企業イメージ画像

建築・建設・設計・土木業界 / 東京都中央区日本橋人形町3丁目9番4号

2.97
  • 残業時間

    58.6時間/月

  • 有給消化率

    43%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:58

20代後半男性正社員設計主任クラス
年収:
年収万円
【良い点】 役職や勤務年数が上がれば年収はどんどん増えていく 【気になること・改善したほうがいい点】 手取りをあげようと思うと残業代ありきになってしまう。今後の労使協定の... 続きを読む(全252文字)
【良い点】 役職や勤務年数が上がれば年収はどんどん増えていく 【気になること・改善したほうがいい点】 手取りをあげようと思うと残業代ありきになってしまう。今後の労使協定の絡みを考えるとあまり残業も出来なくなってくる為、現状の給料を維持するのはかなり難しいと感じるが、その分ワークライフバランスは確保できるのではないかと思う。 現状の仕事量で考えると残業を減らす事は難しく、外注先を充実させる事が重要視されている様に感じるが社員数に対しての外注ブレーンの数は少なく、今のままでは難しいのでは…といった印象。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.22/ IDans-5978220
20代後半女性正社員法人営業
年収:
年収万円
【良い点】 残業代ありきの給与体系なので、残業代は貰える。当たり前のことですが、当たり前のことをありがたく思えという感じが伝わってくる。給与についてはそれぐらいしか良い点... 続きを読む(全487文字)
【良い点】 残業代ありきの給与体系なので、残業代は貰える。当たり前のことですが、当たり前のことをありがたく思えという感じが伝わってくる。給与についてはそれぐらいしか良い点がない。住宅手当など、項目上は存在しているが、基本給が低すぎるので、その手当を足してやっと、他の会社の一年目のような給料になる。そこに10万円ほどの残業手当がつくので、トータル的には他の会社よりも給与をもらっているように感じるが、全員が疲弊しておりその点に対して改善を求める声すら上がらない。 【気になること・改善したほうがいい点】 基本給を低く設定しボーナスを抑え、残業代の単価を下げられている。 評価制度はあってないようなもの。 年に2回ほど目標に対しての達成具合を面談されるが、特にフィードバックもなくなんのための評価なのか一切不明。 評価を正当に受けられるかは上司によるとしか言いようがなく、良くも悪くも運次第。どれだけ利益を残したところで、上司が評価するタイプではなければ給料は一生あがらない。それほど頑張っていなくても評価をするタイプの上司がついていると、とんとん拍子で基本給が上がっていく。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.19/ IDans-5969075
20代後半男性正社員その他の建築・土木関連職主任クラス
年収:
年収万円
【良い点】 残業した分、残業代は出る。多い人は若くても結構貰っていると思う。ただし、プライベートはありません。 仕事できる人はすぐに出世する。若い人にやらせる文化はあるが... 続きを読む(全244文字)
【良い点】 残業した分、残業代は出る。多い人は若くても結構貰っていると思う。ただし、プライベートはありません。 仕事できる人はすぐに出世する。若い人にやらせる文化はあるが、任せすぎて失敗している感もある。 【気になること・改善したほうがいい点】 基本給が変な手当てでごまかされすぎて相当低い。しかも全然上がらないので、ある程度働いている人でも管理職の上の方にならないと若い頃と変わらないと言っている。 残業代が相当あるので、それで生活できている感じ。残業に頼りすぎた給与形態となっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.12/ IDans-5529977
20代前半男性正社員設計
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 基本給がかなり安く業界1基本給が安いと言われており新卒で13万程度になる。求人には基本給22万と記載があるが入社後に基本給13万と... 続きを読む(全233文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 基本給がかなり安く業界1基本給が安いと言われており新卒で13万程度になる。求人には基本給22万と記載があるが入社後に基本給13万と住宅手当7万、ライフプラン設計2万と後から紙で知らされる。住宅手当などで基本給を下げるており賞与は基本給×月になるため賞与もかなり安くなる。 【良い点】 残業代は全て支給される。勤務時間もパソコンのログにより管理しているためサービス残業は少ない。評価については年に2回評価査定面談がおこなわる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.30/ IDans-5414207
会員登録バナー

株式会社スペースには
422件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社スペースを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半男性正社員経理主任クラス
年収:
年収万円
【良い点】 年収は普通にいいとは思う。 固定残業代が30... 続きを読む(全57文字)
【良い点】 年収は普通にいいとは思う。 固定残業代が30時間分含まれてはいるものの、超過すれば時間分は支給される。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.30/ IDans-5558949
40代後半男性正社員店舗設計・内装部長クラス
年収:
年収万円
【良い点】 評価制度はしっかりしていると思います。自己評価後上長の評価になりま... 続きを読む(全79文字)
【良い点】 評価制度はしっかりしていると思います。自己評価後上長の評価になります。年3回ほどあります 【気になること・改善したほうがいい点】 特にありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.19/ IDans-7035270
30代前半男性正社員施工管理主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【良い点】 ある年次まで同期一律に上がっていくようでした。10年くらいから管理職になれるかどうか、と言うイメージです。やる気のある人は様々な業務にトライして、管理職に繋が... 続きを読む(全114文字)
【良い点】 ある年次まで同期一律に上がっていくようでした。10年くらいから管理職になれるかどうか、と言うイメージです。やる気のある人は様々な業務にトライして、管理職に繋がるので、モチベーションがあれば上に上がれる要素があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.20/ IDans-6794548
20代後半女性正社員法人営業
年収:
年収万円
【良い点】 給与水準は地方においては高く、残業代も支払われる。評価が良くボーナスや年収が大きく上がる人は一握りであり、近年は業績悪化のため、ボーナスの業績加算もない。 【... 続きを読む(全208文字)
【良い点】 給与水準は地方においては高く、残業代も支払われる。評価が良くボーナスや年収が大きく上がる人は一握りであり、近年は業績悪化のため、ボーナスの業績加算もない。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価については成果・プロセスの両面で直属の上司が行うが、役職がないうちはプロセス面が重視されるため、個人のキャラクター(気に入られるかどうか)など主観的な評価も見受けられるため、不平等を感じることも多かった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.30/ IDans-5275219
20代前半女性正社員設計
年収:
年収万円
【良い点】 部署にもよるが、残業代はきちんと貰えるため、同世代に比べると年収はかなり良い方である。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署によってはサービス残業が横... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 部署にもよるが、残業代はきちんと貰えるため、同世代に比べると年収はかなり良い方である。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署によってはサービス残業が横行しているところもあり、同じ会社でも部署の良し悪しで残業代が出るか出ないかが決まってしまう。基本給はそこまで良い訳ではない為、悪い部署に当たってしまえば、労働時間と給料が割に合わない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.20/ IDans-5400014
20代後半男性正社員施工管理
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 物件にお金がなければほぼサービス残業になり全く稼ぐことが出来ない。また住宅補助や交通費はまさかの給料に含まれて計算しており、一人暮... 続きを読む(全201文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 物件にお金がなければほぼサービス残業になり全く稼ぐことが出来ない。また住宅補助や交通費はまさかの給料に含まれて計算しており、一人暮らしには残業がないととてもじゃないけど厳しいと言える。 【良い点】 残業30時間以上した場合は物件にお金があるならやった分だけ付けることができる。忙しい時期になると残業が増え、私の場合2年目の手取りで月給40万もらうことが出来た。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.06.04/ IDans-4864133
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
年収:
年収万円
【気になること・改善したほうがいい点】 評価されているのかいないのか。ボーナス対価として感じられない。 残業代がもらえないと家族を養うだけに十分な給与が得られない為、ひた... 続きを読む(全215文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 評価されているのかいないのか。ボーナス対価として感じられない。 残業代がもらえないと家族を養うだけに十分な給与が得られない為、ひたすら時間でお金を買うことをし続けなければ生活は難しく、残業がなくなることが必ずしも嬉しいと思えない環境にある。また基本給が低い為、基本給がベースとなる手当等も積極的に取ろうと言う気にならない。 【良い点】 残業代はでる。むしろありき給与体系の為基本給が低い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.07/ IDans-5198185
20代前半男性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【良い点】 年収は歳の割に非常に多く頂けています。 しかし内訳は基本給が圧倒的に安く残業代がほとんどを占めます。 またボーナスもしっかりといただくことができますが安い基本... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 年収は歳の割に非常に多く頂けています。 しかし内訳は基本給が圧倒的に安く残業代がほとんどを占めます。 またボーナスもしっかりといただくことができますが安い基本給ベースですのでしれています。 【気になること・改善したほうがいい点】 非常に、多くお給料は頂けますが仕事量を考えるともう少し多く頂けると嬉しいです。 また住宅手当等の福利厚生はありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.18/ IDans-4293316
20代前半女性正社員店舗設計・内装
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【良い点】 賞与はもちろん、その年の業績にもよりますが、入社3年未満でも良い時はかなり貰えました。大卒と専門卒で差はあるように思いますが。給料は残業をしないと手取りはかな... 続きを読む(全209文字)
【良い点】 賞与はもちろん、その年の業績にもよりますが、入社3年未満でも良い時はかなり貰えました。大卒と専門卒で差はあるように思いますが。給料は残業をしないと手取りはかなり低い。その代わり残業すると、その分つく。 【気になること・改善したほうがいい点】 労働時間的に限度を上回ってしまい、残業出来ない時はサービスでしていることも多々ありました。ただ、今は労働基準法も変わり、かなり会社も変わっているのでは、と思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.30/ IDans-5762447
20代前半女性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 残業代をきちんと払ってくれるところは良いです。 【気になること・改善したほうがいい点】 ほとんど昇給は無く、お金が欲しければ残業をしろ、という社風です。 ボー... 続きを読む(全109文字)
【良い点】 残業代をきちんと払ってくれるところは良いです。 【気になること・改善したほうがいい点】 ほとんど昇給は無く、お金が欲しければ残業をしろ、という社風です。 ボーナスは新卒の冬で60〜70万程だったと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.10/ IDans-5788653
20代前半女性正社員店舗設計・内装
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
年収万円
【良い点】 年収は高い 上司によるがボーナス時の評価は年功序列等関係なく適切に行われている 【気になること・改善したほうがいい点】 残業代で年収が上がってる節があるので、... 続きを読む(全115文字)
【良い点】 年収は高い 上司によるがボーナス時の評価は年功序列等関係なく適切に行われている 【気になること・改善したほうがいい点】 残業代で年収が上がってる節があるので、ライフワークバランスを良く保ちつつ同じ年収というのは叶わない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.12/ IDans-6420243

スペースの職種別年収・残業時間

建築・土木関連

満足度
2.54
平均年収 :
499万円
平均残業時間 :
56.6時間/月
募集求人数 :
180
MIRROR LPバナー

スペースの関連情報

スペースの総合評価

2.97
12件(5%)
59件(22%)
84件(32%)
64件(24%)
44件(17%)

会社概要

会社名
株式会社スペース
フリガナ
スペース
URL
https://www.space-tokyo.co.jp
本社所在地
東京都中央区日本橋人形町3丁目9番4号
代表者名
佐々木 靖浩
業界
建築・建設・設計・土木
資本金
3,395,000,000円
従業員数
910人
設立年月
1994年6月
上場区分
上場
証券コード
9622
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1137011
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。