企業イメージ画像

百貨店・量販店業界 / 岐阜県多治見市大針町661番地の1

2.79
  • 残業時間

    40.9時間/月

  • 有給消化率

    27.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:79

20代前半男性正社員個人営業

【良い点】

辞める人間が多いからかやめることに対し強い非難は受けない。

【気になること・改善したほうがいい点】

パワハラや業務時間の長さ。残業の常態化です。

投稿日2024.04.23/ IDans-6885909
20代後半男性正社員販売スタッフ主任クラス

【気になること・改善したほうがいい点】

名ばかりで昇格させるが、潰れていく人間が多い。手当も昇格試験を受けないとほとんど変わらない。またすぐに受けられるわけではないし、拘束時間長くなりサービス残業が増えるので若手のうちはとくにチーフよりも担当者のほうが実質休みや労働時間に対してなんならましなくらい。店長、代理なるとさらに休めないし、サービス残業は増えていく。

投稿日2023.05.29/ IDans-6065293
20代後半男性正社員販売スタッフ主任クラス

【気になること・改善したほうがいい点】

ワークライフバランス休暇制度を設けているが形のみで有給すら消化が難しい。社員がいない少ない店舗はニ休すら取れない。経費悪化で残業についていわれるが実際、人手不足もありやりきれない業務なのでサービス残業が常態化している。ただでさえ従業員が多々辞めているのに、本末転倒。現場社員の負担は増えるだけで不満が溜まっていくばかりだと思われる。

投稿日2023.05.29/ IDans-6065296
20代前半男性正社員個人営業
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 パワハラはありふれている。黙認されている。 評価制度が整っていない。 地区長にいかに気に入られるかどうかだが、肝心の地区長は店舗に... 続きを読む(全495文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 パワハラはありふれている。黙認されている。 評価制度が整っていない。 地区長にいかに気に入られるかどうかだが、肝心の地区長は店舗にいないため気に入られようがない。上席にあたる人間が口利きしてくれるならよいが、そんなことをする義理もないため期待はできない。つまり、評価される方法がない。 どの店舗からもパワハラの話を聞く。しょうもない人間が上に立っている。これはおそらく、評価制度が整っていないことによる、年功序列で上に立っただけのマネジメントがたいしてできないやつが流れで上に立ったからだと思う。過酷な環境下をただ耐えてきたやつらが上に立っているため、感覚がマヒしているので当たり前のようにパワハラをする。 同期の中には休職にまで追い込まれた人間もいるし、自分も物を蹴る暴言とうのパワハラを受け退職した。 【良い点】 お客様と話せるのは面白い。楽しく話したら気分よくなってもらえて余計に買ってもらえりする。 時間がたつのが速く感じる。体力が身に付く。残業が多いが、残業代はでるのでお金自体は稼げるが、残業ありきの年収のため基本給が高いわけではない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.23/ IDans-6885908
会員登録バナー

株式会社バローには
298件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社バローを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員販売スタッフ
【気になること・改善したほうがいい点】 残業が多すぎる。店にいる間に時計一周なんてザラ。 サービス残業前提の業務量。 パートまでサービス残業している。 忌引きや病欠も有給... 続きを読む(全143文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業が多すぎる。店にいる間に時計一周なんてザラ。 サービス残業前提の業務量。 パートまでサービス残業している。 忌引きや病欠も有給扱いにされ、本当の意味での休暇の機会が減る。 出勤日はただただ残業が長いため、かえってすぐ寝てまた出勤の繰り返し。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.12/ IDans-7303696
30代前半男性正社員販売スタッフ
年収:
350万円
基本給はとても低いです、担当者で20万、店長でも33万くらいです 残業時間が多いためそこそこの金額にはなっているが、最近は残業時間をうるさくいってくるので昔ほど残業で稼ぐ... 続きを読む(全300文字)
基本給はとても低いです、担当者で20万、店長でも33万くらいです 残業時間が多いためそこそこの金額にはなっているが、最近は残業時間をうるさくいってくるので昔ほど残業で稼ぐはできなくなっている 最近は経費の増大により人件費を削る運動も起きていて、全国転勤可の身分の社員に大阪などの異動を臭わせて地域限定社員(基本給10%カット)にする悪質な人事が横行したレベルです また物価の上昇に伴う賃上げもしないそうなので基本的にきついです、子ども手当もありません。 評価制度はとにかく上司に気に入られるのが一番大事ですが、やる気があり実績を残せれば主任になるのははやいです。 家庭があると優遇される時もあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.12/ IDans-5865389
30代前半男性正社員販売スタッフ
採用の時期や人員の倍率にもよりますが、仕事ができなくても、社員にさえなってしまえば最低限の給料がでます。適当に残業すれば残業代がでます なんとか正社員という立場になりたい... 続きを読む(全95文字)
採用の時期や人員の倍率にもよりますが、仕事ができなくても、社員にさえなってしまえば最低限の給料がでます。適当に残業すれば残業代がでます なんとか正社員という立場になりたい人にはオススメします
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.12/ IDans-5865391
20代後半男性正社員販売スタッフ主任クラス
年収:
400万円
【気になること・改善したほうがいい点】 年2回の人事考課があるが、成績を出してもあまり評価には直結しない 逆を言えばそこまで頑張らなくても一定の額が貰えるので、やる気があ... 続きを読む(全201文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年2回の人事考課があるが、成績を出してもあまり評価には直結しない 逆を言えばそこまで頑張らなくても一定の額が貰えるので、やる気がある人は不公平に感じてしまうかも 【良い点】 1年目や2年目からでもチーフに上がることが出来るので、そうすると水準以上の給料は貰える 残業もかなり出るのでお金が欲しい人にはあっているかもしれない ボーナスも年2回出るのでそれも有難い
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.20/ IDans-5490952
30代前半女性正社員販売スタッフ主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 店によって人数不足の店舗がある。 それゆえ希望通りに休めないこともある。 だいたい社員は平日は1.2時間の残業がある。土日は3.4... 続きを読む(全298文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 店によって人数不足の店舗がある。 それゆえ希望通りに休めないこともある。 だいたい社員は平日は1.2時間の残業がある。土日は3.4時間 パートさん含め人の入れ替わりは激しいので、一から教え直さなければならないのと休みが取りづらくなる。 結局パートさんはどうしてもここで働く理由がないので、嫌ならやめていく。 でも辞めていったら社員が困る。 人数不足の店舗に社員は応援に行かされる。 業界の特性上ここの改善は難しいと思う。 また、店長など役職が上がるほど休めないし、ほとんど1日店にいたりする。 【良い点】 基本が平日休みなのでどこへ行っても空いている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.28/ IDans-5360425
30代後半女性パート・アルバイト調理・料理長
【良い点】 ベークで働いています。 黙々、てきぱき動ける人にはいい仕事だと思います。 パン作りの技能を習得できそうです。 【気になること・改善したほうがいい点】 ロングパ... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 ベークで働いています。 黙々、てきぱき動ける人にはいい仕事だと思います。 パン作りの技能を習得できそうです。 【気になること・改善したほうがいい点】 ロングパートさんに残業のしわ寄せがいっているようで、よく愚痴られて短時間勤務者からすると申し訳ない気分になりました。 人手が足りないのか色々教えてもらえることもなく、一回やって覚えて!というスタンスが慣れるまではツラかったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.26/ IDans-4749852
30代前半男性正社員販売スタッフ
商品や金額を計画して売場を作り結果を出す(か失敗を次回に活かす)ことを繰り返してより良い売場をつくっていく、予定した売上、粗利をだせるようになると楽しいかもしれません し... 続きを読む(全214文字)
商品や金額を計画して売場を作り結果を出す(か失敗を次回に活かす)ことを繰り返してより良い売場をつくっていく、予定した売上、粗利をだせるようになると楽しいかもしれません しかし基本的には送り込みをなんとかだすので精一杯、特売商品の展開で手一杯 言われたことをやって時間一杯が多いです、やりたいことをやろうにも残業するなが待っています。 人員に余裕がないのでただ毎日売場を回すことが多く、その中で目標をみつけないと辛いかもしれません
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.12/ IDans-5865390
20歳未満男性パート・アルバイト販売・接客・ホールサービス
【良い点】 サービス残業をしている社員が多数。楽しくなさそうにして... 続きを読む(全66文字)
【良い点】 サービス残業をしている社員が多数。楽しくなさそうにしている社員や精神的に病んでしまって来なくなってしまった人も見かける。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.07/ IDans-6687863
30代後半男性正社員店長・店長候補主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円
【良い点】 一般的な企業の給与水準から考えると決して低くはない。 ある程度のところまでは給与は上がりやすいとは思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 働き方改革で... 続きを読む(全244文字)
【良い点】 一般的な企業の給与水準から考えると決して低くはない。 ある程度のところまでは給与は上がりやすいとは思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 働き方改革で残業時間の規制があり、早く帰るように促されるが、部署によってはそれが難しく結局サービスが行われているところもある。 さらに残業時間の規制により手当が減っている中、給与の伸びが鈍く、評価体制も不明瞭。 貢献度合いよりも上司の好き嫌いで評価が決まる部分が大きい。 エリアによる忙しさの格差も大きいので、不公平感が常にある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.02.06/ IDans-4168314
20代前半男性正社員販売スタッフ
【気になること・改善したほうがいい点】 ・バイヤーと店舗スタッフの連携が取れておらず、店舗の規模に対して売らなければならない商品の量があっていない点。 ・社員の拘束時間。... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ・バイヤーと店舗スタッフの連携が取れておらず、店舗の規模に対して売らなければならない商品の量があっていない点。 ・社員の拘束時間。店舗によりけりだと思うが、人手の足りない店舗の場合、新入社員でも毎日残業をしなければならない場合がある。 【良い点】 ・新入社員の研修がしっかりしており、教育にはある程度力を入れている点。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.01/ IDans-4904722
20代前半男性正社員販売スタッフ
【気になること・改善したほうがいい点】 社員として年数を重ねれば重ねるほど残業時間は長くなり、休日も少なくなっていく。私のいた店舗では、明らかに人手の足りない状態でシフト... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社員として年数を重ねれば重ねるほど残業時間は長くなり、休日も少なくなっていく。私のいた店舗では、明らかに人手の足りない状態でシフトを回さなければならない環境だったため、先輩社員はほとんど休みなく毎日出勤しており、土日に至っては先輩社員が朝6時半頃に出勤し、夜8時頃に退勤するという状態であった。 【良い点】 特になし。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.01/ IDans-4904727
MIRROR LPバナー

バローの関連情報

バローの総合評価

2.79
16件(5%)
35件(12%)
105件(35%)
71件(24%)
71件(24%)

会社概要

会社名
株式会社バロー
フリガナ
バロー
URL
https://valor.jp/corporate/
本社所在地
岐阜県多治見市大針町661番地の1
代表者名
森克幸
業界
百貨店・量販店
資本金
100,000,000円
従業員数
6,501人
設立年月
1958年7月
上場区分
未上場
FUMA
ID2775686
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。