企業イメージ画像

建築・建設・設計・土木業界 / 東京都中央区日本橋人形町3丁目9番4号

2.97
  • 残業時間

    58.6時間/月

  • 有給消化率

    43%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:49

20代前半女性正社員店舗設計・内装

【良い点】

総合職として、設計や見積作成、施工管理まで幅広く経験出来るのが強みだと聞き入社しました。

実際、若手のうちから一人で物件推進を全て任せてもらう経験が出来るのは、他社にはない当社の利点だと思います。

また、福利厚生が比較的豊富な為、配属先によっては女性でも働きやすい環境かと思います。

ただ、営業部は夜間現場に立ち会ったりする事もある為、お子さんがいる女性はなかなか物件担当者としての業務推進は難しいかと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

インターンや会社説明会では数字に基づいた残業時間や年間休日、福利厚生等を人事担当者が説明していた為、実際に総合職として働いている社員の声を聞く機会が少なかった様に思います。

その為、いざ入社すると聞いていた月の残業時間を遥かに上回る業務量だったので、入社前に社員のリアルな声が聞ける場がもっとあればと感じました。

私や同期でも、新卒入社1年目で残業60時間を超える月が度々あり、体力や精神面で余裕のある方じゃないと、長い目で見た時なかなか続けるのは難しいかなと思います。

また、社風としてもまだ体育会系なところが残っている様に感じ、上司によっては残業している人をより評価していると感じる節があります。

投稿日2023.01.08/ IDans-5713764
20代後半女性正社員法人営業
年収:
500万円

【良い点】

残業代ありきの給与体系なので、残業代は貰える。当たり前のことですが、当たり前のことをありがたく思えという感じが伝わってくる。給与についてはそれぐらいしか良い点がない。住宅手当など、項目上は存在しているが、基本給が低すぎるので、その手当を足してやっと、他の会社の一年目のような給料になる。そこに10万円ほどの残業手当がつくので、トータル的には他の会社よりも給与をもらっているように感じるが、全員が疲弊しておりその点に対して改善を求める声すら上がらない。

【気になること・改善したほうがいい点】

基本給を低く設定しボーナスを抑え、残業代の単価を下げられている。

評価制度はあってないようなもの。

年に2回ほど目標に対しての達成具合を面談されるが、特にフィードバックもなくなんのための評価なのか一切不明。

評価を正当に受けられるかは上司によるとしか言いようがなく、良くも悪くも運次第。どれだけ利益を残したところで、上司が評価するタイプではなければ給料は一生あがらない。それほど頑張っていなくても評価をするタイプの上司がついていると、とんとん拍子で基本給が上がっていく。

投稿日2023.04.19/ IDans-5969075
20代前半男性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです

【気になること・改善したほうがいい点】

上司からのパワハラを受けていた旨を人事に伝えたが、結局対応してもらえず。

大変な人は世の中にたくさんいるなどのとてもありがたい励ましの言葉をいただけました。

現場を止めるわけにはいかないので社内の事情には目をつぶる習性があります!

投稿日2023.01.19/ IDans-5736501
20代前半男性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 やりがいや面白みは非常に多くあります。 自分の設計デザインした商業施設が建てられ行く様子の全ての工程を見ることができ、やりがいや面白みを感じらます。 また自分... 続きを読む(全204文字)
【良い点】 やりがいや面白みは非常に多くあります。 自分の設計デザインした商業施設が建てられ行く様子の全ての工程を見ることができ、やりがいや面白みを感じらます。 また自分のデザインした空間に自分も客として見に行けるのでそういった部分でもやりがいは感じれます。 【気になること・改善したほうがいい点】 上司の方々はやりがいがあるから残業や休日出勤は大丈夫でしょとおっしゃりますが休みもやはり大切だと感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.18/ IDans-4293310
会員登録バナー

株式会社スペースには
422件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社スペースを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 はじめは、上司や先輩が担当物件についてしっかりサポートしてもらえます。裁量があることと、仕事の流れも設計施工と一貫してやるためやりがいがあります。責任感を持っ... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 はじめは、上司や先輩が担当物件についてしっかりサポートしてもらえます。裁量があることと、仕事の流れも設計施工と一貫してやるためやりがいがあります。責任感を持って挑むことができます。 【気になること・改善したほうがいい点】 事業部門ごとに仕事のやりかたや、会社の雰囲気がかなりわかれます。また、時期により残業時間がかなりちがいます。残業ありきな給料体制になってしまっています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.25/ IDans-4302237
40代前半男性正社員設計課長クラス
【良い点】 ひとりの担当者が設計施工で一貫した業務を行える為、幅広い知識を身につけられる。比較的若くても業務を任せてもらえる事が多く向上心のあるタイプの人間にとっては多い... 続きを読む(全255文字)
【良い点】 ひとりの担当者が設計施工で一貫した業務を行える為、幅広い知識を身につけられる。比較的若くても業務を任せてもらえる事が多く向上心のあるタイプの人間にとっては多いに成長出来る環境と感じる。上司に認められれば自分の裁量で業務推進出来る為、やりがいは感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 業務範囲が多岐に渡る為、広く浅くの中途半端なゼネラリストも多い。設計に時間を割きたくても、事務仕事に時間を取られたりと長時間残業となりがち。一人で抱え込んでしまう人間も多く分業が苦手な人が多いように感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.10/ IDans-5203428
20代後半女性正社員法人営業
年収:
450万円
【良い点】 給与水準は地方においては高く、残業代も支払われる。評価が良くボーナスや年収が大きく上がる人は一握りであり、近年は業績悪化のため、ボーナスの業績加算もない。 【... 続きを読む(全208文字)
【良い点】 給与水準は地方においては高く、残業代も支払われる。評価が良くボーナスや年収が大きく上がる人は一握りであり、近年は業績悪化のため、ボーナスの業績加算もない。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価については成果・プロセスの両面で直属の上司が行うが、役職がないうちはプロセス面が重視されるため、個人のキャラクター(気に入られるかどうか)など主観的な評価も見受けられるため、不平等を感じることも多かった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.30/ IDans-5275219
20代前半男性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 ギリギリの納期設定で現場の工程を組むので何かトラブルがあった時は大変で始発に現場に行って終電で帰ることも少なくない。ひどい時は徹夜... 続きを読む(全144文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ギリギリの納期設定で現場の工程を組むので何かトラブルがあった時は大変で始発に現場に行って終電で帰ることも少なくない。ひどい時は徹夜で仕事をする社員も存在する。 上司が残業をしている場合先に帰ることができず、結果的にサービス残業になるケースもある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.19/ IDans-5736500
40代後半男性正社員店舗設計・内装部長クラス
【良い点】 真面目な会社です。モラルの低い社員はいません。 上司もいい意味で厳し... 続きを読む(全80文字)
【良い点】 真面目な会社です。モラルの低い社員はいません。 上司もいい意味で厳しく優しい方が多いです。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.19/ IDans-7035264
30代後半男性正社員経理主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 上司が無能。業務依頼の時には丸投げ。説明もなく、わからないことがあれば聞けと言うくらい。コミュニケーションも少ない。中途だが社内環... 続きを読む(全167文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上司が無能。業務依頼の時には丸投げ。説明もなく、わからないことがあれば聞けと言うくらい。コミュニケーションも少ない。中途だが社内環境等の説明もなし。上場会社の割には業務体制が整っておらず、非常に効率の悪い感じの印象。 毎月、数名の入社、退社があるのでどんな会社かは想像できるのかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.30/ IDans-5558950
20代後半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 トップダウン型で、年功序列の傾向が強いです。平社員のような末端の意見はまず聞く耳を持たれませんし、上司や先輩に気に入られることが、... 続きを読む(全168文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 トップダウン型で、年功序列の傾向が強いです。平社員のような末端の意見はまず聞く耳を持たれませんし、上司や先輩に気に入られることが、この会社で上手くやっていく条件です。長いものには巻かれろといったような古き良き体育会系のノリが好きな人にはオススメしますが、そうでない方はやめておいた方が無難です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.05/ IDans-3653282
30代前半女性正社員店舗設計・内装主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 しかしながら、内装業で夜間工事も多い為、規則正しい生活を送るのは難しい職種である。また長年の社風から、進んで休みを取る社員は少なく... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 しかしながら、内装業で夜間工事も多い為、規則正しい生活を送るのは難しい職種である。また長年の社風から、進んで休みを取る社員は少なく、仕事の出来る人ほど、業務が集中する傾向がある。 【良い点】 有給休暇を取るよう人事から促されたり、月の残業時間が大幅に多い人には、上司から面談を受け、業務調整を図るようになっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.03/ IDans-4811216
20代前半女性正社員店舗設計・内装
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【良い点】 年収は高い 上司によるがボーナス時の評価は年功序列等関係なく適切に行われている 【気になること・改善したほうがいい点】 残業代で年収が上がってる節があるので、... 続きを読む(全115文字)
【良い点】 年収は高い 上司によるがボーナス時の評価は年功序列等関係なく適切に行われている 【気になること・改善したほうがいい点】 残業代で年収が上がってる節があるので、ライフワークバランスを良く保ちつつ同じ年収というのは叶わない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.12/ IDans-6420243
20代後半女性正社員店舗設計・内装
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円
【気になること・改善したほうがいい点】 体育会系で上司に気に入られたら昇進できます。評価基準がハッキリしていないので、社内政治をうまくできない人は息苦しさを感じます。時代... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 体育会系で上司に気に入られたら昇進できます。評価基準がハッキリしていないので、社内政治をうまくできない人は息苦しさを感じます。時代錯誤な職場だと感じる人もいるかもしれません。 【良い点】 体育会系で上司に気に入られたら昇進できます。その評価制度に抵抗がなく、うまくやっていける人には働きやすい環境になるかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.12.17/ IDans-3478761
30代後半女性正社員法人営業部長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 出産しなければなにも変わらず、毎日21時の残業は当たり前になり、ワークライフバランスは取れません。 基本、女性は辞めてしまう、とい... 続きを読む(全188文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 出産しなければなにも変わらず、毎日21時の残業は当たり前になり、ワークライフバランスは取れません。 基本、女性は辞めてしまう、という男性上司が多いため、根本的に改善されることは遠い未来になると思います。 【良い点】 出産すると、産休育休、時短勤務が可能。母親がまとまった部署もあるので帰りやすいと思う。そういった方も非常に増えている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.31/ IDans-3868970

スペースの職種別年収・残業時間

建築・土木関連

満足度
2.54
平均年収 :
499万円
平均残業時間 :
56.6時間/月
募集求人数 :
180
MIRROR LPバナー

スペースの関連情報

スペースの総合評価

2.97
12件(5%)
59件(22%)
84件(32%)
64件(24%)
44件(17%)

会社概要

会社名
株式会社スペース
フリガナ
スペース
URL
https://www.space-tokyo.co.jp
本社所在地
東京都中央区日本橋人形町3丁目9番4号
代表者名
佐々木 靖浩
業界
建築・建設・設計・土木
資本金
3,395,000,000円
従業員数
910人
設立年月
1994年6月
上場区分
上場
証券コード
9622
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1137011
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。