企業イメージ画像

チェーンストア・スーパー・コンビニ業界 / 東京都品川区大崎1丁目11番2号

4.05
  • 残業時間

    28.5時間/月

  • 有給消化率

    54.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:449

40代後半女性その他の雇用形態一般事務

【良い点】

相談もしやすく目立ったパワハラもないように感じます。ただどの会社でも言えますが、厳しい上司は多少なりいます。理不尽に怒っている上司は見たことがないので、そういう意味では安心して働ける環境かと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

アルバイト(クルー)と社員との扱いに差がある。詳しくは多く書くことはできませんが、在宅勤務はアルバイトはダメで、社員の方は可能など正直不公平に感じることは多々あります。

投稿日2025.01.19/ IDans-7508884
20代前半男性パート・アルバイト法人営業

【良い点】

私の仕事の良い点はいくつかあります。まず第一に、自分の専門知識やスキルを活かす機会が多いことです。毎日新しい課題に取り組み、問題解決能力を磨くことができます。また、チームメンバーや上司と協力しながら成果を上げることで、チームワークの重要性を学んでいます。さらに、会社の成長に貢献できるポジションにいることを誇りに思っています。私の仕事が会社のビジョンとミッションに一致していることに満足しています。最後に、定期的なフィードバックや成果の評価を受けることで、自己成長の機会を得られている点も良いと感じています。

【気になること・改善したほうがいい点】

やりたくないこともやらされなければならないのはどうなのか。改善の余地がかなりあると思える環境であるが、改善される兆候が全くみられない。

投稿日2024.07.02/ IDans-7067130
20代後半女性正社員営業アシスタント

【良い点】

SVになれば自分である程度の予定が組めるが、アシスタントの場合は基本的に上司がスケジュールを組んでいた。支店によってスケジュールの組み方は異なるため、自由が効く職場もあると思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

基本的に催事や店舗に合わせたスケジュールとなるため、どうしても外せない予定がある場合でなければ土日休みではなかった。この点も支店によって土日休みで固定されている支店もあった。また、勤務時間が一定ではなく、こちらも店舗や巡回の予定に合わせて朝からの勤務から夜勤までなんでもあり。ただし、アシスタントの基本業務は営業補助がメインとなるため、毎日店舗フォローというわけではなく、支店に出勤して事務作業の日もある。

投稿日2024.05.13/ IDans-6930288
20代前半男性正社員販売・接客・ホールサービス
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事内容、店における上司、サービス残業、休日の連絡、などなど、退職希望理由は多い。また続けたところで、キャリアアップも見込めない。... 続きを読む(全204文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事内容、店における上司、サービス残業、休日の連絡、などなど、退職希望理由は多い。また続けたところで、キャリアアップも見込めない。ここで苦しみながら続けるくらいならば、本当にやりたい仕事の職種に就いた方が自分自身のためになるのでは無いかと考えたため。 【良い点】 上長はかなり社員を気にかけてくれている。これも配属先によってかなり異なるらしいが、とても頼りになった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.24/ IDans-7046600
会員登録バナー

株式会社ローソンには
8,501件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ローソンを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員営業アシスタント
【良い点】 半期に一度面談がある。自分の評価について上司からフィードバックがある。 【気になること・改善したほうがいい点】 人によって面談を省く上司がいる。 枠があくまで... 続きを読む(全225文字)
【良い点】 半期に一度面談がある。自分の評価について上司からフィードバックがある。 【気になること・改善したほうがいい点】 人によって面談を省く上司がいる。 枠があくまで昇格できない場合がある。人が多く余っている時期には、評価が良くとも枠が開くのを待つか、全国の空いている支店に異動するかという選択肢になってしまうこと。 本社でやりたい仕事につけるまでかなり長い時間を要する。転職しようにも、同世代が経験しているような仕事ができるのはかなり先になる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.01/ IDans-7138947
20代前半男性正社員
【良い点】 私の上司は親身に相談に乗ってくれる。かつとても頭が切れて大変勉強になる。2年間話を聞いていて、疑問や理不尽さを抱いたことがない。同期の話を聞いていてもそのよう... 続きを読む(全206文字)
【良い点】 私の上司は親身に相談に乗ってくれる。かつとても頭が切れて大変勉強になる。2年間話を聞いていて、疑問や理不尽さを抱いたことがない。同期の話を聞いていてもそのような方が比較的多い。ただ、1割程度は昭和気質の上司もいる模様。 【気になること・改善したほうがいい点】 人手不足なこともあり、気を使っているのか、特にZ世代には言うべきことを言わない雰囲気がある。それが周囲の人への見えない負担になるときがある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.11/ IDans-7233879
20代前半男性正社員
【良い点】 支店によるかもしれないが、上司を含めて同僚にいい人が多い。就活時の人事の印象がそのまま会社の雰囲気になっている。 【気になること・改善したほうがいい点】 人が... 続きを読む(全119文字)
【良い点】 支店によるかもしれないが、上司を含めて同僚にいい人が多い。就活時の人事の印象がそのまま会社の雰囲気になっている。 【気になること・改善したほうがいい点】 人が介在することで大きく数値変化することはないので、やりがいを感じない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.11/ IDans-7233881
20代前半男性正社員
【良い点】 借上社宅制度が大きい。地域別に家賃の上限は変わるが、可処分所得が大きく変動する。 【気になること・改善したほうがいい点】 副業も解禁されたが、申請制のため上司... 続きを読む(全94文字)
【良い点】 借上社宅制度が大きい。地域別に家賃の上限は変わるが、可処分所得が大きく変動する。 【気になること・改善したほうがいい点】 副業も解禁されたが、申請制のため上司には相談しづらい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.11/ IDans-7233876
20代前半男性正社員店長・店長候補
【気になること・改善したほうがいい点】 配属先によって大きく違う。体育会系の上司... 続きを読む(全81文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 配属先によって大きく違う。体育会系の上司もいれば、尊敬でから良い上司に当たることもある。基本的に体育会系が多い印象はある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.16/ IDans-7245651
20代後半女性正社員その他飲食・フード系関連職
【良い点】 新卒だと教育体制がしっかりしている。研修やサポートはしっかりあるので、業務にはあまり困らない印象でした。 【気になること・改善したほうがいい点】 現場が24時... 続きを読む(全482文字)
【良い点】 新卒だと教育体制がしっかりしている。研修やサポートはしっかりあるので、業務にはあまり困らない印象でした。 【気になること・改善したほうがいい点】 現場が24時間体制のため、突発的なトラブルなどが時間外に発生しやすいです。入社後、最初は必ず店舗勤務を経験するのですが、基本的にはシフト制なので、不規則な働き方が発生します。配属される店舗にもよりますが、人手不足の店舗ですと、夜勤勤務が続くこともありえます。また、店舗勤務からスタートするため、社会人としてのマナーや対応を習う機会は他社と比べて少ないと思います。4年目にSVになるまでのキャリアは一律ですが、それ以降は、個人次第です。希望部署を申請する面談が年に1度ありますが、希望通りになるのはほとんど稀です。配属されている部署の状況や上司によって左右される印象があります。圧倒的な成果を出し、評価をされると、希望部署に行ける制度もありますが一握りの人の印象でした。 本社勤務されたい方や希望部署がある方は、今いる部署でいかに成果を出すか、アピールするかなど積極的なアクションを自らすることを推奨します。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.15/ IDans-7024069
20代前半男性正社員店長・店長候補
【気になること・改善したほうがいい点】 店舗勤務である以上、日夜問わず連絡が店舗から来る点。どうしても対応しなければならないことは多いが、オンオフはっきりさせることは難し... 続きを読む(全210文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 店舗勤務である以上、日夜問わず連絡が店舗から来る点。どうしても対応しなければならないことは多いが、オンオフはっきりさせることは難しい。 また、平日に休みであれば、上司からの連絡も確認しなければならず、ワークライフバランスの実現は難しいかと思う。 【良い点】 シフト勤務のため、事前に予定を立ててシフト次第で休日を自分で取ることが出来る点。取ろうと思えば土日休みにすることも可能。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.28/ IDans-6142036
50代男性正社員その他人材関連職
年収:
500万円
【気になること・改善したほうがいい点】 賃金が低い 上司の評価基準があいまいで、部下が納得できる回答を持ち合わせていない点があり、上司への不信感につながり、仕事に対しての... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 賃金が低い 上司の評価基準があいまいで、部下が納得できる回答を持ち合わせていない点があり、上司への不信感につながり、仕事に対してのモチベーションがあがらない事。 【良い点】 給料の格差が大きい。 同じ業種でも実績に応じてボーナスの額が大きく変わる。 自分自身が頑張った分評価されれば年齢に関係なく年収が上がる点が良いと考えます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.10/ IDans-5717216
30代前半男性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかくお気に入り評価 関係性が良かった支店長では賞与も基本給も何もしなくても毎年上げてくれた。 私自身も勿論合わない人もいて辛口... 続きを読む(全200文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかくお気に入り評価 関係性が良かった支店長では賞与も基本給も何もしなくても毎年上げてくれた。 私自身も勿論合わない人もいて辛口評価の時期もありましたよ。 よいしょしまくって高評価を得ていた先輩が支店長がとっつきにくい人に変わった瞬間、ボロボロの評価になっていったのは今も覚えてます。 【良い点】 とにかく上司に気に入られること 結果が伴わなくても昇進可能
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.05/ IDans-6549440
30代後半男性正社員スーパーバイザー・エリアマネージャ課長クラス
【良い点】 評価委員会なるもので個人の定性評価を決められる点が定量だけに評価がかたよらず良い点です。 【気になること・改善したほうがいい点】 上級職によるパワハラが蔓延し... 続きを読む(全156文字)
【良い点】 評価委員会なるもので個人の定性評価を決められる点が定量だけに評価がかたよらず良い点です。 【気になること・改善したほうがいい点】 上級職によるパワハラが蔓延している。 会議での叱咤が酷く、心身病む方が多々いる。 上司は2から3年周期で変わるが、上司ガチャを外した時は相当辛い会社人生を進むことになる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.02/ IDans-6395555
30代前半男性正社員スーパーバイザー・エリアマネージャ
年収:
550万円
【良い点】 賞与の評価はベースが82万円と高い傾向にはあります 【気になること・改善したほうがいい点】 担当してる店舗のレベルによって自分ではどうにもならない部分もありま... 続きを読む(全164文字)
【良い点】 賞与の評価はベースが82万円と高い傾向にはあります 【気になること・改善したほうがいい点】 担当してる店舗のレベルによって自分ではどうにもならない部分もあります。 その為、運要素も強いです。 比較的女性社員には難易度の低い担当店 男性社員には難易度の高い担当店をつけられる傾向にありますが、正直上司次第だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.22/ IDans-6128687

ローソンの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.73
平均年収 :
376万円
平均残業時間 :
26.5時間/月
募集求人数 :
1

事務・受付・秘書

満足度
2.92
平均年収 :
312万円
平均残業時間 :
25.4時間/月
募集求人数 :
1

経営管理

満足度
2.75
平均年収 :
433万円
平均残業時間 :
22.9時間/月
募集求人数 :
2

マーケティング・企画

満足度
3.00
平均年収 :
479万円
平均残業時間 :
27.8時間/月
募集求人数 :
13
MIRROR LPバナー

ローソンの関連情報

ローソンの総合評価

4.05
615件(10%)
1077件(18%)
2648件(45%)
1007件(17%)
552件(9%)

会社概要

会社名
株式会社ローソン
フリガナ
ローソン
URL
https://www.lawson.co.jp/
本社所在地
東京都品川区大崎1丁目11番2号
代表者名
竹増貞信
業界
チェーンストア・スーパー・コンビニ
資本金
58,506,000,000円
従業員数
11,666人
設立年月
1975年4月
上場区分
上場
証券コード
2651
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130297
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。