企業イメージ画像

建築・建設・設計・土木業界 / 東京都中央区日本橋人形町3丁目9番4号

2.97
  • 残業時間

    58.6時間/月

  • 有給消化率

    43%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:25

20代前半男性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 残業時間が多いためかくたびれた社員が多... 続きを読む(全50文字)
【良い点】 残業時間が多いためかくたびれた社員が多く、社内に活気はありません。部署によりますが、、、
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.19/ IDans-5736503
30代後半男性正社員経理主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 もう少し他人に対して丁寧に接した方がいいと思った。 説明が下手で、社内のことについての基本的なことも教えようとせず、わからなかった... 続きを読む(全105文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 もう少し他人に対して丁寧に接した方がいいと思った。 説明が下手で、社内のことについての基本的なことも教えようとせず、わからなかったら聞いてっていうのは不親切だと感じた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.30/ IDans-5558952
20代後半女性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく離職者が多く問題になっている。新しい人が入ってきてもコミュニケーションを取らず、放置、、ということも多いため、中途入社者は... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく離職者が多く問題になっている。新しい人が入ってきてもコミュニケーションを取らず、放置、、ということも多いため、中途入社者は自分で居場所を作る社交性が求められると思う。 【良い点】 中途入社も多いため、良い意味でドライな人が多く、あまり干渉しない人が多い。飲みニケーションのようなものも少なく、まじめに業務を行う社員が多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.30/ IDans-5275225
20代後半男性正社員施工管理
【気になること・改善したほうがいい点】 できる人もできない人も基本放置。いい意味でも悪い意味でも任せっぱなし。プロジェクトの不安定になるまで、個人の管理に任せている。進捗... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 できる人もできない人も基本放置。いい意味でも悪い意味でも任せっぱなし。プロジェクトの不安定になるまで、個人の管理に任せている。進捗確認はほとんど行われないため、問題が起こってからの対応になる。 【良い点】 フラットな環境なのでコミュニケーションは、とりやすい。アピールすれば、様々なプロジェクトに携われるチャンスがある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.27/ IDans-5552215
会員登録バナー

株式会社スペースには
422件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社スペースを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

40代後半男性正社員店舗設計・内装部長クラス
【良い点】 真面目な会社です。モラルの低い社員はいません。 上司もいい意味で厳し... 続きを読む(全80文字)
【良い点】 真面目な会社です。モラルの低い社員はいません。 上司もいい意味で厳しく優しい方が多いです。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.19/ IDans-7035264
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 末端の管理職である課長の弱さたるや著しいものがある。課長がしっかりしていないせいで部長も忙しそうにしており、若手社員が管理職目指そ... 続きを読む(全202文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 末端の管理職である課長の弱さたるや著しいものがある。課長がしっかりしていないせいで部長も忙しそうにしており、若手社員が管理職目指そうと思えない環境にある。また慢性的な人員不足にあるが、会社にNOと言える管理職が少ない為若手社員は散々な使われ方をし、疲弊し、辞めていく 【良い点】 良い点は特に何もなく一部上場企業の管理職という社会的な地位以外特にメリットはない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.07/ IDans-5198189
20代前半女性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 地域にもよりますが、かなり個性的な人が多いです。そのためコミュニケーションが比較的とりやすかったり、アイデアのやり取りが頻繁にあります。まわりの先輩方もやさし... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 地域にもよりますが、かなり個性的な人が多いです。そのためコミュニケーションが比較的とりやすかったり、アイデアのやり取りが頻繁にあります。まわりの先輩方もやさしくいろいろ教えてくれます。 【気になること・改善したほうがいい点】 管理職の意識の違いがあります。年配は比較的仕事を優先をさせる人が多いです。私生活を優先させることが難しい場合もあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.25/ IDans-4302244
20代前半女性正社員店舗設計・内装
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 営業出来る人が前提として採用されるため、人当たりの良い方が多く話しやすい ある程度の礼儀は必要だが、気軽に話しかけられる雰囲気もあるし逆に話しかけてくること... 続きを読む(全163文字)
【良い点】 営業出来る人が前提として採用されるため、人当たりの良い方が多く話しやすい ある程度の礼儀は必要だが、気軽に話しかけられる雰囲気もあるし逆に話しかけてくることも多い 【気になること・改善したほうがいい点】 管理職は忙しくほとんど社内に居ないため、確認したいことがあると帰ってくるのをひたすら待つという時間が発生する
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.12/ IDans-6420245
30代後半女性正社員法人営業部長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
人数が多いため気にならないのかもしれ... 続きを読む(全37文字)
人数が多いため気にならないのかもしれないが、真面目な人が多く仲は悪くない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.13/ IDans-5867072
20代後半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ごく少数ですが、会社を変えていこうとする革新派がいることです。 【気になること・改善したほうがいい点】 どの会社もそうだと思いますが、良い人とそうでない人が完... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 ごく少数ですが、会社を変えていこうとする革新派がいることです。 【気になること・改善したほうがいい点】 どの会社もそうだと思いますが、良い人とそうでない人が完全に二極化しています。おそらくは、採用基準に一貫性がないのだと思われます。革新派より保守派、現状維持が大好きな人たちの集まりです。ですので、それを魅力と感じる人にはオススメします。どちらにせよ、忍耐力が必要です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.05/ IDans-3653311
40代後半男性正社員店舗設計・内装
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 基本は皆真面目で誠実。悪い人は少ないが、保守的過ぎ。常に上司や、会社の評価ばかり考えている新卒社員が多い。疲弊して辞める社員がかな... 続きを読む(全401文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 基本は皆真面目で誠実。悪い人は少ないが、保守的過ぎ。常に上司や、会社の評価ばかり考えている新卒社員が多い。疲弊して辞める社員がかなりいる。 35から49の退職者が多い。空洞の年代と言われている。 21から39までのスタッフがメイン。若い人中心だが相談出来るキャリア層がいない。 【良い点】 中途の人間です。非常に保守的で名古屋気質の会社です。利益率が高い。ボーナスは6年前は150万以上の額面でミラクルでしたが、社長が変わってから、かなり低いボーナスになりました。競合他社を過剰に意識しており、常日頃いかに超えられるかを考えており、分業の強さを思い知る見せつけられても、自社の方針を変えない頭の硬さがある。正直、丹青社、乃村工藝社にはクリエイティビティの面では敵わない根本。理由は利益ばかり追求し過ぎて、肝心なブランディングを上層部、役員、所属長が見失っている
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.08.26/ IDans-2295296
20代後半男性正社員店舗設計・内装
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 下の人間は上司の気分によって振り回されるので常にご機嫌を察知して伺う必要がある。目をつけられたら最後で他の社員がいる前で数時間罵声... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 下の人間は上司の気分によって振り回されるので常にご機嫌を察知して伺う必要がある。目をつけられたら最後で他の社員がいる前で数時間罵声を浴びせられ人格否定されることになる。 【良い点】 イケイケな感じの人が多いのでやっていて楽しい瞬間はある。人がどんどんやめるからどんどん採用していて面白おかしく傷を舐め合いできる同期は多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.05.07/ IDans-2534764
男性正社員店舗設計・内装
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 中堅社員がごっそりと抜けている。社内の年齢バランスが崩れ始めている。能力のある管理職が少ない。会社の規模が小さかった昔の体制にしが... 続きを読む(全177文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 中堅社員がごっそりと抜けている。社内の年齢バランスが崩れ始めている。能力のある管理職が少ない。会社の規模が小さかった昔の体制にしがみ付く上司達に翻弄され、転職が珍しくない時世な故、若手は早々に見切りをつけ辞めていく。 【良い点】 新卒を近年多く採用し、若手にとっては良くも悪くも学生生活の延長のような空気もある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.02.07/ IDans-2445105
30代前半男性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
社員の方は建築系から芸術系出身までいろいろな方がいて、良くも悪くも個性的な方が多いです。社員と管理職の人間関係は良い場合も悪い場合もあり、結局は気に入られるかどうかだと思... 続きを読む(全203文字)
社員の方は建築系から芸術系出身までいろいろな方がいて、良くも悪くも個性的な方が多いです。社員と管理職の人間関係は良い場合も悪い場合もあり、結局は気に入られるかどうかだと思います。部署によって飲み会等が多い部署、ほとんど無い部署とかなりの差があります。ただし、スペースの設計から施工まで一貫して一人の担当者が担当するという仕事のやり方の為、管理職の方は、設計に関しても施工に関しても知識が豊富な方が多いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.04.20/ IDans-1072161
30代前半男性正社員内勤営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
若いうちは残業代で年収が一般企業の管理職程度あり、責任も低いためよいと感じたが、 年齢を重ねると残業してこの給料かと思い出してくる。 若い管理職が多く経験値を積むには... 続きを読む(全153文字)
若いうちは残業代で年収が一般企業の管理職程度あり、責任も低いためよいと感じたが、 年齢を重ねると残業してこの給料かと思い出してくる。 若い管理職が多く経験値を積むにはよいが、管理職には責任に見合った給料が支払われていないように感じる。 忙しいせいかみんなドライで人間関係で悩んでいる人は少ないと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.01.23/ IDans-273707

スペースの職種別年収・残業時間

建築・土木関連

満足度
2.54
平均年収 :
499万円
平均残業時間 :
56.6時間/月
募集求人数 :
180
MIRROR LPバナー

スペースの関連情報

スペースの総合評価

2.97
12件(5%)
59件(22%)
84件(32%)
64件(24%)
44件(17%)

会社概要

会社名
株式会社スペース
フリガナ
スペース
URL
https://www.space-tokyo.co.jp
本社所在地
東京都中央区日本橋人形町3丁目9番4号
代表者名
佐々木 靖浩
業界
建築・建設・設計・土木
資本金
3,395,000,000円
従業員数
910人
設立年月
1994年6月
上場区分
上場
証券コード
9622
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1137011
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。