企業イメージ画像

その他(コンサルティング/専門サービス系)業界 / 東京都新宿区西新宿2丁目7番1号

3.44
  • 残業時間

    18.3時間/月

  • 有給消化率

    36.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:4

30代前半男性契約社員団体職員
【良い点】 人材が流動的であるゆえに、人事部は色々な対応に慣れており、... 続きを読む(全70文字)
【良い点】 人材が流動的であるゆえに、人事部は色々な対応に慣れており、退職時も助かった。退職時は会社理由として貰えたのは非常に有り難かった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.06/ IDans-6551928
30代前半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 夏になると5日間の夏季休暇の取得が可能でした。お盆休みはありませんでしたが、その5日間をお盆の期間にあてることも可能です。旅行にでかけたり、用事を済ませたり好... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 夏になると5日間の夏季休暇の取得が可能でした。お盆休みはありませんでしたが、その5日間をお盆の期間にあてることも可能です。旅行にでかけたり、用事を済ませたり好きに使えて良かったです。また何日かは、バラバラに一時間ごとに時間休として取得することもできるため便利でした。 【気になること・改善したほうがいい点】 特に気になることはありませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.04/ IDans-5609469
30代後半女性非正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有給休暇を着任してすぐいただくことができ、休みも取りやすく退職するまでに消化することが出来た。 また、夏休みは6月から7月の間で5日間取ることができ、休暇に関... 続きを読む(全197文字)
【良い点】 有給休暇を着任してすぐいただくことができ、休みも取りやすく退職するまでに消化することが出来た。 また、夏休みは6月から7月の間で5日間取ることができ、休暇に関しては満足であった。 【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員がほとんどで産休など取ることはなく辞めていく人の方が多かった。契約社員から正社員になるという道はほとんどなく、キャリアを考えると次につなげることは難しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.05.20/ IDans-2208693
30代後半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
財団法人ということで、法律順守。最低限の住宅補助や、出産育児休業制度など整っている。また有休もとりやすい。夏季休暇も別途付与されるので、休みは取りきれないぐらい。自身が仕... 続きを読む(全151文字)
財団法人ということで、法律順守。最低限の住宅補助や、出産育児休業制度など整っている。また有休もとりやすい。夏季休暇も別途付与されるので、休みは取りきれないぐらい。自身が仕事の調整をつければ、1週間から2週間の休みをとることが可能。女性の育児休業後の復帰も多い。そういう意味では女性も働きやすい職場環境。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.08.02/ IDans-492687
会員登録バナー

一般財団法人日本国際協力センターには
104件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
一般財団法人日本国際協力センターを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

MIRROR LPバナー

一般財団法人日本国際協力センターの関連情報

一般財団法人日本国際協力センターの総合評価

3.44
17件(19%)
22件(24%)
24件(27%)
18件(20%)
9件(10%)

会社概要

会社名
一般財団法人日本国際協力センター
フリガナ
ニホンコクサイキョウリョクセンター
URL
https://www.jice.org/
本社所在地
東京都新宿区西新宿2丁目7番1号
業界
その他(コンサルティング/専門サービス系)
従業員数
330人
上場区分
未上場
FUMA
ID1694780

一般財団法人日本国際協力センターの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。