該当件数:9件
【良い点】
資格が全てなので教育は万全でどんなばかでも勉強すれば結果を出せるとおもうが、勉強期間が年単位になるので覚悟がある
【気になること・改善したほうがいい点】
資格がないと手当がもらえないが、若手は資格がないのに馬車馬のように働かされている。もちろん責任は上司にのせられるが結局は個人には責任がのっかからないため、若手はかわいそう。資格をとっても次々と受験要請がくるためあまりプライベートを充実させられない。効率よく勉強できる人は苦労しないだろうが、仕事自体はガテン系のため体力がないとついていけない
【良い点】
資格取得が必須になるので、その点のフォローは上司・先輩含めてしっかりとしてくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格を取るには最初の資格であれば2~3年かかる。
この間のスケジュールは会社の方で勝手に組まれ、個人の都合などはよっぽどの事が無い限り反映されにくい。
複数回社内審査を受けていくのだが、1回失敗すると数ヶ月単位で先送りにされることもある。
また、勉強時間は勤務中には貰えることはほぼ無いので必然的に勤務前後や休日、有給を使うことになる。これに対する手当や対価は無い。
【良い点】
良い点は特に無し。
【気になること・改善したほうがいい点】
プライベートは資格取得のために時間を使う事が多い。休日も会社に出向き一日中勉強している。そして他人と比べられる事が多い。例えば、あの人はこの期間で資格が取れてるのに、何で取れないんだ。などと他人と能力を比べられるので辛い。資格取得が上手く出来ないと上司又は所属してる課から干される。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ANAラインメンテナンステクニクス株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。