企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 埼玉県さいたま市常盤7丁目4番1号

3.24
  • 残業時間

    26.9時間/月

  • 有給消化率

    68.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:25

男性一般事務
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】不通過

【印象に残った質問1】

学生時代に力を入れていたこと


【印象に残った質問2】

家族構成


【面接の概要】

一次面接では現場の役職者、二次面接では人事担当者、最終面接は人事部長でした。一次面接前にTAL、最終面接前にssk式クレペリンテストがありました。

どの面接も穏やかな雰囲気でしたが、人物重視の選考のためか、予想していなかった質問も多々ありました。

【面接を受ける方へのアドバイス】

人物重視の面接だと感じたため、落ち着いて答えられれば大丈夫だと思います。

投稿日2024.03.12/ IDans-6772760
20代前半女性正社員一般事務

【良い点】

女性でも役職に就いてる人はおおく、支店長になっている人もいるときいた

【気になること・改善したほうがいい点】

産休や育休はとりやすいが、時短勤務でも残業をしている社員もいる

投稿日2024.03.19/ IDans-6793316
女性一般事務
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】不通過

【印象に残った質問1】

旦那さんの出身高校は?


【印象に残った質問2】

旦那さんとはどこで出会ったの?


【面接の概要】

・1次面接はWeb面接

初めに今回の募集の背景や、募集業務の説明を行ってもらえる。

その後、自己紹介、志望動機、学生時代の頑張ったこと、仕事で1番苦労したこと、転職活動で実現したいこと、さらに回答内容の深堀りをされ、最後は逆質問と一般的な流れで進みます。

面接時間はトータル1時間。


・最終面接は対面

面接前にクレペリン検査が1時間程度ありました。

その後、役職者の男性1人と面接でした。

基本的には、1次面接の内容と似た質問内容とその深掘り、業務内容の再確認でした。

印象的な質問では、旦那の出身高校や旦那との出会いを聞かれました。質問の意図が不明ですが、和やかにする為にした質問だったのかもしれません、しかし正直不愉快だなあと思いました。

投稿日2023.12.02/ IDans-6541746
30代前半女性正社員個人営業
【良い点】 女性の役職者への積極登用を行なっているため、チャレンジすれば昇進は叶いやすい環境。上司との面談も毎月行うため今後のキャリア等も都度話がしやすい。小学校3年まで... 続きを読む(全216文字)
【良い点】 女性の役職者への積極登用を行なっているため、チャレンジすれば昇進は叶いやすい環境。上司との面談も毎月行うため今後のキャリア等も都度話がしやすい。小学校3年までは時短で働けるため家庭との両立もしやすそう。育休明けてから役職者になる方もいる 【気になること・改善したほうがいい点】 支店は早帰りが推進されてるので早帰りしやすいが、本部は残業が多く、家庭がある女性でも遅くまで残らされ家庭との両立がままならない状況が散見される
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.08/ IDans-7631282
会員登録バナー

株式会社埼玉りそな銀行には
849件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社埼玉りそな銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員その他の金融関連職
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 能力に明らかな差があっても最初は評価が同じ。給与水準がかなり低い。役職が着くと給与は上がるそうだが、それ以上に業務の負担が大きくな... 続きを読む(全201文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 能力に明らかな差があっても最初は評価が同じ。給与水準がかなり低い。役職が着くと給与は上がるそうだが、それ以上に業務の負担が大きくなり、業務に見合った対価を得られるとは思えない点。残業代で稼ぐ部分が多いが、会社の方針としては残業時間を少なくしようとしているため、結局給与は下がる。 【良い点】 年功序列のため、資格の要件さえクリアしていればある程度までは上がる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.14/ IDans-5624398
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休、育休などの福利厚生はきちんと取れるようになっていると説明があった。実際に小さい子供がいる社員は定時で帰るようにしてもらっている人もいた。また、預金課はと... 続きを読む(全170文字)
【良い点】 産休、育休などの福利厚生はきちんと取れるようになっていると説明があった。実際に小さい子供がいる社員は定時で帰るようにしてもらっている人もいた。また、預金課はとくに女性が多いので、マネージャークラスの役職には女性が就いており、女性のキャリアアップはできる会社だと思う。福利厚生についてはきちんと、女性目線で見直されてる点もあった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.10/ IDans-4723338
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ワークライフバランスは非常に良い。役職関係なく1年間に連続5日の連続休暇のほか、ミニ休暇4日、フレックス休暇2日の取得をしている。午後休・午前休の制度もあり、... 続きを読む(全174文字)
【良い点】 ワークライフバランスは非常に良い。役職関係なく1年間に連続5日の連続休暇のほか、ミニ休暇4日、フレックス休暇2日の取得をしている。午後休・午前休の制度もあり、支店によっては毎月1日以上の取得をしているところもある。残業も上から減らすよう言われており、19時以降の残業には役席の承認が必要なため、19時を超えて残業することはほとんどない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.06.08/ IDans-4321187
20代前半男性正社員法人営業
年収:
400万円
【良い点】 資格を取得して普通に業務をこなせばある程度は昇給していく。若手でも成績次第では5〜6年目辺りから役職が付く。 評価制度に関しては期初に目標を設定してそれに対す... 続きを読む(全243文字)
【良い点】 資格を取得して普通に業務をこなせばある程度は昇給していく。若手でも成績次第では5〜6年目辺りから役職が付く。 評価制度に関しては期初に目標を設定してそれに対する個人評価と上席の評価が反映される。 【気になること・改善したほうがいい点】 給与が同業他社と比べて見劣りする。りそなショック以降での従業員給与削減からベースアップなどが進んでいない。近年の大手企業における基本給見直しなどに乗っかり初任給も上がる見込みであるが、対応がメガバンクなどに対して後手に回ってる感じがある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.26/ IDans-6375632
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 役職者さんが自分の仕事の効率化を図るあまり、そのしわ寄せが若手社員やパートさんに来ることが多いです。 【良い点】 入ってみて一番感... 続きを読む(全189文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 役職者さんが自分の仕事の効率化を図るあまり、そのしわ寄せが若手社員やパートさんに来ることが多いです。 【良い点】 入ってみて一番感じたのは研修制度の豊富さ。入社後1ヶ月半はみっちり導入研修があり、銀行員の基礎を学べます。2年目前半まではこまめに研修があるので、今まで政治経済系が苦手だった人でも市況がわかるようになれるくらいになります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.05/ IDans-3554079
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休・育休を取っている方や、時短勤務を活用している方が多いので、周囲の理解もあり、「子育てをしながら働く」ということが実現しやすい環境が整っていると思います。... 続きを読む(全200文字)
【良い点】 産休・育休を取っている方や、時短勤務を活用している方が多いので、周囲の理解もあり、「子育てをしながら働く」ということが実現しやすい環境が整っていると思います。担当職務によっては、パートへ切り替える方もいらっしゃいますが、私の周りでは、妊娠、出産を機に仕事を辞められる方はいませんでした。 また、女性の方で役職に就いている方も多いので、キャリアアップも充分できる環境が整っていると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.02/ IDans-3167297
20代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性が多く働いているため、産休・育休取得者や時短勤務中の社員も多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 支店によっては人員不足のため、産休中・時短勤務中... 続きを読む(全221文字)
【良い点】 女性が多く働いているため、産休・育休取得者や時短勤務中の社員も多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 支店によっては人員不足のため、産休中・時短勤務中の社員の空きをフォローしきれていないところも多い。人員不足やフォロー体制がしっかり構築されていないため、育休から復帰した社員でも体調を崩し休職する人や退職する人も少なくない。 部長クラス以上の役職者は男性がほとんどであり、女性は課長クラス以上には出世できない印象を抱いた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.11/ IDans-3329610
20代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性の役職者が多く、幅広い年次の方が活躍しているため、キャリアパスが想像しやすい。支店には若手の女性も多いため、営業の第一線で活躍できる環境。産休、育休取得者... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 女性の役職者が多く、幅広い年次の方が活躍しているため、キャリアパスが想像しやすい。支店には若手の女性も多いため、営業の第一線で活躍できる環境。産休、育休取得者が多く、役職者でも関係なく取得している。 【気になること・改善したほうがいい点】 実力があれば給料もあがるが、ある程度の経験年数がないと実力があっても出世は難しい。また男性の方が給料水準が高い傾向にある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.09.26/ IDans-2677711
20代前半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 役職に就かなければとにかく給与が安いです。現在は残業時間も限られ仕事が終わっていなくても締め出されてしまうほどであり、残業代にも期... 続きを読む(全276文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 役職に就かなければとにかく給与が安いです。現在は残業時間も限られ仕事が終わっていなくても締め出されてしまうほどであり、残業代にも期待は出来ません。また、近年続く金融業界の不況もあり、主管者クラスは軒並みインセンティブも給与も落ちています。一定の役職以外は信用金庫レベルの給与であると考えた方がいいでしょう。 【良い点】 役職に就いた際に大きく給与が上がり、なおかつ昇進の早い人なら7-8年目でも役職に就くことが可能。若いうちからやりがいを感じられる仕事をし、なおかつ給与もまずまずの額を貰う事が出来るでしょう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.08.16/ IDans-2636480
20代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性の活用は業界トップクラス。全体の30%以上は女性の役職者である。人事担当役員も女性である。結婚出産を理由に辞める女性社員も少ない。職場も産休や育休に理解が... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 女性の活用は業界トップクラス。全体の30%以上は女性の役職者である。人事担当役員も女性である。結婚出産を理由に辞める女性社員も少ない。職場も産休や育休に理解があり、休暇も取りやすい。働き続けたい女性にとっては非常に良い会社である。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性を優遇し過ぎて、男性社員が我慢を強いられる傾向が少なからずあると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.12/ IDans-2966678
20代前半男性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 年配役職者の古い考えと会社の方針がマッチしてなく、現場には大きなギャップがあり苦しむ。 古い考えの年配社員が減るにつれて会社はいい... 続きを読む(全193文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年配役職者の古い考えと会社の方針がマッチしてなく、現場には大きなギャップがあり苦しむ。 古い考えの年配社員が減るにつれて会社はいい方向に向かっていくとは思う。 【良い点】 同業の中では新しいことに挑戦し続けている。 異業種に行った身からすると、まだまだ銀行独自の古いルールはあったなと感じる。(銀行法の改正など会社単体では難しい点もあるが。。)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.06.05/ IDans-4318296

埼玉りそな銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.93
平均年収 :
451万円
平均残業時間 :
25.8時間/月
募集求人数 :
31

事務・受付・秘書

満足度
3.02
平均年収 :
370万円
平均残業時間 :
28.4時間/月
募集求人数 :
5

経営管理

満足度
2.43
平均年収 :
417万円
平均残業時間 :
24.5時間/月
募集求人数 :
9

マーケティング・企画

満足度
3.67
平均年収 :
498万円
平均残業時間 :
26.9時間/月
募集求人数 :
10
MIRROR LPバナー

埼玉りそな銀行の関連情報

埼玉りそな銀行の総合評価

3.24
52件(8%)
147件(22%)
268件(41%)
122件(18%)
72件(11%)

会社概要

会社名
株式会社埼玉りそな銀行
フリガナ
サイタマリソナギンコウ
URL
https://www.saitamaresona.co.jp/
本社所在地
埼玉県さいたま市常盤7丁目4番1号
代表者名
福岡聡
業界
銀行・信用金庫
資本金
70,000,000,000円
従業員数
3,256人
設立年月
2002年8月
上場区分
未上場
FUMA
ID1131402
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。