企業イメージ画像

その他(運輸/交通/物流/倉庫系)業界 / 東京都大田区羽田空港3丁目3番2号

2.58
  • 残業時間

    6時間/月

  • 有給消化率

    54.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:13

20代後半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
【良い点】 仕事自体は非常にやり甲斐があり惜しいと感じる。個人的な意見ではあるが整備の中でもとてもアクティブで刺激がある方であると思う。 【気になること・改善したほうがい... 続きを読む(全141文字)
【良い点】 仕事自体は非常にやり甲斐があり惜しいと感じる。個人的な意見ではあるが整備の中でもとてもアクティブで刺激がある方であると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 アフターコロナで業績は回復傾向にある。 しかし航空産業ということもあり再び同じ状況に陥る可能性が大きい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.01/ IDans-6308026
30代前半男性正社員その他職種
【気になること・改善したほうがいい点】 基地にもよるのかもしれないが、典型的な昭和の日本企業という印象。 一等航空整備士の資格さえ取れば、整備士としてのスキルで評価される... 続きを読む(全365文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 基地にもよるのかもしれないが、典型的な昭和の日本企業という印象。 一等航空整備士の資格さえ取れば、整備士としてのスキルで評価されることは無いため、誰もスキルを磨こうとはしない。 整備士としてのスキルは指示通りに部品が交換でき、何もミスをしないことが一番重要視されている。 チャレンジすることよりも何も壊さない、やらかさないことが大事なので、何もやらない人が一番強い。 大事なのはいかに整備以外の間接業務をこなせるか。飛行機の整備は間接業務の片手間でやっていればよい。 管理職は自分の保身しか考えていない為、現場で働く社員は非常に肩身の狭い思いをしているし、モチベーションも上がらない。 飛行機の整備は何もやらない者勝ちで、いかに間接業務をこなすかにかかっているので... 【良い点】 なし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.08/ IDans-5199973
30代前半男性正社員その他職種
【気になること・改善したほうがいい点】 夜勤が主体の勤務であり、歳を取っても続けられるとは到底思えない。 また、整備の現場で働きたいと思い入社したが、近年本社がやっていた... 続きを読む(全194文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 夜勤が主体の勤務であり、歳を取っても続けられるとは到底思えない。 また、整備の現場で働きたいと思い入社したが、近年本社がやっていた間接部門の領域に足を踏み入れ始めている。 そうなると、全国転勤に加えてどの部署に行くかも分からなく、将来が非常に不安。 安月給でなんでもやれと言われてもそれに見合った待遇が無ければ良い人材が辞めていくばかりだと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.05/ IDans-5611400
20代前半男性正社員技能工(整備・メカニック)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職と一般職の仲があまり良くない。そこでイライラしてるのか分からないが、年次が若い者に厳しい言葉を言う。人により態度が変わる人、... 続きを読む(全197文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職と一般職の仲があまり良くない。そこでイライラしてるのか分からないが、年次が若い者に厳しい言葉を言う。人により態度が変わる人、思い通りに作業が進まないとイライラし八つ当たりしてくる人様々いました。正直仕事場の雰囲気が最悪で意見、発言など出来ない。上司に怒られない為に仕事をしている感じに近い。 【良い点】 分からない事は聞けば教えてくれる事が多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.15/ IDans-5299160
会員登録バナー

ANAラインメンテナンステクニクス株式会社には
111件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ANAラインメンテナンステクニクス株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員その他の機械関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 コロナ流行前は同年代と比較して年収は少し高めであったが、コロナ流行後の賃金カットで前年より100万前後年収が少なくなった。例年だと... 続きを読む(全236文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 コロナ流行前は同年代と比較して年収は少し高めであったが、コロナ流行後の賃金カットで前年より100万前後年収が少なくなった。例年だと月々の給与が少なめで、前年度の業績に応じた一時金と夏冬のボーナスがあるため、並みの年収に届いていたが、今回のコロナによって業績が悪化したため、一時金、ボーナスは大幅に減額され、年収は平均以下になった。シフト勤務に重い責任の伴う仕事に対して現在の収入では割りに合わないと感じ転職を検討するようになった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.10/ IDans-4622077
20代前半女性正社員その他の機械関連職
【良い点】 コロナ禍前は賞与もしっかり出ていたが、コロナの影響を受けて給料カットがなされ年収は大幅に減った。それに対して仕事に求められる責任、また休日にも勉強しなければな... 続きを読む(全163文字)
【良い点】 コロナ禍前は賞与もしっかり出ていたが、コロナの影響を受けて給料カットがなされ年収は大幅に減った。それに対して仕事に求められる責任、また休日にも勉強しなければならない重圧がストレスになった。 夜勤があるシフト勤務で体力的にもかなり厳しいと感じた。外で雨の中風の中中作業する為風邪などの病気にかかりやすいように感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.09/ IDans-4993704
30代前半男性正社員技能工(整備・メカニック)
【良い点】 航空業界も業績が回復してきたので、給料にも反映されてきている。 【気になること・改善したほうがいい点】 今後とも業績のアップダウンはおそらくあると思われる。業... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 航空業界も業績が回復してきたので、給料にも反映されてきている。 【気になること・改善したほうがいい点】 今後とも業績のアップダウンはおそらくあると思われる。業績が良ければ給料は良くなるが、何かと問題が発生し、飛行機が飛ばなくなると、かなり給料にも影響してくる。ただ会社倒産はほぼないので、その意味での安定はあるが、給料は安定しないので、人により受け止めが異なってくる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.25/ IDans-6527074
20代前半男性正社員その他の機械関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 本社採用との差が激しすぎる. 同等はもっぱら求めていないが必要以上に,そして過大な差がある. 利用者の目線で会社を評価し入社すると... 続きを読む(全220文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 本社採用との差が激しすぎる. 同等はもっぱら求めていないが必要以上に,そして過大な差がある. 利用者の目線で会社を評価し入社すると痛い目をみることになると思ったほうが良いでしょう. 【良い点】 航空会社として,いわゆる社員割引券が一定枚数配布される. 他社の状況は把握していないが,おそらく国内航空業界の中では一番配布枚数が多いのではないだろうか. 1人で使い切ることは事実上不可能に近い気がする.
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.09.07/ IDans-2659338
20代後半男性正社員生産技術(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事に見合った給料ではない。 社内の雰囲気、風通しが悪い。 仕事が多すぎて社員の育成が間に合っていない。 資格試験がうまくいかない... 続きを読む(全231文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事に見合った給料ではない。 社内の雰囲気、風通しが悪い。 仕事が多すぎて社員の育成が間に合っていない。 資格試験がうまくいかないとダメ人間のような扱いを受ける。 【良い点】 以外の3点がクリアできれば続けられると思う。 ①大型飛行機の整備が心の底から好きで、定年まで、自分の時間や家族との時間を使って勉強できる。 ②転勤、夜勤、3Kを定年まで続けられる。 ③曖昧な評価制度や本社整備士との待遇の違いを一切気にせず働ける
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.02/ IDans-4445920
20代前半男性正社員その他の機械関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 特にはありません。 【良い点】 他のお仕事にして良かったことは全部です。給料、勤務体系すべてにおいて良いです。飛行機は大好きですが... 続きを読む(全209文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 特にはありません。 【良い点】 他のお仕事にして良かったことは全部です。給料、勤務体系すべてにおいて良いです。飛行機は大好きですがたくさん稼いで乗って世界を飛び回るほうがずっと楽しい生活ができています。飛行機の整備士だったらできないかなと思うことがたくさんあります。転職は人生の転機になります。大手だから辞めずらいでしたがそれを乗り越えて今があるので辞めて良かったと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.03/ IDans-4710054
20代前半男性正社員生産管理・品質管理(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 会社側も、社員の止まらない流動性を自覚しているのか、社員をこまとしか考えていないと、他社に転職後思い知った。仕事内容に対する対価が... 続きを読む(全151文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 会社側も、社員の止まらない流動性を自覚しているのか、社員をこまとしか考えていないと、他社に転職後思い知った。仕事内容に対する対価が酷すぎる。 【良い点】 給与が、あまりにも働きに見合わなすぎる。 在籍期間中に同期の退職の連鎖が止まらなかったことには今も印象的。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.27/ IDans-7336738
20代後半男性正社員セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 全国展開しており、転勤族である。 勤務地によるが、急な出張もある。シフト勤務であるが残業もある。勤務の拘束時間が長い。 親会社とは... 続きを読む(全202文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 全国展開しており、転勤族である。 勤務地によるが、急な出張もある。シフト勤務であるが残業もある。勤務の拘束時間が長い。 親会社とは、業務内容は同じであるが、待遇面がまったく異なる。基本給がかなり少ない。 団塊の世代の大量退職により今後は整備士不足が懸念される。 仕事は3Kである。危険、汚い、きつい。 【良い点】 訓練、研修は充実しており、人を育てる環境にある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.02.06/ IDans-2104393
20代前半男性正社員技能工(整備・メカニック)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 飛行機好きにはたまらない職業である。 【気になること・改善した方がいい点】 常に社内資格、国家資格試験についての勉強の日々でありなかなか休日をゆっくり... 続きを読む(全197文字)
【良い点】 飛行機好きにはたまらない職業である。 【気になること・改善した方がいい点】 常に社内資格、国家資格試験についての勉強の日々でありなかなか休日をゆっくり過ごすことができないことが多い。休日は仕事のことは忘れてゆっくり過ごしたいと考えてる方には厳しいと思う。 また国家資格を取ったとしても昇給が大きいわけでもないので辞めることを決意しました。 ただ福利厚生はかなり良いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.07.28/ IDans-1494779
MIRROR LPバナー

ANAラインメンテナンステクニクスの関連情報

ANAラインメンテナンステクニクスの総合評価

2.58
8件(7%)
10件(9%)
36件(33%)
34件(31%)
20件(19%)

会社概要

会社名
ANAラインメンテナンステクニクス株式会社
フリガナ
エーエヌエーラインメンテナンステクニクス
URL
https://www.ltc.ana-g.com/
本社所在地
東京都大田区羽田空港3丁目3番2号
代表者名
細見光徳
業界
その他(運輸/交通/物流/倉庫系)
資本金
10,000,000円
従業員数
1,394人
設立年月
2012年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1674577

ANAラインメンテナンステクニクスの口コミの注目トピック

運輸/交通/物流/倉庫系の企業を検索する

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。