該当件数:22件
【良い点】
研修などは自ら手を挙げて参加でき、上司もそれを推奨している環境です。様々な研修資料なども展開されており、研修体制は手厚いと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇進には一定の資格取得が必要になります。また、自己研鑽として何かしらの資格取得を推奨されるので、毎年何かしらの資格を取らなければいけません。勉強時間を捻出するのが大変です。
【良い点】
上位地銀クラスの給与体系で、しっかり昇格できれば悲観するほど給与は低くない。また最近は若手の昇進も早まっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
とはいえ大手金融機関には年収が劣後している。また辞める若手も多く、全体的に中堅以上の人手不足感が否めない。
【良い点】
女性の役職者への積極登用を行なっているため、チャレンジすれば昇進は叶いやすい環境。上司との面談も毎月行うため今後のキャリア等も都度話がしやすい。小学校3年までは時短で働けるため家庭との両立もしやすそう。育休明けてから役職者になる方もいる
【気になること・改善したほうがいい点】
支店は早帰りが推進されてるので早帰りしやすいが、本部は残業が多く、家庭がある女性でも遅くまで残らされ家庭との両立がままならない状況が散見される
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社埼玉りそな銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。