企業イメージ画像

マスコミ・広告業界 / 東京都品川区東品川2丁目2番43号

2.38
  • 残業時間

    43.5時間/月

  • 有給消化率

    46%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:35

40代後半女性正社員その他の広告・グラフィック関連職
年収:
420万円

【良い点】

なし。

【気になること・改善したほうがいい点】

黒字を達成したとしても社員に賞与として還元されず、無駄な投資に使われた

賞与はここ数年一度もでてない

投稿日2024.01.28/ IDans-6660975
20代前半男性正社員進行管理

【良い点】

色んな人と一緒に街で見かけるようなコンテンツの制作に携われることを期待した。

【気になること・改善したほうがいい点】

優秀な人が抜けていく現状で、関われるコンテンツの幅が狭まり、孫請の案件が非常に増えております。


また、賞与も出ない上、福利厚生もないため生活が苦しいです。

投稿日2024.01.12/ IDans-6619388
20代後半男性正社員法人営業

【良い点】

社内の人間関係は良いと思う。

チーム内での交流は盛んで社内の育成制度もあるため、成長はできる環境ではあると思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

退職を検討している理由はあまり業績が良くない点です。

業績が良くない代わりに売り上げを上げるように上層部からに指示があるが、目標の金額を達成したとしても賞与などは出る余地もない。

残業時間も多く、昼夜逆転の生活になるため、今後の人生を考えたときに今のままでは家族を作ることすら出来ないと考え、退職を検討中。

評価制度もあいまいでマネージャークラスですら、理解しておらず、経理システムも変わりたてで正しい売り上げの集計が出来ているのかも分からない。

このような曖昧な評価制度、業績の悪化のため将来性はあまりない会社なのではと考えている。

さらに追い打ちをかけるように不正会計の問題が起こり、社内の雰囲気も良くなく、社員のモチベーションも低くなっている。

果たしてこのような会社に未来はあるのだろうかとすら考える。

投稿日2023.05.26/ IDans-6058124
20代前半男性正社員進行管理
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 家賃補助等の福利厚生は全くない上、賞与もないため生活は苦しいです。 また、昇給もほとんどしません。 【良い点】 新卒で入社した場合... 続きを読む(全103文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 家賃補助等の福利厚生は全くない上、賞与もないため生活は苦しいです。 また、昇給もほとんどしません。 【良い点】 新卒で入社した場合、月々の手取りは良いほうだと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.12/ IDans-6619392
会員登録バナー

株式会社アマナには
585件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社アマナを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員進行管理
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 同業他社を見てもか... 続きを読む(全59文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 同業他社を見てもかなり低い。 賞与も数年ででおらず、見込みもないように思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.13/ IDans-6423032
20代後半女性正社員その他の出版・印刷関連職
年収:
360万円
【気になること・改善したほうがいい点】 売り上げの目標金額を達成しても、経営状況悪化のため賞与が出ない。 どんなに頑張っても、自分に還元される感覚がない。 【良い点】 毎... 続きを読む(全99文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 売り上げの目標金額を達成しても、経営状況悪化のため賞与が出ない。 どんなに頑張っても、自分に還元される感覚がない。 【良い点】 毎年幾らかは基本給が上がる点
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.15/ IDans-5680120
20代前半女性正社員進行管理
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 ・賞与は基本ない ・評価基準が上司の偏見なところがある ・裁量労働に切り替わったところで給与は上がらない(3ヶ月経ってからの給与面... 続きを読む(全196文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ・賞与は基本ない ・評価基準が上司の偏見なところがある ・裁量労働に切り替わったところで給与は上がらない(3ヶ月経ってからの給与面談で上がるが、その期間の残業譜代はない) ・裁量労働になれば残業代が出ない、月300時間働いても何の上乗せもない ・賞与がここ5年ほどまともに出てないらしいので士気がない 【良い点】 新卒額面24万はいい方なのではと思う
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.26/ IDans-5316552
20代前半男性正社員進行管理
年収:
308万円
【気になること・改善したほうがいい点】 リモートで開催される決算の際に社長挨拶で 賞与を出したい出したいと毎回言っていますが本心で言っているか怪しいです。 無駄なことにお... 続きを読む(全292文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 リモートで開催される決算の際に社長挨拶で 賞与を出したい出したいと毎回言っていますが本心で言っているか怪しいです。 無駄なことにお金を使い人件費から削減しているせいで人離れが深刻になっているのに社長は辞めたければ辞めろというスタンスなのでもうどうしようもないですね。 【良い点】 3年目に入るまでは一律で昇給します。 ただ、賞与がまともに出た事は入社以来一度もありません。 いい加減求人に記載する賞与の項目を消したら良いのではないかと思います。 評価制度に関しても具体的な基準がなく、半年に一度の評価面談で話をしたものがそのまま反映されます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.05/ IDans-5610878
20代後半女性正社員WEBプロデューサー・WEBディレクター
【気になること・改善したほうがいい点】 いろんなことに調整できる、ということは間違いないが、ただし、いくら頑張っても、いくら働いても賞与などにわかりやすく反映されることは... 続きを読む(全234文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 いろんなことに調整できる、ということは間違いないが、ただし、いくら頑張っても、いくら働いても賞与などにわかりやすく反映されることはほぼない。仕事に熱中できなければ、他にやりたいことがあれば、少しずつ苦痛になっていく。そのせいか、まだできていないが転職したい人や、愚痴をこぼしている人が多い。 【良い点】 写真はもちろん、映像制作など様々なビジュアルコンテンツに関わる会社であったから。いろんなことに挑戦できる場だと思ったから。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.29/ IDans-4654459
20代後半男性正社員コピーライター(広告・グラフィック)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 給与が上がらな... 続きを読む(全54文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給与が上がらない。賞与がでない。今後のキャリアステップが望めない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.04/ IDans-6233680
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 撮影小道具など立て替えることが多く、金額の高いものも多いためクレジットカードのポイントが貯まりやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 賞与は出してほ... 続きを読む(全119文字)
【良い点】 撮影小道具など立て替えることが多く、金額の高いものも多いためクレジットカードのポイントが貯まりやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 賞与は出してほしい。激務な日も多いため、賞与がないとやる気が出ない人も多いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.24/ IDans-7523137
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
320万円
賞与の支給は会社に業績によるため、賞与が全く支給されない年だった。先輩方の話を聞くと賞与が支給されない年が多いようだった。給与面が改善されると離職率は改善するのではと思う... 続きを読む(全86文字)
賞与の支給は会社に業績によるため、賞与が全く支給されない年だった。先輩方の話を聞くと賞与が支給されない年が多いようだった。給与面が改善されると離職率は改善するのではと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.20/ IDans-5886892
30代前半女性正社員進行管理主任クラス
年収:
432万円
【気になること・改善したほうがいい点】 コロナ以前からの経営不振による影響で、年間2回ある賞与が勤務していた2年の中で1度しか出たことがなかった。コロナで更に業界全体が影... 続きを読む(全176文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 コロナ以前からの経営不振による影響で、年間2回ある賞与が勤務していた2年の中で1度しか出たことがなかった。コロナで更に業界全体が影響を受けたこともあり賞与や昇給に期待はできない状況が続いている。会社の方針もかなりの頻度で変わるものの、評価基準は曖昧なままで社員のモチベーション維持が難しく退職していく人もいる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.23/ IDans-5224654
20代後半男性正社員法人営業
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 最近は業績が悪く賞与が出ていない。月の給料も少ないし、退職金も出ないので将来的に不安になり辞めていく人が多いです。 結婚のタイミン... 続きを読む(全243文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 最近は業績が悪く賞与が出ていない。月の給料も少ないし、退職金も出ないので将来的に不安になり辞めていく人が多いです。 結婚のタイミング、出産のタイミングで給料アップする為に辞めていく人は周りでもいました。 自分達が汗水垂らして稼いできたお金は設備投資として外に出て行っているが、先に社員に還元するということをしないと、アマナの社風が合っていたとしても辞めていく人は今後も増えてくると思う。 【良い点】 給与に関しては良いところは無いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.12/ IDans-5295525
30代前半女性正社員進行管理
【良い点】 内装もおしゃれで備品にもこだわっているのを感じた。人柄の良い人たちが多く、早く会社にも慣れた。 【気になること・改善したほうがいい点】 前職よりも少し高めの年... 続きを読む(全143文字)
【良い点】 内装もおしゃれで備品にもこだわっているのを感じた。人柄の良い人たちが多く、早く会社にも慣れた。 【気になること・改善したほうがいい点】 前職よりも少し高めの年収を提示されたが、結局賞与が出なかったため以前よりも大幅に収入が減った。賞与が出るのは当たり前ではないのだと学んだ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.26/ IDans-6594546

アマナの職種別年収・残業時間

WEBデザイン・WEB企画

満足度
2.77
平均年収 :
380万円
平均残業時間 :
53.6時間/月
募集求人数 :
1

映像・音響・イベント・芸能

満足度
2.33
平均年収 :
440万円
平均残業時間 :
62時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

アマナの関連情報

アマナの総合評価

2.38
14件(3%)
53件(12%)
141件(33%)
136件(32%)
83件(19%)

会社概要

会社名
株式会社アマナ
フリガナ
アマナ
URL
https://amana.jp/
本社所在地
東京都品川区東品川2丁目2番43号
代表者名
金子剛章
業界
マスコミ・広告
資本金
100,000,000円
従業員数
430人
設立年月
1979年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1579750
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。