該当件数:3件
【良い点】
基本的に女性が配属される職種なので、上司も女性ばかり。ほぼ女性しかいないので昇給の男女差は存在しないと言っていい。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に勤務地は自宅周辺の店舗、やむを得ない場合は会社が社宅を用意するという話だったが、通勤可能な範囲として指定される範囲が広すぎた。通勤ラッシュ時には二時間近くかかる店舗に配属されても通勤可能圏内として社宅や住宅補助等が受けられなかった。
【良い点】
多治見店に勤務していたのですが社長がとても気さくでよくしてくれました。福利厚生もしっかりしている印象でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
更衣室に冷暖房がなく夏場や冬の寒い時はつらい。最寄り駅(多治見駅)まで徒歩30分と言ったところでしょうか、田舎なので通勤に車は欠かせません。人手不足のためか、多部署のスタッフが開店前の品出しを手伝わなくてはいけない。開店に間に合わなかった品出し商品は毎日バックヤードに満杯。なんとか人員を増やして欲しい。
【良い点】
ユニオン(労働組合)でユニバーサルスタジオ、各地ホテル、旅館の優待が受けられます。ひるがの高原にある保養所も格安で利用できます。
【気になること・改善したほうがいい点】
社用に自家用車を使用した場合(通勤や研修等)1KMあたり12円の支給となります。ガソリンの価格によりますが車の維持や保険、タイヤやオイル等の消耗品にかかる実費を考えると割にあいません。