該当件数:10件
【良い点】
仕事内容に対する値段としては妥当である。残業については人による。帰る人もいれば何故か残っている人もおり、人それぞれである。基本的に年功序列の終身雇用が前提の考え方であり、ボーナスも人事院勧告に合わせて増減している。公務員的な給与形態なので、仕事を多くしている人には不満が溜まりやすいのではないか。ただし残業代はきちんと出る。
【良い点】
給料は、国立研究開発法人の中では、高い部類に入ると思います。また、ボーナスや手当もしっかりと出るため、不満はありません。原子力専門の資格を取れば、給料アップや報奨金もでます。
【気になること・改善したほうがいい点】
学部卒と院卒の給料が少ししか変わらないため、もう少し差をつけてもいいのかと思います。
給料が高いと逆に原子力機構の仕事のレベルだと仕事で手を抜く人も見受けられる。
【良い点】
アルバイト勤務だと仕事量は少ないので残業はなく、ゆっくりスローペースで働きたい人はとても満足できると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属部署によって忙しさや業務の難易度がひどく違う。
基本的には非正規社員は簡易な仕事が多いので仕方がないが、給与は低め。ただし、あの仕事内容であの給与だったら不満ではないかなと思う。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。