企業イメージ画像

東京都港区六本木2丁目3番地6

4.24
  • 残業時間

    24.2時間/月

  • 有給消化率

    67.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:14

50代男性正社員海外営業部長クラス

【良い点】

産休・育休の制度がしっかりしていて、育休後の復職もスムーズにできているように思う。女性の海外駐在の機会も増えてきており、女性の働く場の幅が広がってきているように思う。

投稿日2023.01.24/ IDans-5747856
40代前半男性正社員その他の法律・会計関連職主任クラス

【良い点】

産休、育休は問題なく取得できる。

【気になること・改善したほうがいい点】

育休を一年取得すると、その年の評価は最低ランクとなり減給されてしまう。

投稿日2023.11.18/ IDans-6511011
20代後半男性正社員制御設計(電気・電子)

女性の方は育休が取りやすいと思います。

投稿日2023.02.27/ IDans-5829740
20代後半女性正社員販促企画・営業企画
【良い点】 女性は働きやすい環境と感じます。 出産、育休後も復帰してキャリアウーマンとして働いてる方は多いです。 業務との両立は大変大変そうですが、やりがいを持って働かれ... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 女性は働きやすい環境と感じます。 出産、育休後も復帰してキャリアウーマンとして働いてる方は多いです。 業務との両立は大変大変そうですが、やりがいを持って働かれてる方が多い印象。 在宅勤務か出社か、自身で選ぶことができるのでライフスタイルに合わせて働ける環境ではあると思います。 ただ、チームメンバーとのコミュニケーションは積極的に取らないと、やる気のない人と見られることも。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.07/ IDans-5376754
会員登録バナー

パナソニック株式会社には
315件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
パナソニック株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員ルートセールス・代理店営業
【良い点】 女性はそれなりにいます。営業職はまだ少ないですが、バリバリ働いている女性もいます。家庭と仕事両立している先輩も多く、管理職なら独身の女性が多くなります。 男性... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 女性はそれなりにいます。営業職はまだ少ないですが、バリバリ働いている女性もいます。家庭と仕事両立している先輩も多く、管理職なら独身の女性が多くなります。 男性の育休の消化率も厳しく管理し始めています。そういった意味で女性が働きやすいかもしれません。 【気になること・改善したほうがいい点】 管理職の女性を増やす動きがありますが、なかなか難しいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.15/ IDans-5579644
30代前半男性正社員研究・開発(電気・電子)主任クラス
【良い点】 福利厚生はかなり優れている。競合他社と比べても劣っている部分は少ない。また最新の状況に応じてルールも変えてきており、世の中で話題になることは先んじてルール化し... 続きを読む(全198文字)
【良い点】 福利厚生はかなり優れている。競合他社と比べても劣っている部分は少ない。また最新の状況に応じてルールも変えてきており、世の中で話題になることは先んじてルール化し活用できる風土はある。 【気になること・改善したほうがいい点】 気にはならないが男の育休取得はほぼない。また福利厚生は充実しているものの、大半は使わない制度であるため、福利厚生が無く給料に上乗せしている企業の方が良い気もする。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.02/ IDans-4943887
20代後半女性正社員その他のサービス関連職
【良い点】 ママさんが多いので産休や育休のへの理解はあり、取得しやすい環境だとは思います。また仕事内容もある程度出来るようになれば残業を減らすことはできるので、ほとんどの... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 ママさんが多いので産休や育休のへの理解はあり、取得しやすい環境だとは思います。また仕事内容もある程度出来るようになれば残業を減らすことはできるので、ほとんどのママさんは残業せずに帰宅していた印象です。 【気になること・改善したほうがいい点】 子供の行事で休みを取りたい場合、有給の申請が2ヶ月前申請なので取るのが大変そうでした。また平日休みなので土日の休みが取りづらい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.28/ IDans-5411068
20代後半女性正社員貿易、国際業務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 住宅費用補助、育休・産休制度等、基本的な福利厚生の制度は非常に充実していたように思う。勤続年数に応じた長期休暇取得の制度等もあった。各種の市中サービスが割安で... 続きを読む(全211文字)
【良い点】 住宅費用補助、育休・産休制度等、基本的な福利厚生の制度は非常に充実していたように思う。勤続年数に応じた長期休暇取得の制度等もあった。各種の市中サービスが割安で受けられるようなサービスも社員であれば利用でき、大変有意義な福利厚生のひとつであった。 【気になること・改善したほうがいい点】 制度は整っているが、実際に使えるかどうかは、職場次第だった。育休はなるべく短くしてほしいと上司に言われた人もいたようだった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.14/ IDans-5623739
30代前半女性正社員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 キャリアを積みたいとなった場合に、社員の多さや、男性が多いため、裁量権を得ることは難しい。 人数が多く、職種も多いため、一体感は感... 続きを読む(全194文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 キャリアを積みたいとなった場合に、社員の多さや、男性が多いため、裁量権を得ることは難しい。 人数が多く、職種も多いため、一体感は感じられない。 最近は、売上ではなく、風土改革や、働き方改革に目を向けすぎて、異様な空気を感じている。 【良い点】 福利厚生が充実していて、地方の方は家賃補助、育休、産休など取りやすい。 弱いものに対して、手厚い会社。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.27/ IDans-6897148
20代後半男性正社員研究・開発(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 部署にもよると思いますが、女性を積極的に採用している部分もあるので活... 続きを読む(全81文字)
【良い点】 部署にもよると思いますが、女性を積極的に採用している部分もあるので活躍する場面はたくさんあります。産休育休も取りやすくその後の復帰もできると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.04/ IDans-6081251
30代前半女性正社員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
550万円
【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度は非常に曖昧。役職につくまでは非常に時間がかかり、給料がいきなり減ることはないが、増えるということもない。年功序列の風習が... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度は非常に曖昧。役職につくまでは非常に時間がかかり、給料がいきなり減ることはないが、増えるということもない。年功序列の風習があり、若手は不満があるように感じる。 【良い点】 転宅、転勤に対しての補助制度がある。育休、産休もとりやすい。転宅、転勤の場合は家賃2割ほどは自主負担。年収に関しては、減ることはなく、安定している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.03/ IDans-3092651
30代前半女性正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休や育休、時短勤務など制度が非常に充実している。内勤の女性は産休や育休後も時短勤務で戻ってくることができるので、子育てしながら無理せず働くことが出来る。職場... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 産休や育休、時短勤務など制度が非常に充実している。内勤の女性は産休や育休後も時短勤務で戻ってくることができるので、子育てしながら無理せず働くことが出来る。職場の人も子育てに理解がある人が多い印象だった。 【気になること・改善したほうがいい点】 まだまだ男性中心の風土が残っているので、女性の管理職が少ない。役職についているのはほぼ独身の女性が多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.07/ IDans-4121123
20代後半女性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 育休、産休制度はしっかりとある。そのため、取得スタッフも数名いた。 また時短勤務の選択もあり、制度としてはしっかりと整っている。 【気になること・改善したほう... 続きを読む(全203文字)
【良い点】 育休、産休制度はしっかりとある。そのため、取得スタッフも数名いた。 また時短勤務の選択もあり、制度としてはしっかりと整っている。 【気になること・改善したほうがいい点】 ただやはり、接客対応は行うため、残業せずに帰るには自己の処理能力の高さが必要。子どもの体調不良時は休暇を取れるが、周りからの目はあまり良くない。 そして若手スタッフは両立が不可能と考える傾向にあり、退職を選択する方が多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.04.06/ IDans-2505465
20代前半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休育休休暇に関しては大変理解のある会社だと感じる。年間休日数も十分で、計画年休などもきちんと付与される。休日数には不満は無かった。 【気になること・改善した... 続きを読む(全197文字)
【良い点】 産休育休休暇に関しては大変理解のある会社だと感じる。年間休日数も十分で、計画年休などもきちんと付与される。休日数には不満は無かった。 【気になること・改善したほうがいい点】 職種により平日休みであったが、土日祝日に有給休暇を取れる環境ではなかった。また、休日出勤や早出でのサービス残業も多く行われていた。しかし、近年は厳しくなっていっているので、これからも会社には徹底して頂きたい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.13/ IDans-3121317
MIRROR LPバナー

パナソニックの関連情報

パナソニックの総合評価

4.24
59件(19%)
107件(34%)
95件(30%)
40件(13%)
14件(4%)

会社概要

会社名
パナソニック株式会社
本社所在地
東京都港区六本木2丁目3番地6
上場区分
未上場
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。