企業イメージ画像

建築・建設・設計・土木業界 / 東京都中央区日本橋人形町3丁目9番4号

2.97
  • 残業時間

    58.6時間/月

  • 有給消化率

    43%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:39

30代前半男性正社員施工管理主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 残業が多く、また現場対応が多く、夜間や休日対応もあったので、ワークライフバランスが良好とは言えず、プライベートな時間も取れにくくな... 続きを読む(全93文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業が多く、また現場対応が多く、夜間や休日対応もあったので、ワークライフバランスが良好とは言えず、プライベートな時間も取れにくくなっていたため。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.20/ IDans-6794546
20代前半女性正社員設計
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく残業と休日出勤が多く、体力の限界を感じ退職した。仕事内容はやりがいがあるし、若手のうちに色々な仕事を任せてもらえる為、成長... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく残業と休日出勤が多く、体力の限界を感じ退職した。仕事内容はやりがいがあるし、若手のうちに色々な仕事を任せてもらえる為、成長はかなりできると感じる。その分仕事量も多く、体力と精神力がかなり必要になる。残業が当たり前の空気もあるため、なかなかワークライフバランスは改善されず、若手社員の退職者があとを立たない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.20/ IDans-5400006
20代後半男性正社員その他の建築・土木関連職主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 残業することが当たり前文化すぎる。業界的に当たり前のことかもしれないが、それを解決しようとしていない。 また一人で一貫して設計から... 続きを読む(全492文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業することが当たり前文化すぎる。業界的に当たり前のことかもしれないが、それを解決しようとしていない。 また一人で一貫して設計から施工まで担当することを誇りに思っているが、実際どちらも完璧にこなす人はほぼいない。結局設計か、施工に寄った担当にはなる。ほとんどが施工メインの仕事が多い。設計は儲からないので、設計のみという物件は珍しい。企画デザイン設計をやりたくても、その部署の責任者に気に入られないと入れない。デザインをやりたい!と入社される方も多いが、それも求めるなら他社が良いと転職される方が多い。また運良くデザインの部署に入れても、残業がかなり多い。しかも残業代もあまり貰えない。施工がしたい!という人はあまり聞かないが、施工をある程度経験すると簡単な物件の設計もできるようになる。その中途半端がベストな人にはとても向いている企業だと思う。 もっと専門的な目線で仕事をした方が良い。ノリで個人の判断任せで仕事をしている風潮がある。 【良い点】 残業した分だけ給料は出るので(担当物件にはよる)、お金が欲しく、仕事が好きな人には良い会社。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.12/ IDans-5529971
20代前半男性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 上司からのパワハラを受けていた旨を人事に伝えたが、結局対応してもらえず。 大変な人は世の中にたくさんいるなどのとてもありがたい励ま... 続きを読む(全136文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上司からのパワハラを受けていた旨を人事に伝えたが、結局対応してもらえず。 大変な人は世の中にたくさんいるなどのとてもありがたい励ましの言葉をいただけました。 現場を止めるわけにはいかないので社内の事情には目をつぶる習性があります!
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.19/ IDans-5736501
会員登録バナー

株式会社スペースには
422件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社スペースを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員設計
【気になること・改善したほうがいい点】 残業時間が長く出張や夜間現場が多く若いうちはいいが将来的に良くないと感じたため。またワークライフバランスも保つのが難しく休みはある... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業時間が長く出張や夜間現場が多く若いうちはいいが将来的に良くないと感じたため。またワークライフバランスも保つのが難しく休みはあるが現場などが動いていると気持ちが全く休まらないため退職を致しました。 【良い点】 繁忙期でないタイミングで自分の物件もキリがいいタイミングであれば案外簡単に退職することが可能であった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.30/ IDans-5414213
40代後半男性正社員店舗設計・内装部長クラス
【良い点】 退職者に対して暖かく送り出してくれます。退職後もお付き合いがあります... 続きを読む(全80文字)
【良い点】 退職者に対して暖かく送り出してくれます。退職後もお付き合いがあります。復職制度もあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.19/ IDans-7035263
20代後半女性正社員店舗設計・内装
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 夜間工事の対応に限界を感じてきたため。女性ということもあり将来を考えるとやっていけないのではと大きな不安を感じます。また、施工も一... 続きを読む(全174文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 夜間工事の対応に限界を感じてきたため。女性ということもあり将来を考えるとやっていけないのではと大きな不安を感じます。また、施工も一貫するため設計がしたくとも、業務量や納期などの関係で自分の納得のいくまで設計ができない点も理由になります。 変わろうとしてる最中なので今後はもっと良くなるのではとは感じています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.09/ IDans-4123665
20代前半女性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 残業時間が多い。 部署によっては残業がおおく、残業時間を申請しづらく、サービス残業になることが多かった。その点では会社全体で統一し... 続きを読む(全198文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業時間が多い。 部署によっては残業がおおく、残業時間を申請しづらく、サービス残業になることが多かった。その点では会社全体で統一したほうがいいと思います。 また急遽な現場で始発まで寝れずに業務をしたこともありました。 体力的に辛かったです。 【良い点】 転職の際他社に進みやすい思います。 一貫した業務内容でたくさん経験を積める点で、重宝してもらえます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.26/ IDans-4701566
20代前半女性正社員店舗設計・内装
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 新人の頃から大きな安全に携われるのでどんどん成長できる 【気になること・改善したほうがいい点】 毎日終電間際まで働き、酷い時には0時を過ぎてから帰路に着き翌朝... 続きを読む(全144文字)
【良い点】 新人の頃から大きな安全に携われるのでどんどん成長できる 【気になること・改善したほうがいい点】 毎日終電間際まで働き、酷い時には0時を過ぎてから帰路に着き翌朝9時には出社するという激務で体調を崩した 仕事内容は好きだっただけに、業務量の調整ができなかったことが残念でならない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.12/ IDans-6420246
20代前半女性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 個人のスキルは高いが、仕事を個々で黙々とこなしているため、会話がなく息が詰まるような時が多くあった。また、後輩に向けての教育も満足... 続きを読む(全213文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 個人のスキルは高いが、仕事を個々で黙々とこなしているため、会話がなく息が詰まるような時が多くあった。また、後輩に向けての教育も満足いくものではなく、やりがいや仕事や人に対しての充実感が全くなかった。 【良い点】 働いている人の共通点として言えることはとにかく真面目。時間期限の厳守は当たり前のこと、弱音を吐く社員が少ないように感じた。個人のスキルが高く、黙々と仕事をこなしている印象。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.10.23/ IDans-3396284
20代前半女性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 激務・パワハラで精神を病み休職後、退社しました。 私の配属された課は課長のパワハラが酷く、気を病んで失踪した方や移動の希望を出され... 続きを読む(全335文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 激務・パワハラで精神を病み休職後、退社しました。 私の配属された課は課長のパワハラが酷く、気を病んで失踪した方や移動の希望を出された方などが多く居ましたが、会社からのフォローは特にありませんでした。 また、家に帰れないため近くのホテルに泊まって仕事をする人も多く居ました。 深夜の3時程度まででしたら、たくさん人が居ます。 また、深夜残業のタクシー代は出してもらえますが、その金額は自分の案件から引かれるため、利益を維持するために結局自費でタクシー代を払うこともしばしばありました。 人事の方は、メンタル不調で辞められる方が多いためか退社時に他の社員と会わないように気を使っていただくなどの対応に慣れているのが良かったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.10/ IDans-5788652
20代後半男性正社員店舗設計・内装
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 社内でのマネージメントがこれほどできないものかと思っていました。通り一辺倒な会話が目立ち、親身になって向き合ってくれる人はほとんど... 続きを読む(全220文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社内でのマネージメントがこれほどできないものかと思っていました。通り一辺倒な会話が目立ち、親身になって向き合ってくれる人はほとんどいません。なので、誰がどの部署に行っても続けたい、この人みたいになりたい!と思えるように若手始め社員のマネージメントを上長が大人としてしっかりできるようになればもう少しいい会社になると思います。 【良い点】 残業代が出るという面ぐらいしか良いところはありませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.08.23/ IDans-2643104
30代後半女性正社員法人営業部長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
歳をとるにつれて、仕事のやりがいと... 続きを読む(全35文字)
歳をとるにつれて、仕事のやりがいと健康面でのバランスを取りづらくなる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.13/ IDans-5867068
20代後半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 トップダウン型で、年功序列の傾向が強いです。平社員のような末端の意見はまず聞く耳を持たれませんし、上司や先輩に気に入られることが、... 続きを読む(全168文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 トップダウン型で、年功序列の傾向が強いです。平社員のような末端の意見はまず聞く耳を持たれませんし、上司や先輩に気に入られることが、この会社で上手くやっていく条件です。長いものには巻かれろといったような古き良き体育会系のノリが好きな人にはオススメしますが、そうでない方はやめておいた方が無難です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.05/ IDans-3653282
20代後半女性派遣社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 とても居心地が良かったので、退職は悩んだが、正社員の仕事が受かったのでそちらに行った。また仕事内容に変化が出なくなってきたので転職を決意した。そのまま正社員に... 続きを読む(全166文字)
【良い点】 とても居心地が良かったので、退職は悩んだが、正社員の仕事が受かったのでそちらに行った。また仕事内容に変化が出なくなってきたので転職を決意した。そのまま正社員に上がっている人もいたので、派遣から正社員になる可能性はゼロでは無い。ただし狭き門ではある。歴史が長く東証1部上場企業なので、入社したらある程度安定性はあると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.06/ IDans-5519444

スペースの職種別年収・残業時間

建築・土木関連

満足度
2.54
平均年収 :
499万円
平均残業時間 :
56.6時間/月
募集求人数 :
180
MIRROR LPバナー

スペースの関連情報

スペースの総合評価

2.97
12件(5%)
59件(22%)
84件(32%)
64件(24%)
44件(17%)

会社概要

会社名
株式会社スペース
フリガナ
スペース
URL
https://www.space-tokyo.co.jp
本社所在地
東京都中央区日本橋人形町3丁目9番4号
代表者名
佐々木 靖浩
業界
建築・建設・設計・土木
資本金
3,395,000,000円
従業員数
910人
設立年月
1994年6月
上場区分
上場
証券コード
9622
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1137011
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。