企業イメージ画像

東京都港区六本木2丁目3番地6

4.24
  • 残業時間

    24.2時間/月

  • 有給消化率

    67.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:14

男性リサーチ・市場調査
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

インターンについて


【印象に残った質問2】

マーケティングの実績


【面接の概要】

最終面接が面接官2人(人事と役職)と面接官1人(人事)の2部構成になっている。

どちらが先かは人によるみたいだが、間に10分の休憩がある。2人の方は踏み込んだ質問が来ることがあり、1人の方は基本的な質問が多かった。

【面接を受ける方へのアドバイス】

緊張せずに自身のことをアピールすることができれば大丈夫だと考える。リラックスして面接を受けてください。

投稿日2024.09.05/ IDans-7220986
30代後半女性正社員その他のマーケティング・企画関連職
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)

【面接の概要】

中途採用の面接ではあるが、これまでの実務経験のことだけには偏っておらず、その人自身の仕事への考え方や対処法などを確認するような面談。この面談で合格を出してもらえたということは、面接官=役職者も似た考え方で対処や意思決定をしていそうだと考えた。

【面接を受ける方へのアドバイス】

定型的な質問はあまりなく、会話の中でこれまでの行動や考え方を見られていたと感じます。

投稿日2024.09.27/ IDans-7269969
20代後半男性正社員回路設計・実装設計

【気になること・改善したほうがいい点】

サービス残業が多いため、毎日の帰宅は深夜手前。

体は休まらない、気持ちも休まらないため体力のある方以外はオススメしない。

また、旧松下電工系統はパワハラまがいの役職が多い。

人選ミスにも程があるほど管理ができないマネジメントが多い。

投稿日2024.05.23/ IDans-6959055
50代男性正社員品質管理・品質保証(電気・電子)主任クラス
【良い点】 研修体制は非常に充実している。各職務、役職、入社年数・年齢などに応じた社内教育・研修制度がある。また、社外の研修受講も積極的に推奨されるので受講しやすい環境に... 続きを読む(全162文字)
【良い点】 研修体制は非常に充実している。各職務、役職、入社年数・年齢などに応じた社内教育・研修制度がある。また、社外の研修受講も積極的に推奨されるので受講しやすい環境にある。受講必須とされている研修以外についても自分自身として伸ばしたいスキルに対する受けたい研修があれば、やる気を評価されて受講することができる環境である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.20/ IDans-5050939
会員登録バナー

パナソニック株式会社には
315件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
パナソニック株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員貿易、国際業務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 性別を問わず活躍できる環境づくりを優先して進めている姿勢はある。女性の働きやすさを向上するための仕組みも増えてきている。特にリモートワーク制度が全社的に適用さ... 続きを読む(全251文字)
【良い点】 性別を問わず活躍できる環境づくりを優先して進めている姿勢はある。女性の働きやすさを向上するための仕組みも増えてきている。特にリモートワーク制度が全社的に適用されているのは、働きやすい環境といえる。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性のキャリアアップは正直まだ厳しい状況のように思う。役職者となると長時間労働が要求される職場がほとんど。また男性社会的な風潮がある中で、役職者になっている女性は、長時間働き、時間外の付き合いもこなすバリバリのキャリアウーマンしかいないイメージである。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.14/ IDans-5623750
20代後半女性正社員貿易、国際業務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
650万円
【良い点】 若手のうちは毎年、どんな成績でも少しずつ給与は上がっていく。成績の評価制度も明確ではある。良くも悪くも年功序列で安定した給与は手に入る環境。 【気になること・... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 若手のうちは毎年、どんな成績でも少しずつ給与は上がっていく。成績の評価制度も明確ではある。良くも悪くも年功序列で安定した給与は手に入る環境。 【気になること・改善したほうがいい点】 階層に応じて給与の幅が決まっている。役職者になるまでは横並びで給与が上がっていくので、成果を出している優秀な人にとっては、成果が給与に反映せずやりがいを感じにくいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.14/ IDans-5623743
30代前半女性正社員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
550万円
【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度は非常に曖昧。役職につくまでは非常に時間がかかり、給料がいきなり減ることはないが、増えるということもない。年功序列の風習が... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度は非常に曖昧。役職につくまでは非常に時間がかかり、給料がいきなり減ることはないが、増えるということもない。年功序列の風習があり、若手は不満があるように感じる。 【良い点】 転宅、転勤に対しての補助制度がある。育休、産休もとりやすい。転宅、転勤の場合は家賃2割ほどは自主負担。年収に関しては、減ることはなく、安定している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.03/ IDans-3092651
30代前半女性正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休や育休、時短勤務など制度が非常に充実している。内勤の女性は産休や育休後も時短勤務で戻ってくることができるので、子育てしながら無理せず働くことが出来る。職場... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 産休や育休、時短勤務など制度が非常に充実している。内勤の女性は産休や育休後も時短勤務で戻ってくることができるので、子育てしながら無理せず働くことが出来る。職場の人も子育てに理解がある人が多い印象だった。 【気になること・改善したほうがいい点】 まだまだ男性中心の風土が残っているので、女性の管理職が少ない。役職についているのはほぼ独身の女性が多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.07/ IDans-4121123
30代前半女性正社員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 販促、企画には女性が多く、仕事面では活躍してる方も多くいる。企画、立案は意見を聞き入れてもらいやすい。人の扱いに関して、男女差別は感じられない。 【気になるこ... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 販促、企画には女性が多く、仕事面では活躍してる方も多くいる。企画、立案は意見を聞き入れてもらいやすい。人の扱いに関して、男女差別は感じられない。 【気になること・改善したほうがいい点】 会社全体が、組合、社会的に女性を前にだす、役職につけるという流れになってきているが、実際の社内とのギャップを感じる。女性でもワーフライクバランスが違うので一人一人の意見を加味して欲しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.03/ IDans-3092674
20代前半男性正社員研究・開発(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 技術力が劣っていても、周りとの協調性などがあれば出世できるため、製品や仕事が好きでないと続かないような状況は改善すべきだと感じる。... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 技術力が劣っていても、周りとの協調性などがあれば出世できるため、製品や仕事が好きでないと続かないような状況は改善すべきだと感じる。技術力のない上司に不満がたまって行くのは当然である。 【良い点】 出世欲があり、コミュニケーション能力さえあれば、役職をもらえるので、そういう人にとっては良いシステムになっていると感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.03.14/ IDans-2481877
30代前半男性正社員法人営業部長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円
【気になること・改善したほうがいい点】 給料が安い。 インセンティブが上司のさじかげになるので、常にご機嫌取りをしないといけないので大変である。営業マン以外の仕事が多いた... 続きを読む(全189文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給料が安い。 インセンティブが上司のさじかげになるので、常にご機嫌取りをしないといけないので大変である。営業マン以外の仕事が多いため残業はあるが今年から残業代が出るようになりました。ただ残業するなと会社からは言われます。 【良い点】 役職があると経費が使える。そのために申請などが必ず必要にはなるが、申請だけしとけばある程度は使えます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.08.18/ IDans-2638761
20代前半男性正社員物流、購買、資材調達主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
650万円
【良い点】 制度は時代と共に変わって行き、有能な若者も... 続きを読む(全54文字)
【良い点】 制度は時代と共に変わって行き、有能な若者も評価されるようになり 役職者になれるようになりました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.19/ IDans-6437840
30代後半男性派遣社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【良い点】 年収としては、もらえているら方だとおもいます。ボーナスもありますし、昇給をすればするほどもらえます。他の会社に比べてみると大手という事もあり多いと感じています... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 年収としては、もらえているら方だとおもいます。ボーナスもありますし、昇給をすればするほどもらえます。他の会社に比べてみると大手という事もあり多いと感じています。 【気になること・改善したほうがいい点】 ただ、年功序列的なところがあり、やはり大手だと感じます。どうしてもおおきな会社になると、仕方がないですが、役職が給与に大きく関わってきます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.25/ IDans-5355900
20代後半女性業務委託CADオペレータ(建築・製図)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 パナソニックは特に女性が働きやすい環境にあると思います。私が働いていたショールームでは女性社員が9割を占めていました。管理職に男性がいる程度でした。 長く勤め... 続きを読む(全161文字)
【良い点】 パナソニックは特に女性が働きやすい環境にあると思います。私が働いていたショールームでは女性社員が9割を占めていました。管理職に男性がいる程度でした。 長く勤めていれば、それなりに女性男性関係なく、役職につけていたと思います。ショールームなので残業や休日出勤はシフト制になっているのでほとんどありませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.11.07/ IDans-2718230
MIRROR LPバナー

パナソニックの関連情報

パナソニックの総合評価

4.24
59件(19%)
107件(34%)
95件(30%)
40件(13%)
14件(4%)

会社概要

会社名
パナソニック株式会社
本社所在地
東京都港区六本木2丁目3番地6
上場区分
未上場
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。