該当件数:6件
【印象に残った質問1】
あなたの強みと弱み
【印象に残った質問2】
今までの仕事で成功した事
【面接の概要】
雰囲気も良く、人事の方と配属予定の役職者の方との面接でした。実際にどういった仕事を今までしてきたのか、職務経歴については、自分の言葉でどういった今まで仕事をしてきたのかを話をするので、きちんと話が出来るようにした方が良い。
【面接を受ける方へのアドバイス】
応募者が多数いる企業ですので、過去の仕事内容とマッチしていなければ選考通過するのは難しいと思う。
【良い点】
比較的早く年収が上がるため、20代にしては他の会社の同級生よりも厚待遇が期待できる。40代で課長になると、部長級の役職に就かない限り頭打ちになる。ただし年収1000万超は確保できるので不満がある人は少ないと思われるし、自身も特に不満はない。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事をしていなくても横並びで待遇が変わらないと感じる部分が多少ある。
【良い点】
指導職一歩手前クラスまでは一律に役職があがっていく。30代になれば一般的な水準よりも高い収入が得られるため、離職しようと考える従業員はすくない。能力などは考慮されておらず、社員として助かる反面、能力のない社員が相当の給与を得ており辟易とする。あまりに業務への取り組み姿勢が悪いと降格することもあるが、ほぼないといってよい。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
東京建物株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。