企業イメージ画像

その他(コンサルティング/専門サービス系)業界 / 東京都新宿区西新宿2丁目7番1号

3.44
  • 残業時間

    18.3時間/月

  • 有給消化率

    36.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:8

女性派遣社員一般事務

【良い点】

基本的に穏やかな方が多く、管理職もみな優しくて思いやりがあります。女性の管理職で子持ちの方もいらっしゃり、仕事面でも人間的にもとても尊敬しています。

【気になること・改善したほうがいい点】

リモートワークメインなので、業務で繋がりのない人とはほとんど交流がなく、名前と顔が一致しないことも多々あります。秋冬が繁忙期で、その時期だけの派遣社員の方も多いです。

投稿日2024.01.29/ IDans-6663972
女性派遣社員一般事務

【良い点】

在宅勤務やフレックス勤務が導入されていて、育児中の女性もとても働きやすいと感じました。派遣スタッフは週に1日出社、契約社員や正社員は週に2日の出社が推奨されています。

【気になること・改善したほうがいい点】

リモートワークメインで社内交流が少なくなりがちなため、社内コミュニケーションを促すようオンラインでのミーティングやランチ会があります。

投稿日2023.12.22/ IDans-6588343
女性派遣社員一般事務

【良い点】

オフィスが広くはないので、在宅勤務制度を推奨しています。派遣社員は週に4日、契約社員は週に3日の在宅勤務となっており、さらにフレックス勤務も可能なのでとても働きやすいです。正社員よりも、派遣社員や契約社員が多いため、柔軟な働き方が可能で、子育て中のママさんスタッフも多いです。

【気になること・改善したほうがいい点】

プライベートとの両立がしやすく、残業もほとんどないチームだったため、とても満足しています。他のチームの残業量については不明です。契約満了による人の入れ替わりが多いため、スタッフ同士のコミュニケーションについては比較的ドライな方なのかと思います。全体的に穏やかで優しい方が多く、程よい距離感で働けるので自分には合っていると感じています。

投稿日2023.11.14/ IDans-6501547
40代後半女性パート・アルバイトその他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 かなり専門的な分野での通訳業務が多いので語学の専門性だけではなく、その分野での知識もスキルアップできる。好奇心を持って新しい分野のことを勉強したい人には向いて... 続きを読む(全202文字)
【良い点】 かなり専門的な分野での通訳業務が多いので語学の専門性だけではなく、その分野での知識もスキルアップできる。好奇心を持って新しい分野のことを勉強したい人には向いている。色々な場所で(建設中の橋、火力発電所、博物館、工場など)通訳するので、社会勉強にもなる。 【気になること・改善したほうがいい点】 派遣される相手先によって勤務状況が変わってくる。特に難しい派遣先だと人間関係等が大変なことがある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.26/ IDans-3640106
会員登録バナー

一般財団法人日本国際協力センターには
104件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
一般財団法人日本国際協力センターを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性派遣社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ワークライフバランスは職種により異なるかと思いますが、基本的に契約社員や派遣社員の方が働きやすい環境を整えられるようにされていると思います。職員の皆さんは仕事... 続きを読む(全172文字)
【良い点】 ワークライフバランスは職種により異なるかと思いますが、基本的に契約社員や派遣社員の方が働きやすい環境を整えられるようにされていると思います。職員の皆さんは仕事は忙しそうですが、それでも充実感は感じられている様子が見て取れました。一時的に多忙になる時がありますが、それ以外は特にワークライフバランスが崩れるということは無いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.11.12/ IDans-5082444
30代前半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 仕事をしていく上で、あなたが重要だなと思うことは? 【印象に残った質問2】 コツコツと計算したりする作業ですが、やっていけそうですか? ... 続きを読む(全194文字)
【印象に残った質問1】 仕事をしていく上で、あなたが重要だなと思うことは? 【印象に残った質問2】 コツコツと計算したりする作業ですが、やっていけそうですか? 派遣社員の面接でしたので、すごくラフな形でした。 面接官は2人で人事の方1名、配属部署の上司1名でした。 業務内容を簡単に説明していただいて、今までの職歴や、応募理由や、やる気を重視しているように感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.03.31/ IDans-1051565
20代後半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 派遣社員として働いていましたが、配属された部署の雰囲気はとても良かったです。 上司は嘱託の方で、長期にわたって勤めており、頼れる存在でした。 全体的に女性が... 続きを読む(全164文字)
【良い点】 派遣社員として働いていましたが、配属された部署の雰囲気はとても良かったです。 上司は嘱託の方で、長期にわたって勤めており、頼れる存在でした。 全体的に女性が9割。フロアに社員さんは1割、2割。嘱託の方が3割、派遣社員が半数を占めていました。その当時の派遣社員はリピーターが多く、働きやすい環境だったのだと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.01.14/ IDans-2073594
30代前半女性非正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
正規社員、契約社員、嘱託、派遣社員が混在しており、正規社員が1割以下で長く勤める嘱託社員が多くいるため、契約期間の定めのない40代以の嘱託社員の権力がすさまじい。契約社員... 続きを読む(全196文字)
正規社員、契約社員、嘱託、派遣社員が混在しており、正規社員が1割以下で長く勤める嘱託社員が多くいるため、契約期間の定めのない40代以の嘱託社員の権力がすさまじい。契約社員の場合は賞与がなく、月給制ではあったが、残業手当がしっかりでるので給与面での不満はまったくなかった。財団法人だけに、仕事を振られる人にはたくさん仕事がきて、仕事を与えにくい人には仕事を振らない、といった風潮が見受けられた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.10.20/ IDans-1237874
MIRROR LPバナー

一般財団法人日本国際協力センターの関連情報

一般財団法人日本国際協力センターの総合評価

3.44
17件(19%)
22件(24%)
24件(27%)
18件(20%)
9件(10%)

会社概要

会社名
一般財団法人日本国際協力センター
フリガナ
ニホンコクサイキョウリョクセンター
URL
https://www.jice.org/
本社所在地
東京都新宿区西新宿2丁目7番1号
業界
その他(コンサルティング/専門サービス系)
従業員数
330人
上場区分
未上場
FUMA
ID1694780

一般財団法人日本国際協力センターの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。