企業イメージ画像

その他(運輸/交通/物流/倉庫系)業界 / 東京都大田区羽田空港3丁目3番2号

2.58
  • 残業時間

    6時間/月

  • 有給消化率

    54.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:8

20代後半男性正社員セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
【気になること・改善したほうがいい点】 そもそも景気に左右される航空業界であり、景気が後退すると必然的に会社の業績も落ちる。コロナ禍においては賃金減少も実行されており、常... 続きを読む(全168文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 そもそも景気に左右される航空業界であり、景気が後退すると必然的に会社の業績も落ちる。コロナ禍においては賃金減少も実行されており、常に安泰というわけではない。 【良い点】 新規就航路線などの事業規模の拡大もあり、業務の幅は広がっている。 特に、海外展開も進んでおり、将来的な海外駐在も視野に入る。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.08/ IDans-7295251
30代前半男性正社員その他職種
【気になること・改善したほうがいい点】 経営層が正社員を信用していないことは現場の人間はみんな気付いている。 現場の整備作業を監視するような制度を作ったり、ミスした人間を... 続きを読む(全206文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 経営層が正社員を信用していないことは現場の人間はみんな気付いている。 現場の整備作業を監視するような制度を作ったり、ミスした人間を吊し上げたりするような現行の体制に皆うんざりしている。 一言で言うと異常な職場。 コロナで減給というのが追い風となり、退職者も毎月のように出ている。 この会社は退職者も多く、正社員だけで回すとは何年経っても厳しいと思う。 【良い点】 なし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.26/ IDans-5268507
20代前半男性正社員その他職種
【気になること・改善したほうがいい点】 まず、自分たちの年次くらいが1番損をすると思う。これからはいる人たちはコロナ収束にあたって将来性は増えていくと思うがかなり飛行機好... 続きを読む(全197文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 まず、自分たちの年次くらいが1番損をすると思う。これからはいる人たちはコロナ収束にあたって将来性は増えていくと思うがかなり飛行機好きでないと続けていくのは難しいように思う。さらに社風としてはかなり時代遅れの体育会系で先進性はないと思う。自分はこれからのキャリアに不安が出たので転職を考えている。 【良い点】 コロナ収束後の数年先なら将来性はあると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.20/ IDans-4966229
30代後半男性正社員セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 すべてを変えたCOVID-19 会社はなんとか経営破綻しなくて済みそうだが、今後航空業界は下降していくなかで将来性は期待できない。... 続きを読む(全198文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 すべてを変えたCOVID-19 会社はなんとか経営破綻しなくて済みそうだが、今後航空業界は下降していくなかで将来性は期待できない。 【良い点】 入社当時はとある航空会社が経営破綻したちょっとあとのことだったのでこの会社は安定しており、今後東南アジアへの進出もあり大変な期待をしていた。給料も初任給は平均よりも高く一生食いっぱぐれる事はない会社だと思った。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.27/ IDans-4975845
会員登録バナー

ANAラインメンテナンステクニクス株式会社には
111件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ANAラインメンテナンステクニクス株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員その他の機械関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 大手航空会社のグループ会社なので安定はしていると思う。基地によっては外資航空会社の受託業務等も行っており、他エアラインとのつながりはこれからも強くなっていく気... 続きを読む(全232文字)
【良い点】 大手航空会社のグループ会社なので安定はしていると思う。基地によっては外資航空会社の受託業務等も行っており、他エアラインとのつながりはこれからも強くなっていく気がする。 【気になること・改善したほうがいい点】 本社や経営層と現場の間では考え方などの温度差や意見の相違が大きい。 そういった面に対しての現場からの不満はよく耳にする。 基本的には現場の意見を聞く前に、上が決めてそれに現場が合わせるという状態。これからもその考え方の差は広がり続ける気がする。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.06.28/ IDans-4352008
30代前半男性正社員その他の機械関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 新幹線やリニアモーターカーができた時にどれだけ航空機の需要が減ってしまうか、海外は大丈夫かもしれないが、今の円安でなかなか海外が難... 続きを読む(全113文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 新幹線やリニアモーターカーができた時にどれだけ航空機の需要が減ってしまうか、海外は大丈夫かもしれないが、今の円安でなかなか海外が難しいとなるとなかなか厳しいものもあるのでは無いかと感じる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.03/ IDans-7546364
20代前半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 本体の事業が好調であるため、今後も成長を続けていくと感じる。グループ会社という点でも安定性は高いと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 オリンピック... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 本体の事業が好調であるため、今後も成長を続けていくと感じる。グループ会社という点でも安定性は高いと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 オリンピックに向け、新規事業や事業拡大を行なっており、業績も伴っているが、オリンピック後はどのように変動していくのか、少し不安がある。1つの小さな事故などでも、すぐにニュースに上がり、業績に響くためその辺りの不安もある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.10/ IDans-3031187
20代前半男性正社員技能工(整備・メカニック)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 個人の能力にも、しっかりと目を向けて評価すべき人には、その分、報酬を与えるべきではないかと思います。年功序列も悪くはないですが働い... 続きを読む(全199文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 個人の能力にも、しっかりと目を向けて評価すべき人には、その分、報酬を与えるべきではないかと思います。年功序列も悪くはないですが働いてる本人のやる気につながるのでは? 【良い点】 大手である以上、安定はしてるだろうし、成長性や将来性に関しては、社員の頑張り次第だと思います。年功序列の固い会社だから…厳しい生活でも長く続けられるかどうかじゃないでしやうか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.03.08/ IDans-2139599
MIRROR LPバナー

ANAラインメンテナンステクニクスの関連情報

ANAラインメンテナンステクニクスの総合評価

2.58
8件(7%)
10件(9%)
36件(33%)
34件(31%)
20件(19%)

会社概要

会社名
ANAラインメンテナンステクニクス株式会社
フリガナ
エーエヌエーラインメンテナンステクニクス
URL
https://www.ltc.ana-g.com/
本社所在地
東京都大田区羽田空港3丁目3番2号
代表者名
細見光徳
業界
その他(運輸/交通/物流/倉庫系)
資本金
10,000,000円
従業員数
1,394人
設立年月
2012年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1674577

ANAラインメンテナンステクニクスの口コミの注目トピック

運輸/交通/物流/倉庫系の企業を検索する

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。