企業イメージ画像

建築・建設・設計・土木業界 / 東京都中央区日本橋人形町3丁目9番4号

2.97
  • 残業時間

    58.6時間/月

  • 有給消化率

    43%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:25

20代後半女性正社員店舗設計・内装
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

とても充実している。長期休暇もとりやすいため、積極的に法廷福利を利用して、旅行に行く事が出来る。健康診断も、年に2回実施されており、再検査になっても、休みをとって改善する事ができる。

【気になること・改善したほうがいい点】

コロナになって、福利厚生が排除されつつある。部署によっては、休みが取れない方もいるので、あまり休みを取れない方も多い。

投稿日2021.11.29/ IDans-5104543
20代前半男性正社員設計

【良い点】

繁忙期でないタイミングで自分の物件もキリがいいタイミングであれば案外簡単に退職することが可能であった。

【気になること・改善したほうがいい点】

残業時間が長く出張や夜間現場が多く若いうちはいいが将来的に良くないと感じたため。またワークライフバランスも保つのが難しく休みはあるが現場などが動いていると気持ちが全く休まらないため退職を致しました。

投稿日2022.06.30/ IDans-5414213
20代前半男性正社員設計

【良い点】

産休はほぼ100取ることはできるが戻ってきても仕事と子育てを両立できずにやめてしまう方がほとんどでなかなか子育てとの両立は難しい。

【気になること・改善したほうがいい点】

ワークライフバランスはほとんどなく平日は残業して終電間際に帰宅、現場が動いていれば土日休み関係なく現場の対応に追われる。また物件を一人で一貫して担当するため仕事量が膨大になり同僚も同様なためフォローにも入ることも助けることもなかなか難しい。

投稿日2022.06.30/ IDans-5414198
20代前半男性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 やりがいや面白みは非常に多くあります。 自分の設計デザインした商業施設が建てられ行く様子の全ての工程を見ることができ、やりがいや面白みを感じらます。 また自分... 続きを読む(全204文字)
【良い点】 やりがいや面白みは非常に多くあります。 自分の設計デザインした商業施設が建てられ行く様子の全ての工程を見ることができ、やりがいや面白みを感じらます。 また自分のデザインした空間に自分も客として見に行けるのでそういった部分でもやりがいは感じれます。 【気になること・改善したほうがいい点】 上司の方々はやりがいがあるから残業や休日出勤は大丈夫でしょとおっしゃりますが休みもやはり大切だと感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.18/ IDans-4293310
会員登録バナー

株式会社スペースには
422件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社スペースを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 業界内で残業時間が多く激務なことで有名な企業です。その分成長速度も早く、転職時には苦労しなかったです。 繁忙期の9月ごろは20連勤... 続きを読む(全190文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 業界内で残業時間が多く激務なことで有名な企業です。その分成長速度も早く、転職時には苦労しなかったです。 繁忙期の9月ごろは20連勤くらいはザラでした。また、商業施設という都合により夜間現場が多く、朝7時に出社して働き、そのまま夜現場に行き24時間休みなく働く…ということも結構ありした。 体力がないと継続するのは難しいと感じて退職しました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.24/ IDans-7187437
20代前半女性正社員店舗設計・内装
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 現場が動いている時は休みだろうが全く関係なく電話がかかってきて、休みも休みではないことが多かったです。そこは仕事とプライベートが分... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 現場が動いている時は休みだろうが全く関係なく電話がかかってきて、休みも休みではないことが多かったです。そこは仕事とプライベートが分けづらかったので、覚悟しておいた方がいいと思います。 【良い点】 基本的に土日休み。休日出勤した際には、振替休日が必ずもらえました。(あまり忙しいと振替もできない)大型連休は確実に休ませてくれました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.30/ IDans-5762448
20代前半男性正社員インテリアコーディネーター・インテリアデザイナー
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 会社としてワークライフバランスを取るための活動を行っていながら、それを全ての社員が実施出来ているかと言えば出来ない。 プライベート... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 会社としてワークライフバランスを取るための活動を行っていながら、それを全ての社員が実施出来ているかと言えば出来ない。 プライベートの時間を勉強や仕事に回さないといけないことが多々あります。 休みの日でも深夜でも社用携帯が鳴ります。 【良い点】 会社としてワークライフバランスを取るための活動を行なっている。(ノー残業デー、部活動)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.24/ IDans-2843262
30代前半女性正社員店舗設計・内装主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 しかしながら、内装業で夜間工事も多い為、規則正しい生活を送るのは難しい職種である。また長年の社風から、進んで休みを取る社員は少なく... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 しかしながら、内装業で夜間工事も多い為、規則正しい生活を送るのは難しい職種である。また長年の社風から、進んで休みを取る社員は少なく、仕事の出来る人ほど、業務が集中する傾向がある。 【良い点】 有給休暇を取るよう人事から促されたり、月の残業時間が大幅に多い人には、上司から面談を受け、業務調整を図るようになっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.03/ IDans-4811216
20代前半男性正社員施工管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
250万円
【良い点】 残業代が反映されること、いろんな業務をすることができるところ 【気になること・改善したほうがいい点】 やることが多いので、残業は多いと思います。 休日出勤をす... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 残業代が反映されること、いろんな業務をすることができるところ 【気になること・改善したほうがいい点】 やることが多いので、残業は多いと思います。 休日出勤をする人はたくさんいます。 その年に来る物件の数にもよると思いますが、物件の数が多いほど休みが取れず、長期休暇も一般世間の方とズレることがあると思います。 その辺をうまく改善されればと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.13/ IDans-4044074
20代後半女性正社員店舗設計・内装
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 担当者が一貫して物件を推進、納めることをこだわりとしているが、そのせいで過重労働に繋がりやすい。 【良い点】 東証一部上場してから... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 担当者が一貫して物件を推進、納めることをこだわりとしているが、そのせいで過重労働に繋がりやすい。 【良い点】 東証一部上場してから休日の取得に関しては管理部で非常に細かく管理されていた。取得出来ていないと上長等から注意される。 最近では更に休みが取りやすく残業時間も軽減されて過重労働ではなくなっていると聞いている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.18/ IDans-5163650
20代前半男性正社員店舗設計・内装
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 入社する前のイメージは、営業からデザイン、施工管理まで全体的に業務フローを経験することができるということでいたのですが実際に入って... 続きを読む(全357文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 入社する前のイメージは、営業からデザイン、施工管理まで全体的に業務フローを経験することができるということでいたのですが実際に入って見るとほぼ施工管理しかなく、現場の段取と積算が全てです。営業とは名ばかりでお客さんは基本今までの固定の顧客から仕事をもらうようなイメージで同じようなことを繰り返す仕事がほとんどです。 【良い点】 残業代は出た分、支払われるのでそこは同業他社に比べ給料面では良いと思います。また、会社携帯とオフィスのメールがリンクしており現場からメールを送ることができるなどシステム的な面は最近新しく導入して仕事をしやすくしているところは良い面だと思います。そして最近では、長期休暇の取得を推進して休みを多く取れるように調整している動きはいい流れだと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.04.16/ IDans-2515828
20代後半女性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 店舗を作りはしますが、まず空いている店に行けることはない。休みの日があっても常に発注・現場サイドとか客の店から鬼のような電話が来る... 続きを読む(全192文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 店舗を作りはしますが、まず空いている店に行けることはない。休みの日があっても常に発注・現場サイドとか客の店から鬼のような電話が来るので休めた気はゼロ。原因といっても自分の仕事のクオリティが悪いだけ。良くも悪くも自己完結。 【良い点】 仕事が好きすぎる人には良い環境だと思われます。自分の部署に限った話ではなくどこもかしこも仕事量があり過ぎる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.25/ IDans-3000272
40代後半男性正社員店舗設計・内装課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
720万円
【気になること・改善したほうがいい点】 社員の健康監理などと言いながら、実際は滅茶苦茶な業務対応でした。休みを取らせる上司も居ましたが、全部では無く中には諦めていた方もい... 続きを読む(全268文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社員の健康監理などと言いながら、実際は滅茶苦茶な業務対応でした。休みを取らせる上司も居ましたが、全部では無く中には諦めていた方もいました。 【良い点】 業績の良い時期と前の社長の時はボーナスがとても良かったです。2006年から2007年あたりは、賞与で200を超えてましたが、社長が変わり6分の一まで落ちました。残業はやればやるだけ支払われます。最高で額面76万円で手取り59万円位だった事がありましたが、月の残業時間は120時間で昼夜土日も現場、発注、見積り、図面作業と全部やらされてました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.10.12/ IDans-2338674
30代前半男性正社員アミューズメント関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 全員で目標に向かう姿勢は良かったです。何かのミスは、個人で解決するのでなく、全員で解決してました。絶対的な経営者がいるからこそ、全員で頑張り、全員で笑い、全員... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 全員で目標に向かう姿勢は良かったです。何かのミスは、個人で解決するのでなく、全員で解決してました。絶対的な経営者がいるからこそ、全員で頑張り、全員で笑い、全員で汗を流した思い出があります。 【気になること・改善したほうがいい点】 労働時間は長いです。 休みも少な目です。 好きな人は続きますが、プライベートを優先したい人は厳しいかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.11.22/ IDans-2732888
20代後半女性正社員その他の出版・印刷関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 残業時間がかなり多いため、プライベートの充実が難しいです。また管理職のレベルがかなり低くなっている為、無駄な残業をしている人が多い... 続きを読む(全206文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業時間がかなり多いため、プライベートの充実が難しいです。また管理職のレベルがかなり低くなっている為、無駄な残業をしている人が多いです。人材不足で、課長等になっている人が多い。 少し古い体質が残っており、早く帰れない、休みを取りづらい風潮があります。 【良い点】 風通しが良いので、すぐ上の人(常務や専務)へ話をする事ができる。部署や上司によって仕事のやり方が異なる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.11.11/ IDans-2367052

スペースの職種別年収・残業時間

建築・土木関連

満足度
2.54
平均年収 :
499万円
平均残業時間 :
56.6時間/月
募集求人数 :
180
MIRROR LPバナー

スペースの関連情報

スペースの総合評価

2.97
12件(5%)
59件(22%)
84件(32%)
64件(24%)
44件(17%)

会社概要

会社名
株式会社スペース
フリガナ
スペース
URL
https://www.space-tokyo.co.jp
本社所在地
東京都中央区日本橋人形町3丁目9番4号
代表者名
佐々木 靖浩
業界
建築・建設・設計・土木
資本金
3,395,000,000円
従業員数
910人
設立年月
1994年6月
上場区分
上場
証券コード
9622
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1137011
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。