該当件数:6件
【良い点】
航空機のライン整備を行なっていたが、常にタイムプレッシャーとの戦いであった。一方で不具合を抱えた飛行機をオンタイムで出発させて時のやりがいはとてもあった。
社内の人間関係も良好で会社に行くのが嫌だと思う日は少なかった。
給与に関しても同じ航空機整備職の中では貰えている方だと感じていた。ただコロナ禍ではボーナスカットの煽りを受け、年収ベースでは約50万程下がってしまった。
【気になること・改善したほうがいい点】
夜勤が多く体調管理をするのが大変であった。
【良い点】
好調であれば、ボーナスが100万以上入る
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給が驚くほど低く、夜勤がないと普通の給料にならない。夜勤を軽視しすぎている感が否めなく、手当は資格を取らないと大きく変わらないが、資格を取るのに5年はかかる。
評価は5年目あたりから変わり始める。が直属上司が良く評価しても総務部のどこぞの人はが勝手に評価を普通にするため、やり場のない怒りが湧く
【気になること・改善したほうがいい点】
コロナ流行前は同年代と比較して年収は少し高めであったが、コロナ流行後の賃金カットで前年より100万前後年収が少なくなった。例年だと月々の給与が少なめで、前年度の業績に応じた一時金と夏冬のボーナスがあるため、並みの年収に届いていたが、今回のコロナによって業績が悪化したため、一時金、ボーナスは大幅に減額され、年収は平均以下になった。シフト勤務に重い責任の伴う仕事に対して現在の収入では割りに合わないと感じ転職を検討するようになった。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ANAラインメンテナンステクニクス株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。