企業イメージ画像

東京都港区六本木2丁目3番地6

4.24
  • 残業時間

    24.2時間/月

  • 有給消化率

    67.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:4

20代後半男性正社員光学技術

【良い点】

29歳までの若年層はだけでなく住宅補助の選択肢も増えたので、少しずつ良くなっていると思う。社内製品も10%だけ安く買える。

【気になること・改善したほうがいい点】

中堅社員への待遇はあまりなく、不満を持っている人は多いと思う

投稿日2024.06.02/ IDans-6986505
20代後半女性正社員ルートセールス・代理店営業

【良い点】

学部卒5年まで、院卒4年までに泊まれる。月1万円台の家賃で新築に泊まったりもできる。それ以降は補助でないが、転勤すれば7年まで8割出る。上限あるが

【気になること・改善したほうがいい点】

転勤する人とそうでない人の家賃補助かなり差が出るので、補助を目当てに転勤に手を挙げる人もいる。入社当時に結婚していればに入れず、家賃補助一切出ない。不公平かつ理不尽ななところが多い

投稿日2022.10.15/ IDans-5579631
30代前半女性正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

福利厚生は大企業なので比較的良い。毎年ポイントがもらえて、そのポイントでパナソニック製品を買えたり、旅行費用や引っ越し費用にあてることができるのが良かった。

【気になること・改善したほうがいい点】

住宅補助手当が出ない。転勤によって職場が変わる場合は支給されるが、基本的にでない。独身や社宅もあるが期限が決まっている為、あまり恩恵が感じられない。

投稿日2020.01.07/ IDans-4121115
20代前半女性正社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生は良いほうだと思います。 年間休日の多さ、社内購入制度、福利に使える補助ポイントの支給など。ただし有給消化は部署によると思います。私が働いていた部署で... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 福利厚生は良いほうだと思います。 年間休日の多さ、社内購入制度、福利に使える補助ポイントの支給など。ただし有給消化は部署によると思います。私が働いていた部署ではガンガン取れるというわけではありませんでした。 【気になること・改善したほうがいい点】 遠方出身者向けに住宅手当や借り上げ社宅制度がありません。社員寮はありますが、、。そこは苦しいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.06.24/ IDans-2585369
会員登録バナー

パナソニック株式会社には
315件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
パナソニック株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

MIRROR LPバナー

パナソニックの関連情報

パナソニックの総合評価

4.24
59件(19%)
107件(34%)
95件(30%)
40件(13%)
14件(4%)

会社概要

会社名
パナソニック株式会社
本社所在地
東京都港区六本木2丁目3番地6
上場区分
未上場
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。