由に使えるためセールスに集中できる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.25/ IDans-5498581
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 結局銀行の都合で仕事をしなきゃいけない。膨大なノルマが課せられ顧客本位とは程遠いお願いセールスが横行している。正直割り当てられた担... 続きを読む(全201文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 結局銀行の都合で仕事をしなきゃいけない。膨大なノルマが課せられ顧客本位とは程遠いお願いセールスが横行している。正直割り当てられた担当先次第で営業成績が左右されるのでハズレくじを引かされるとやる気がなくなり銀行を離れる人が増えている。 【良い点】 たくさんのアライアンス先や関連会社があるので融資の必要ない取引先についても何かしらの提案によるアプローチができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.05/ IDans-5468908
20代前半男性正社員法人営業
古い体質 目標という名のノルマあり。 事務をしたいという理由で入行してきた方にも営業をさせていました。 またどうしても他行との競合になり、当行自体は福岡というマーケットは... 続きを読む(全169文字)
古い体質 目標という名のノルマあり。 事務をしたいという理由で入行してきた方にも営業をさせていました。 またどうしても他行との競合になり、当行自体は福岡というマーケットは非常に営業しやすいと言っているが、どうしても福岡銀行に劣るところがある。 しかし、上席に関しては追い越せ追い抜け状態なので、推進とんでもない目標を張られることが多々ある
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.21/ IDans-5815293
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 ノルマはあるものの、管理職側の認識としては達成できないことが前提であり、女性のノルマへの意識もさほど高くないです。できないノルマは男性にやらせとけばいいという... 続きを読む(全382文字)
【良い点】 ノルマはあるものの、管理職側の認識としては達成できないことが前提であり、女性のノルマへの意識もさほど高くないです。できないノルマは男性にやらせとけばいいという考え方が当たり前です。女尊男卑の風土であり女性はお客様同様大切にされています。表彰されるハードルも女性の方が圧倒的に低いです。 若手の男性は支店では雑用を押し付けられ、飲み会の席では店員ばりに働かされますが女性はそんなことはなく気配りも必要ありません。あと遅刻しても怒られません。経営陣は女性の活躍推進に力を入れており女性が支店長となることも珍しくなくなりました。今後もそのスタンスは変わることはないと思います。今後ずっと仕事を続けたい女性にとってはいいい環境にあると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 窓口や後方事務担当の女性対してもノルマが課せられておりその量が膨大である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.05/ IDans-5468909
20代後半女性正社員その他の事務関連職
【良い点】 新入行員のフォロー体制が充実しています。2年目まではノルマはなく、様々な係や本部業務の指導を受けられます。営業店ではマンツーマン指導係がつきます。定期的な研修... 続きを読む(全227文字)
【良い点】 新入行員のフォロー体制が充実しています。2年目まではノルマはなく、様々な係や本部業務の指導を受けられます。営業店ではマンツーマン指導係がつきます。定期的な研修もあり、環境はいいと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 昨年度から、2年目までの新入行員の指導に力が入るようになり、それ以前に入行した行員は逆にキャリアアップの機会が減ったように思います。私は入行5年目ですが、通常であれば若手がするような業務も未だにさせられています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.10/ IDans-4916471
20代後半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマがあり事務との両立が大変。 また歩合制ではないため、月が終わるごとに数字がリセットされ、給料と仕事の割合があってない。 支店... 続きを読む(全195文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマがあり事務との両立が大変。 また歩合制ではないため、月が終わるごとに数字がリセットされ、給料と仕事の割合があってない。 支店にもよるが休みも繁忙日は取りづらい。年功序列のため長く勤めれば給料も上がる。資格の取得が多く土日にも休めない 【良い点】 研修が充実しており、キャリアアップには繋がる。同期は多く5年目研修等がありとてもつながりはある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.30/ IDans-4656364
30代前半男性正社員個人営業
【良い点】 業務は非常に責任感の強い仕事でありやりがいはある。が、責任感の強すぎる人はメンタル崩壊する可能性あり。営業ノルマが当然あり、お客さまへ不要な商品のセールス等も... 続きを読む(全101文字)
【良い点】 業務は非常に責任感の強い仕事でありやりがいはある。が、責任感の強すぎる人はメンタル崩壊する可能性あり。営業ノルマが当然あり、お客さまへ不要な商品のセールス等もありどれだけわりきれるかが勝負。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.10/ IDans-7367269

西日本シティ銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.91
平均年収 :
416万円
平均残業時間 :
24.7時間/月
募集求人数 :
1

金融専門職

満足度
3.00
平均年収 :
272万円
平均残業時間 :
26時間/月
募集求人数 :
1
MIRROR LPバナー

西日本シティ銀行の関連情報

西日本シティ銀行の総合評価

3.36
52件(9%)
93件(16%)
244件(43%)
129件(23%)
51件(9%)

会社概要

会社名
株式会社西日本シティ銀行
フリガナ
ニシニッポンシティギンコウ
URL
https://www.ncbank.co.jp/
本社所在地
福岡県福岡市博多駅前3丁目1番1号
代表者名
村上英之
業界
銀行・信用金庫
資本金
85,745,000,000円
従業員数
3,300人
設立年月
1944年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1131523
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。