企業イメージ画像

東京都港区六本木2丁目3番地6

4.24
  • 残業時間

    24.2時間/月

  • 有給消化率

    67.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:50

30代前半女性正社員WEBプロデューサー・WEBディレクター
年収:
600万円

【良い点】

中途採用時の年収は、採用時の等級によるため非常にクリアです。年齢にかかわらず、同じ等級なら給与は一律です。

そのため前職の年収が低くても、採用時に等級にさえ獲得できればその等級に該当する年収がもらえます。

【気になること・改善したほうがいい点】

採用後は等級に依存して年収が決定します。年収を相談するのではなく、等級があがれば年収があがるイメージです。

等級は上司との面談で決定しますが、上の等級にいくには研修や試験を受けなくてはならず、その点は非常にシビアです。そのため、まず入試時点で等級を獲得しておくことが大切ですが、人事からこの点が細く説明があるわけではないので、採用された方によっては知らない場合もあるのではないでしょうか。

上司の面談は年に何回か決まりがあるわけではなく、上司次第です。そのため面接の機会すらない場合もあるので、自分から打診する必要があります。

等級試験に関してはそれなりに準備が必要なようです。なので年に何回か昇給のチャンスがあると考えられるわけではありません。上司の許可がないと等級試験を受けられないので、貴重な面談の中でやる気や実績をアピールすることが必要です

投稿日2024.01.10/ IDans-6614750
20代後半男性正社員光学技術
年収:
600万円

【良い点】

担当するプロジェクトや評価する上司によって大きく変わると思うが、同年代に比べると平均よりはもらっていると思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

主務昇格試験を受けられる年次が遅いし、部署によっても違うらしいが、私の部署では3年の研修と面接を経てやっと昇格になるため、同期との差が生じる。入社6年目で上がる人もいれば、6年目から3年間の研修になるため9年目にやっと主務?となったり。

投稿日2024.06.02/ IDans-6986504
20代後半男性正社員光学技術

【良い点】

部署によっても異なると思うが、有給は非常に取りやすい。

事前に上司にteamsでチャットすれば良いし、会議がない日など仕事が滞らなければ前日や当日に報告でも良い。

投稿日2024.06.02/ IDans-6986506
30代後半男性正社員品質管理・品質保証(電気・電子)課長クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事のスピードがとても遅い。何をするにしても複数の上司の承認が必要であり、情報伝達もレポートラインに従う必要があるため、内部調整に... 続きを読む(全97文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事のスピードがとても遅い。何をするにしても複数の上司の承認が必要であり、情報伝達もレポートラインに従う必要があるため、内部調整に時間を費やしてしまう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.03/ IDans-6398871
会員登録バナー

パナソニック株式会社には
315件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
パナソニック株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

40代後半男性正社員制御設計(電気・電子)主任クラス
年収:
700万円
【良い点】 年収は世の中の平均よりそれなりに上だと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度に関しては、一般的にもなかなか難しいことだとは思いますが、定... 続きを読む(全118文字)
【良い点】 年収は世の中の平均よりそれなりに上だと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度に関しては、一般的にもなかなか難しいことだとは思いますが、定量化できておらず、上司の感覚で決まっている要素が大きいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.29/ IDans-6464036
50代男性正社員海外営業部長クラス
年収:
1200万円
【良い点】 年功序列ではなく、役割りに応じた給与設定になっている。評価は毎年見直され... 続きを読む(全85文字)
【良い点】 年功序列ではなく、役割りに応じた給与設定になっている。評価は毎年見直され、評価内容は上司からフィードバックされる。疑問な点は上司に対して確認することができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.24/ IDans-5747850
40代前半男性正社員総務課長クラス
年収:
900万円
【良い点】 ぬるま湯。なあなあで進む。 しっかりと業績をあげたように要領よく見せれば、それなりに評価される。 安心感と安定の当社。これで良いのか…これで良いのだろう。 【... 続きを読む(全510文字)
【良い点】 ぬるま湯。なあなあで進む。 しっかりと業績をあげたように要領よく見せれば、それなりに評価される。 安心感と安定の当社。これで良いのか…これで良いのだろう。 【気になること・改善したほうがいい点】 部下の仕事を詳細に把握しようとすべき。 上司とのコミプロでは、中間評価も実施されるが、それは建前で、実際には年度末に一度面接があるだけ。 上司と自分は別々の現場で働いているので、実際には日ごろの苦労も工夫も把握される事は無い。 年度末の面接で、一通りの実績や結果を確認し、うまくアピールすることができれば評価されるため、それなりの仕事ぶりをしていれば、それなりに給与が上がっていくと言う。まるで茹でガエル。 これでお給料もらっていいのかなと思うこともあるが、もちろんそれでお給料をもらって良いのだ。 常に余力を残しておきつつ、少しずつ前年度の実績を上回るように目標の設定をしていく。少しずつ前年度よりも実績をアップさせていくことで、自身の評価につながる。ただし、本気で頑張ればもっと大きな成果を上げることができるが、翌年苦しくなるだけなので、しっかりと余力を残しながら、日々の業務に携わっていくことが求められる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.11/ IDans-7160835
50代男性正社員海外営業部長クラス
【良い点】 定期的にワンオンワンミーティングを持つことを推奨... 続きを読む(全60文字)
【良い点】 定期的にワンオンワンミーティングを持つことを推奨され、上司・部下間のコミュニケーションがよくなってきている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.24/ IDans-5747855
20代前半女性正社員Webマーケティング(SEO・SEM)
年収:
400万円
【気になること・改善したほうがいい点】 年功序列の社風なので、新卒で入社した場合、どんなに頑張っても同期と横並びの給与なためモチベーションが下がる。他の会社の友人と比べて... 続きを読む(全203文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年功序列の社風なので、新卒で入社した場合、どんなに頑張っても同期と横並びの給与なためモチベーションが下がる。他の会社の友人と比べても少ない方だと思う。 働かない管理職が一定数いて、一生懸命働いている自分がばかばかしくなる。やる気のある新人は給与面で不満が溜まりやすい環境だと思う。 業務評価も上司によるので、自分でアピールしないと正しく評価されない場合もありそう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.06/ IDans-5422001
20代後半女性正社員ルートセールス・代理店営業
【良い点】 休みが多く、強制的に有休を消化させる制度があり、まとめて営業日5日以上取らないと上司が責任を問われます。月に残業時間も30時間設定され、超えたら上司経由で申請... 続きを読む(全213文字)
【良い点】 休みが多く、強制的に有休を消化させる制度があり、まとめて営業日5日以上取らないと上司が責任を問われます。月に残業時間も30時間設定され、超えたら上司経由で申請しないといけないです。まず20時以降の残業は少ないです。 【気になること・改善したほうがいい点】 パソコンに稼働時間カウントするソフト入れられていて、PCの稼働時間はそちらと連動しているので、仕事終わっていなくても強制的にシャットダウンされる時もあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.15/ IDans-5579638
30代前半男性正社員研究・開発(機械)主任クラス
【良い点】 完全に部署や上司に依存するが、私のいる部署では納期を守って成果を出していれば自由度高く調整できる。 忙しくても基本的には20時までに帰らないといけないし、土日... 続きを読む(全199文字)
【良い点】 完全に部署や上司に依存するが、私のいる部署では納期を守って成果を出していれば自由度高く調整できる。 忙しくても基本的には20時までに帰らないといけないし、土日出勤は必ず代休を取れる(取らされる) 【気になること・改善したほうがいい点】 調整できるが、決して業務量が少ないわけではない。 また上司の考え方次第なのでガチャ要素はかなり高い。そして全社的には私の部署がレアケースだと思われる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.15/ IDans-5436783
30代前半男性正社員研究・開発(電気・電子)主任クラス
【良い点】 研究開発部門はライフワークバランスにとても優れている。よほど変な上司に当たらない限り自分の裁量で年休も取得できる。一方で製造業ではよくある事だが、工場勤務にな... 続きを読む(全165文字)
【良い点】 研究開発部門はライフワークバランスにとても優れている。よほど変な上司に当たらない限り自分の裁量で年休も取得できる。一方で製造業ではよくある事だが、工場勤務になると時期や拠点によるがかなり激務になる可能性がある。開発と工場で同じ会社にも関わらず状況が大きく異なる。ただ残業代は全て払われるため残業が多いと給料は高くなる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.02/ IDans-4943881
20代前半女性正社員法人営業
【良い点】 なりたい職業があったため、転職。 上司にや職場の人には恵まれていたため、しつこく止められるなどはありませんでした。コロナ禍なので転職活動が大丈夫かとても心配し... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 なりたい職業があったため、転職。 上司にや職場の人には恵まれていたため、しつこく止められるなどはありませんでした。コロナ禍なので転職活動が大丈夫かとても心配してくださいました。 【気になること・改善したほうがいい点】 なりたい職業があったため、転職することにしたため、マイナスな点はあまりなく、向いている人にはとても働くやすい環境だったと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.31/ IDans-5509656
50代男性正社員品質管理・品質保証(電気・電子)主任クラス
年収:
850万円
【良い点】 年度初めに年間の取り組み目標(実務面、スキルアップ面、部下育成などのそれぞれに対して)を設定して中間と年度末で自分自身、上司で結果の棚卸を実施する。上司の評価... 続きを読む(全169文字)
【良い点】 年度初めに年間の取り組み目標(実務面、スキルアップ面、部下育成などのそれぞれに対して)を設定して中間と年度末で自分自身、上司で結果の棚卸を実施する。上司の評価結果・理由も部下へフィードバックされる。(フィードバックされたかどうかの確認・フォローアップもあり徹底されている)この評価が昇給やボーナスへ反映されるようになっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.20/ IDans-5050980
20代前半女性正社員法人営業
【良い点】 職場の仕事内容上、休日出勤が必要でしたが、代休は取りやすかったですし、上司がとてもやさしい方だったので、年休も取得しやすかったです。 【気になること・改善した... 続きを読む(全204文字)
【良い点】 職場の仕事内容上、休日出勤が必要でしたが、代休は取りやすかったですし、上司がとてもやさしい方だったので、年休も取得しやすかったです。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業や仕事量も個人で裁量を決めやすい方だったと思うので、特に気になることはありませんでした。かなりワークライフバランスはとりやすかったと思います。 とくにコロナ禍になってからはかなりリモートワークなども推奨されていました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.31/ IDans-5509661
MIRROR LPバナー

パナソニックの関連情報

パナソニックの総合評価

4.24
59件(19%)
107件(34%)
95件(30%)
40件(13%)
14件(4%)

会社概要

会社名
パナソニック株式会社
本社所在地
東京都港区六本木2丁目3番地6
上場区分
未上場
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。