企業イメージ画像

その他(コンサルティング/専門サービス系)業界 / 東京都新宿区西新宿2丁目7番1号

3.44
  • 残業時間

    18.3時間/月

  • 有給消化率

    36.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:8

40代前半女性契約社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 期間満了の職員を半年休ませて復帰させるのは本当に筋が悪いやり方だと思う。 【良い点】 契約満了で退職した。1年ごとに雀の涙の満了手... 続きを読む(全91文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 期間満了の職員を半年休ませて復帰させるのは本当に筋が悪いやり方だと思う。 【良い点】 契約満了で退職した。1年ごとに雀の涙の満了手当が出る。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.18/ IDans-5734502
20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 まず残業時間が多い。毎年の労務監査のため22:00以降働いたにも関わらずタイムカードを付けてはいけないことが暗黙のルールとなってい... 続きを読む(全398文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 まず残業時間が多い。毎年の労務監査のため22:00以降働いたにも関わらずタイムカードを付けてはいけないことが暗黙のルールとなっていた。(現在はどうかわからない)人手不足がひどい事も改善した方が良いと思う。また基本的に社員の方々は良い方が多いが一部管理職からのパワハラは普通にある。皆の前での不必要な叱責されたこともされているのを見たこともある。(現在は改善したかもしれないが)今でも思い出して憤りを感じることがある。しっかりした労働環境で働きたい人には絶対におすすめしない。 【良い点】 一緒に働く同僚は教養と経験を兼ね備えている方が多く、 女性が多いがめんどくさい人間関係はなかった。有給も取得しやすい。 事業の目的が国際協力のためやりがいがあるのと普段出会えないような各国の方々とお会いする機会もある。動きがある仕事が好きな人には良いのか見知れない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.22/ IDans-7258914
30代後半女性契約社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 契約期間満了による退職だったので特になかったが、ここでの勤務経験はのちのち生かされることは多いかと思うので、国際協力の業務経験を積... 続きを読む(全110文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 契約期間満了による退職だったので特になかったが、ここでの勤務経験はのちのち生かされることは多いかと思うので、国際協力の業務経験を積むという経験値ではあってよいものではないかと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.30/ IDans-6901894
30代後半男性契約社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 期限付職員の場合は、現状だと働くことができるのは最大5年となっているので5年がくるとみんな辞めていく。 契約は年度更新なので、会社... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 期限付職員の場合は、現状だと働くことができるのは最大5年となっているので5年がくるとみんな辞めていく。 契約は年度更新なので、会社の仕事受注状況によっては、更新されない人がでてくる可能性もあるので、期限満了の5年を待たずして辞めていく人もいる。 また、会社として、期限付職員の割合が多いことから、人の入れ替わりも多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.09/ IDans-3185919
会員登録バナー

一般財団法人日本国際協力センターには
104件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
一般財団法人日本国際協力センターを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性契約社員その他の公務員・団体職員関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ちょうど契約が切れるところだったので、もっと新しいことにチャレンジしてみたいと思い辞めました。残業時間もとても多かったので、今思えば良い選択をしたかと思ってい... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 ちょうど契約が切れるところだったので、もっと新しいことにチャレンジしてみたいと思い辞めました。残業時間もとても多かったので、今思えば良い選択をしたかと思っています。 【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員であるにもかかわらず、結構な責任感を押し付けられていた点です。また、社内は女性が多いからか結構人間関係がぎくしゃくしていました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.13/ IDans-3621842
20代後半女性契約社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 現地職員に頼りすぎ、信頼しすぎ。上司の好き嫌いで、部下への対応が偏りすぎていて、ついていきたいとは思えなかった。 また、残業も多く... 続きを読む(全207文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 現地職員に頼りすぎ、信頼しすぎ。上司の好き嫌いで、部下への対応が偏りすぎていて、ついていきたいとは思えなかった。 また、残業も多く、特に海外のプロジェクト事務所での勤務となると、みなし残業が非常に多く、あまり従業員の体調等を考慮していない。 海外志向のスタッフが多いかと思って入社をしたが、実際日本流の考え方を持つ人ばかりで、窮屈に感じてしまった。 【良い点】 特になし。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.13/ IDans-4462437
30代後半女性契約社員その他の事務関連職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 当初は、もっと長く続くということで聞いていたが、実際は延長されることがなかった。また、他の案件を割り当ててくださるとう話もあったが... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 当初は、もっと長く続くということで聞いていたが、実際は延長されることがなかった。また、他の案件を割り当ててくださるとう話もあったが、最終的にはそうくこともなく、契約終了となった。もう少し期間をのばしてもらうことができたら次につなげることができたと思う。 【良い点】 プロジェクト自体が終了したので、契約の更新はなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.26/ IDans-3447314
30代前半女性非正社員カスタマーサポート
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 日本にいながら世界中(途上国)からやってくる留学生に会って、サポートを通じて深い交流ができることは非常に良い点です。日本政府が実施する留学事業に携わることがで... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 日本にいながら世界中(途上国)からやってくる留学生に会って、サポートを通じて深い交流ができることは非常に良い点です。日本政府が実施する留学事業に携わることができる点はとても興味深く、良い経験になると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 社員の8割程度が契約社員。5年まで契約を延長できるが、その後の進路がいつも心配になってしまいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.07.14/ IDans-2259183
MIRROR LPバナー

一般財団法人日本国際協力センターの関連情報

一般財団法人日本国際協力センターの総合評価

3.44
17件(19%)
22件(24%)
24件(27%)
18件(20%)
9件(10%)

会社概要

会社名
一般財団法人日本国際協力センター
フリガナ
ニホンコクサイキョウリョクセンター
URL
https://www.jice.org/
本社所在地
東京都新宿区西新宿2丁目7番1号
業界
その他(コンサルティング/専門サービス系)
従業員数
330人
上場区分
未上場
FUMA
ID1694780

一般財団法人日本国際協力センターの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。