該当件数:16件
【印象に残った質問1】
チームの中での役割
【印象に残った質問2】
志望動機と貢献の仕方
【面接の概要】
早期選考だったので2次面接スタート。それを通過すれば最終面接。面接官の人数は2次1:1、最終3:1で、所用時間はそれぞれ30分程度。2次面接終了直後に別室に案内され、別の人事と話しながら現在の就活状況をシートに記入する時間がある。
【面接を受ける方へのアドバイス】
論理的に話すことはもちろんだが、それ以上に人柄が重視されていると思った。
【印象に残った質問1】
総合職との違いは理解していますか?
【印象に残った質問2】
特になし
【面接の概要】
部門担当2名と人事1名の計3名とのWeb面接でした。技術系の専任職として総合職との役割の違いを確認されました。かなり具体的に◯◯な知識や経験はありますか?という形の質問でこれまでの経験を確認されました。即戦力を求めているのがとても伝わる面接でした。
【面接を受ける方へのアドバイス】
募集ポジションとこれまでの経験が一致していればそこまで問題ないと思います。
【印象に残った質問1】
後輩のマネジメント経験があるか
【面接の概要】
人事の面接官1名とWeb面談で、自己紹介から始まり、志望動機、自己PRなどを行った後にそれぞれの経歴について掘り下げられる面談。後輩のマネジメント経験があるか、その際にどのようなことを意識しているかなどを聞かれたのでそのような部分を意識していると感じた。逆質問の時間が10分ほどあったので3つ以上用意しておいた方が良いと感じた。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
東京建物株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。