企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 埼玉県さいたま市常盤7丁目4番1号

3.24
  • 残業時間

    26.9時間/月

  • 有給消化率

    68.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:35

20代後半男性正社員法人営業
【良い点】 銀行業界は金利の上昇に伴い前向き 自己資本比率も高... 続きを読む(全62文字)
【良い点】 銀行業界は金利の上昇に伴い前向き 自己資本比率も高く過去のリソナショックのような出来事は現状心配はいらないと思う
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.19/ IDans-7453287
20代後半女性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 証券会社やネット銀行な... 続きを読む(全62文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 証券会社やネット銀行などの台頭により、本来の銀行業務だけの利益では今後は難しそう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.12/ IDans-6339380
30代後半女性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 人削りすぎ、給与低すぎる。まわりはいい人ばかりだけにむなしい。 【良い点】 けずりまくってるから、収益率などはいいんじゃないでしょ... 続きを読む(全94文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人削りすぎ、給与低すぎる。まわりはいい人ばかりだけにむなしい。 【良い点】 けずりまくってるから、収益率などはいいんじゃないでしょうか。人削りすぎ
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.04/ IDans-5773969
20代前半女性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 銀行は他の仕事に手を伸ばせないが、異業種は銀行に手を伸ばせるため、正直これから収益を獲得し続けるのは難しいと思った。インターネット... 続きを読む(全167文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 銀行は他の仕事に手を伸ばせないが、異業種は銀行に手を伸ばせるため、正直これから収益を獲得し続けるのは難しいと思った。インターネットが難しいと感じる高齢者などには営業の力が響いたが、スマートフォンに使い慣れている若い人は自分で投資信託などの手続きができるため、長く存続できる業界ではないと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.04/ IDans-6233704
会員登録バナー

株式会社埼玉りそな銀行には
849件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社埼玉りそな銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 他行も扱っている商品ややろうとしていることは一緒なので、事業の成長性はほとんどない。手数料も高く魅力を感じられない。 【良い点】 ... 続きを読む(全106文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 他行も扱っている商品ややろうとしていることは一緒なので、事業の成長性はほとんどない。手数料も高く魅力を感じられない。 【良い点】 県内のシェアが高いので、営業はしやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.01/ IDans-5655149
20代前半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 ブロックチェーンの普及による銀行の危機について経営層は何を考えており、社員にどう変わってほしいかの意見が全くわからない。私のように... 続きを読む(全227文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ブロックチェーンの普及による銀行の危機について経営層は何を考えており、社員にどう変わってほしいかの意見が全くわからない。私のように銀行自体に不安を覚えている社員は居ると思うので提言してほしい。 【良い点】 言わずもがな、銀行の収益力は落ちている。手数料で稼ぐ必要があるが、金融庁から強い圧があり、顧客本位でない手数料はとれない。個人的な意見だがブロックチェーン及び暗号資産の普及により銀行自体必要なくなるのでは。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.28/ IDans-6143497
20代前半女性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 紙やハンコなど古い文化が根強く残っており、働き方改革は進まない。リモートやフレックスなど新しい働き方をしたい人には向かない。また低... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 紙やハンコなど古い文化が根強く残っており、働き方改革は進まない。リモートやフレックスなど新しい働き方をしたい人には向かない。また低金利が続き、融資をしても儲からない状況が続いているので、今後業績が大きく伸び、成長していく姿は想像できない。旧態依然とした企業風土。 【良い点】 長い歴史と地盤があるため安定はしていると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.31/ IDans-5461188
20代前半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 ネット銀行等の登場により、コスト面やスピード感で遅れをとることが多い。 対人の強みも対個人においてはそこまで生きてこないため、そこ... 続きを読む(全95文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ネット銀行等の登場により、コスト面やスピード感で遅れをとることが多い。 対人の強みも対個人においてはそこまで生きてこないため、そこでも競争は厳しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.25/ IDans-6592751
20代前半男性正社員その他の金融関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 メガに比べて、地域志向が強く、今後の事業拡大は見えない。IT化に合わせてメガが支店を減らしていく中、ほぼ減らしていない。 業務の効... 続きを読む(全217文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 メガに比べて、地域志向が強く、今後の事業拡大は見えない。IT化に合わせてメガが支店を減らしていく中、ほぼ減らしていない。 業務の効率化は遅れている。なにかと紙で出したがる。 金利の低いネット銀行などが増えてきて、今後ローン利用者がネット世代に移行すればするほど、厳しい戦いになると思われる。 【良い点】 知名度、歴史があるため、基盤は固い。 他社に比べ、アプリ開発等にも力を入れているようだ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.12/ IDans-5386647
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 とは言え低金利の波を受けて稼げなくなっている現状。お願い営業も多く、真っ当に仕事をしているだけでは収益を稼ぐことは難しい。 【良い... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とは言え低金利の波を受けて稼げなくなっている現状。お願い営業も多く、真っ当に仕事をしているだけでは収益を稼ぐことは難しい。 【良い点】 会社の看板を背負って経営者と対話や商品提案をすることができる。始めは中小企業の社長や経理と話すことになるが、それでも経営について一緒に考えることはなかなかない経験であるため面白みはあると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.18/ IDans-5304772
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 コンプライアンス遵守が良くも悪くも厳しい。もちろん顧客情報を扱う上でコンプライアンス遵守は極めて大切であるが生産性が著しく悪い。一... 続きを読む(全184文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 コンプライアンス遵守が良くも悪くも厳しい。もちろん顧客情報を扱う上でコンプライアンス遵守は極めて大切であるが生産性が著しく悪い。一度国有化になった背景もあり他行と比較しても厳しいため働きづらさがあり。 【良い点】 ある程度の規模感を持つ企業なので倒産リスクは少ないが業界的には下振れているため今後社内改革が求められるのは必至。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.12.25/ IDans-4606165
30代前半女性正社員商品企画
【良い点】 キャッシュレスの台頭など他業種による銀行業界侵食があれど、銀行業務はなくならないと感じます。また少しずつではあるが、紙文化・押印文化から脱却し、安全運用できる... 続きを読む(全210文字)
【良い点】 キャッシュレスの台頭など他業種による銀行業界侵食があれど、銀行業務はなくならないと感じます。また少しずつではあるが、紙文化・押印文化から脱却し、安全運用できる範囲での変革への挑戦はなされていると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 低金利下で収益が圧迫されており、またメガバンクのような海外事業展開はしていないため、銀行として収益の要が少ない点が課題かもしれません。給料もなかなか上がりません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.24/ IDans-4844680
20代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 運用商品の収益で、利益を担っていること。営業店が多いため、それだけ経費も大きい、時代にあった、銀行の姿を模索する必要があると思う。... 続きを読む(全199文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 運用商品の収益で、利益を担っていること。営業店が多いため、それだけ経費も大きい、時代にあった、銀行の姿を模索する必要があると思う。 【良い点】 アプリや業務効率化にかなり力を入れているが、この低金利の中で生き残るには、新たな収入源を確保しないと厳しいのではないかと思って仕事をしていた。会社の規模にしては、スピード感や挑戦する姿勢はあるほうでないかと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.09/ IDans-4621065
30代前半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 衰退産業であることに違いない。常に人が足りず、現場は疲弊しきっている。給与水準が同業他社に比べて見劣りするので、若手の離職が相次い... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 衰退産業であることに違いない。常に人が足りず、現場は疲弊しきっている。給与水準が同業他社に比べて見劣りするので、若手の離職が相次いでおり、他の銀行に流れている。これから給与水準が上がることは考えにくいので、社員のレベルをいかに維持できるかが課題。 【良い点】 貸出金利が下げ止まらないので、最近は手数料収入の確保にシフトしている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.04.17/ IDans-4261365
30代前半男性正社員法人営業課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 業界全体として、収益率の低下が見込まれており、生き残りをかけて変革が求められています。これからは今まで以上に、目標数値が高くなるこ... 続きを読む(全195文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 業界全体として、収益率の低下が見込まれており、生き残りをかけて変革が求められています。これからは今まで以上に、目標数値が高くなることが予想され、営業人員としては、厳しい状況になると思います。 【良い点】 安定した経営基盤はあり、それなりの業績は安定してあげられています。業界内でも評価は高く、また地域での存在感も高いため、営業はしやすいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.02/ IDans-3167854

埼玉りそな銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.93
平均年収 :
451万円
平均残業時間 :
25.8時間/月
募集求人数 :
31

事務・受付・秘書

満足度
3.02
平均年収 :
370万円
平均残業時間 :
28.4時間/月
募集求人数 :
5

経営管理

満足度
2.43
平均年収 :
417万円
平均残業時間 :
24.5時間/月
募集求人数 :
9

マーケティング・企画

満足度
3.67
平均年収 :
498万円
平均残業時間 :
26.9時間/月
募集求人数 :
10
MIRROR LPバナー

埼玉りそな銀行の関連情報

埼玉りそな銀行の総合評価

3.24
52件(8%)
147件(22%)
268件(41%)
122件(18%)
72件(11%)

会社概要

会社名
株式会社埼玉りそな銀行
フリガナ
サイタマリソナギンコウ
URL
https://www.saitamaresona.co.jp/
本社所在地
埼玉県さいたま市常盤7丁目4番1号
代表者名
福岡聡
業界
銀行・信用金庫
資本金
70,000,000,000円
従業員数
3,256人
設立年月
2002年8月
上場区分
未上場
FUMA
ID1131402
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。