企業イメージ画像

百貨店・量販店業界 / 岐阜県多治見市大針町661番地の1

2.79
  • 残業時間

    40.9時間/月

  • 有給消化率

    27.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:28

20代後半男性正社員販売スタッフ主任クラス

【気になること・改善したほうがいい点】

ワークライフバランス休暇制度を設けているが形のみで有給すら消化が難しい。社員がいない少ない店舗はニ休すら取れない。経費悪化で残業についていわれるが実際、人手不足もありやりきれない業務なのでサービス残業が常態化している。ただでさえ従業員が多々辞めているのに、本末転倒。現場社員の負担は増えるだけで不満が溜まっていくばかりだと思われる。

投稿日2023.05.29/ IDans-6065296
20代前半男性正社員個人営業

【良い点】

ない。

【気になること・改善したほうがいい点】

有給もとらせてもらえない。頼んでもだめだと言われる。長期休暇のときに使うように指示をだされる。

投稿日2024.04.23/ IDans-6885910
20代後半男性正社員販売スタッフ

【良い点】

休日が基本平日なのは個人的には良い。

どこへ行っても基本的にすいている。

有給は空気を読む必要がある。

投稿日2024.10.12/ IDans-7303692
20代後半男性正社員販売スタッフ
【気になること・改善したほうがいい点】 残業が多すぎる。店にいる間に時計一周なんてザラ。 サービス残業前提の業務量。 パートまでサービス残業している。 忌引きや病欠も有給... 続きを読む(全143文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業が多すぎる。店にいる間に時計一周なんてザラ。 サービス残業前提の業務量。 パートまでサービス残業している。 忌引きや病欠も有給扱いにされ、本当の意味での休暇の機会が減る。 出勤日はただただ残業が長いため、かえってすぐ寝てまた出勤の繰り返し。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.12/ IDans-7303696
会員登録バナー

株式会社バローには
298件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社バローを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性パート・アルバイト販売・接客・ホールサービス
【気になること・改善したほうがいい点】 出勤時間が早いので、朝に弱い人は厳しいと思... 続きを読む(全83文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 出勤時間が早いので、朝に弱い人は厳しいと思う 【良い点】 休みがある、有給休暇は自身の担当する仕事に支障がなければ取得できる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.09/ IDans-6848320
20代後半男性正社員販売スタッフ主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 土日祝日はもちろん出勤なので、ワークライフバランスは無いに等しい 長期休みも全く取れない 取れて4連休くらい 社員が一人しかいない... 続きを読む(全194文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 土日祝日はもちろん出勤なので、ワークライフバランスは無いに等しい 長期休みも全く取れない 取れて4連休くらい 社員が一人しかいないと1日休みの半休2回などもあり、有給などまず取れない かなり店の人員に左右される 人が豊富なところは土日辛うじて休めるが周りの空気はかなり冷たいことが多い 【良い点】 基本平日休みなので、遊びに行った時に混まないこと
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.20/ IDans-5490957
30代前半男性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 本部の方はあまりにも現場を見ていません。机上での考えばかりで、無理難題ばかり押し付けてきます。 店舗にもよりますが、上司はどんどん... 続きを読む(全124文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 本部の方はあまりにも現場を見ていません。机上での考えばかりで、無理難題ばかり押し付けてきます。 店舗にもよりますが、上司はどんどん有給を取得するにも関わらず、私には退職直前まで全く取らせてくれませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.24/ IDans-6134802
30代前半男性正社員販売スタッフ
公休さえも当たり前に取れない部署もある。有給休暇は義務消化をむ... 続きを読む(全63文字)
公休さえも当たり前に取れない部署もある。有給休暇は義務消化をむりやり消化して5日とるかもしくは病気等で意図せずとれたが多いです
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.12/ IDans-5865392
20代後半男性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 上の役職に行けば行くほど、サービス残業、休日出勤(無給)が増えていく。 私がいた店舗では、リニューアルした月はチーフ以上は月2日ほ... 続きを読む(全202文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上の役職に行けば行くほど、サービス残業、休日出勤(無給)が増えていく。 私がいた店舗では、リニューアルした月はチーフ以上は月2日ほどしか休めていなかった。 そうでない月でも、基本的に人手不足なため、週2日の休みは不可能。せいぜい週1休み+半休が2回あればいいところ。 夏季休暇、冬季休暇、バースデー休暇、年次有給等はあるものの形だけで、取れている人はほぼいない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.15/ IDans-4134359
20代後半男性パート・アルバイト販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 パートでも半年努めれば10日間の有給休暇がもらえます。それほど前に申請しなくても申請すれば基本的に取得できます。また労働組合もあるので残業や労働時間の管理には... 続きを読む(全279文字)
【良い点】 パートでも半年努めれば10日間の有給休暇がもらえます。それほど前に申請しなくても申請すれば基本的に取得できます。また労働組合もあるので残業や労働時間の管理には厳しいのでその点も安心です。また社員割引制度も充実していて旅行なども割安で行けます。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にないです。しいて言えばパートの研修が最初にビデオを見るだけで後は先輩からのOJTで仕事を覚えていくのですが、人によって教え方も違いますし、相性もあるので、理解度もまちまちになってくるでしょう。なにか新人マニュアルが整備されればさらに働きやすくなると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.27/ IDans-2926636
20代後半男性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 店舗によっては暇すぎて定時上りは基本。就業時間中も何もしてない時間とかがある 【気になること・改善したほうがいい点】 常に人手不足なので、週休2日ならなんとか... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 店舗によっては暇すぎて定時上りは基本。就業時間中も何もしてない時間とかがある 【気になること・改善したほうがいい点】 常に人手不足なので、週休2日ならなんとかなるが連休とか有給はほぼない 年末年始やお盆などの催事期は早朝出勤あり(6時で済む店もあれば4時頃からの店もある) 土日はまず休みは取れない 夏季休暇が4日、年始休暇が2日、誕生日休暇が1日とあるが1日使えればいいほう
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.16/ IDans-2899533
30代前半男性正社員販売スタッフ統括本部長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 2019年の4月から有給取得が義務化されたこともあり、今まで取ることが難しかった有給が最低年に5日は取得できるようになった。 【気になること・改善したほうがい... 続きを読む(全224文字)
【良い点】 2019年の4月から有給取得が義務化されたこともあり、今まで取ることが難しかった有給が最低年に5日は取得できるようになった。 【気になること・改善したほうがいい点】 基本的に店舗で営業している従業員はぎりぎりの人数でまわしているため、公休以上の休みを取りずらい傾向にあると思います。自分的には給料が下がってでも社員やパートさんを増やして残業を減らしたり、有給をたくさん取得して自分の時間をたくさん作れるような環境にしたほうがいいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.24/ IDans-3856201
20代後半女性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 状況にもよるが、平日休みが普通。土日休みは年に数回ある程度。所属によっては勤務時間帯が曜日によって、最高4時間位変動する。 【良い... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 状況にもよるが、平日休みが普通。土日休みは年に数回ある程度。所属によっては勤務時間帯が曜日によって、最高4時間位変動する。 【良い点】 繁忙期意外の休日はほぼ保証されています。連休は年に二回保証されていて、最高で6連休と5連休を夏期有給等を消化して取得することができます。基本的に繁忙期以外は予定を見て好きなときに比較的取れるます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.11/ IDans-3327544
20代後半男性正社員販売スタッフ主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 まず土日は休み(有給)は取れない。冠婚葬祭等の理由であれば上司次第では休めるが、売り上げのことを考えるとまず休みはもらえないと思っ... 続きを読む(全104文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 まず土日は休み(有給)は取れない。冠婚葬祭等の理由であれば上司次第では休めるが、売り上げのことを考えるとまず休みはもらえないと思った方がいい。 【良い点】 特になし。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.24/ IDans-6051339
20代後半男性契約社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有給取りやすい。 シフトは基本的に希望通りにしてもらえる。 色々な仕事をある程度裁量を与えて任せてもらえるのでやりがいはある。 【気になること・改善したほうが... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 有給取りやすい。 シフトは基本的に希望通りにしてもらえる。 色々な仕事をある程度裁量を与えて任せてもらえるのでやりがいはある。 【気になること・改善したほうがいい点】 商品数が多いのに棚卸は自社で行う為、社員、パート、バイト総出で行っている。(現在はどうしているか不明)外部委託した方が効率的だと感じた。 大晦日は夜遅くまで仕事させられる。(パート、バイト関係なく)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.19/ IDans-5442204
MIRROR LPバナー

バローの関連情報

バローの総合評価

2.79
16件(5%)
35件(12%)
105件(35%)
71件(24%)
71件(24%)

会社概要

会社名
株式会社バロー
フリガナ
バロー
URL
https://valor.jp/corporate/
本社所在地
岐阜県多治見市大針町661番地の1
代表者名
森克幸
業界
百貨店・量販店
資本金
100,000,000円
従業員数
6,501人
設立年月
1958年7月
上場区分
未上場
FUMA
ID2775686
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。