企業イメージ画像

不動産業界 / 東京都中央区八重洲1丁目9番9号

3.45
  • 残業時間

    30.3時間/月

  • 有給消化率

    56.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:13

30代後半女性契約社員営業アシスタント

【良い点】

紹介予定派遣として入社し契約社員へ。契約社員として5年勤めれば社員登用もあると言われ5年間頑張っていたが実際は正社員として登用するつもりはないらしく、体よく振り落とすための口実だった。キレイに見切りをつけ転職する気分になったことだけが良い点だった。

【気になること・改善したほうがいい点】

契約社員として5年勤めれば社員登用もあると言われたが、結論としては嘘だったので、この会社を信用してはいけない。

投稿日2023.08.30/ IDans-6298790
20代前半男性パート・アルバイトホテル・宿泊施設サービス関連職

【良い点】

会社で英会話教室を開いていただけ教えていただける先生も英語の教員免許を持っておりとても丁寧で覚えやすく社員からアルバイトまで誰でも受けれると言う点でかなりの魅力を感じましたそれ以外の語学も他の正社員様から教えて頂けたりしかなりスキルアップしていきました、それ以外にでもお客様と接する際の大切なビジネス用語に加え他にも沢山の事を教えて頂けました、

とても感謝しています。

投稿日2023.07.29/ IDans-6218995
30代前半女性契約社員一般事務

【気になること・改善したほうがいい点】

年次を重ねても必ず正社員になれるという保証がないため。

部署を異動しない限りこれ以上業務の幅は広がらず、成長していけないと感じたため。

投稿日2023.05.11/ IDans-6019609
30代前半女性契約社員一般事務
年収:
320万円
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員は評価制度がないため、昇給もボーナスもほぼ一律でありモチベーションが保ちにくいので、正社員同様評価制度を設けることとボーナ... 続きを読む(全101文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員は評価制度がないため、昇給もボーナスもほぼ一律でありモチベーションが保ちにくいので、正社員同様評価制度を設けることとボーナスも同程度支給すべきだと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.11/ IDans-6019607
会員登録バナー

東京建物株式会社には
155件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
東京建物株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性契約社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 契... 続きを読む(全42文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員と正社員で待遇が大きく異なるところ
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.11/ IDans-6019612
40代後半女性その他の雇用形態設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【良い点】 人間関係は良好、社内でも紳士的な対応 【気になること・改善したほうがいい点】 正社員とそれ以外の社員の給与や福利厚生の待遇の格差が大きすぎる。正社員と責任ある... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 人間関係は良好、社内でも紳士的な対応 【気になること・改善したほうがいい点】 正社員とそれ以外の社員の給与や福利厚生の待遇の格差が大きすぎる。正社員と責任ある仕事をしているのに、年収が2倍以上違う人もいます。中途社員や派遣社員を多く採用し、社内でも人数が多いが、正社員との格差が大きく、待遇で納得できず、退職する人が多い。その代わり正社員は待遇がいいため、辞める人が少ない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.10.21/ IDans-2704118
30代前半女性契約社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 サポート業務が好きな方なら会うし、やりがいはあると思う。 部署よって仕事内容はことなるので違いは多い。 正社員登用制度はあるが受かるのは難しい。事前に宅建を取... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 サポート業務が好きな方なら会うし、やりがいはあると思う。 部署よって仕事内容はことなるので違いは多い。 正社員登用制度はあるが受かるのは難しい。事前に宅建を取得したり、何かわかりやすいアピールポイントがないと難しい。ただし、合格、不合格の人の差は不明確ではある。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事内容的に何をやってるか上司には伝わりにくい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.12/ IDans-5250175
30代前半女性契約社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 全体的に圧倒的に男性が多い。業界的にも女性が少ないと思いますが、女性ならではの目線で発揮できる力があると感じます。 総合職の女性は皆さん優秀な方が多いと感じま... 続きを読む(全281文字)
【良い点】 全体的に圧倒的に男性が多い。業界的にも女性が少ないと思いますが、女性ならではの目線で発揮できる力があると感じます。 総合職の女性は皆さん優秀な方が多いと感じます。 まだまだ滅多にいらっしゃいませんが、女性の管理職も今後は増えていくと思われます。 事務職も仕事内容はさほど難しくないので、先輩に教えて頂いて覚えてしまえば比較的苦労は少ないです。 【気になること・改善したほうがいい点】 事務職については、正社員と計画の仕事内容のちがいないはあまりなく、あいまい。待遇には大きな差がありますし、契約社員は5年で退職するので、入れ替りが激しく落ち着かない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.01/ IDans-2857197
30代前半女性契約社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 契約社員の事務職は残業が少ない方だと思う。仕事後に予定は入れやすいので、主婦の方や趣味、習い事を楽しみたい方でも十分充実した生活が可能。 【気になること・改善... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 契約社員の事務職は残業が少ない方だと思う。仕事後に予定は入れやすいので、主婦の方や趣味、習い事を楽しみたい方でも十分充実した生活が可能。 【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員という制度事態が矛盾を感じることも多い。正社員の事務職もいるので、摩擦が起きやすい。仕事内容はあまり変わらないし、明確な違いは定められていないので、そこにストレスは感じることも。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.01/ IDans-2857149
30代前半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 お局の力がすごかった。毎日お弁当のチェックをされたり、お昼後などお局が使うトイレは使えなかったり、雑談を強要されたり、サバサバした... 続きを読む(全205文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 お局の力がすごかった。毎日お弁当のチェックをされたり、お昼後などお局が使うトイレは使えなかったり、雑談を強要されたり、サバサバしたいタイプの私はとても辛かった。 また仕事が出来たり、頑張っているというところが評価対象ではない。 気に入られてる産休取得者が昇級したり正社員に上がったり、全く評価制度が機能していないイメージ。 【良い点】 忙しくなかった。むしろ暇だった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.04/ IDans-3313282
30代前半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
320万円
【良い点】 給料は安いが、ボーナスは年2回で各1ヶ月分+αもらえる。安定した企業なので、契約社員でも確実にもらえるのが嬉しい。 【気になること・改善したほうがいい点】 毎... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 給料は安いが、ボーナスは年2回で各1ヶ月分+αもらえる。安定した企業なので、契約社員でも確実にもらえるのが嬉しい。 【気になること・改善したほうがいい点】 毎年5000円くらい昇給してもらえるが、正社員に比べると圧倒的に安い。休んでばかりの正社員でも契約社員の数倍もらっていると聞くので、きちんと働いている契約社員の給料はもっと上げてほしい。資格手当もない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.31/ IDans-3304783
30代前半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
5年満期の契約社員ですが、5年に満たない人でも必要がなくなればすぐに契約を切られます。またコピーやお茶くみ、簡単な電話応対やちょっとした調べ物や集計位しか契約社員にはさせ... 続きを読む(全182文字)
5年満期の契約社員ですが、5年に満たない人でも必要がなくなればすぐに契約を切られます。またコピーやお茶くみ、簡単な電話応対やちょっとした調べ物や集計位しか契約社員にはさせていません。正社員の方は皆親切ですが、仕事に対するやりがいは正直物足りないと感じています。契約社員に対する権限は限られていて必要以上の事をやろうとすると、そこまではやらなくていい、と言われます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.03.16/ IDans-713464
30代前半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
私は一般事務だったのですが、とても働きやすい会社でした。上司の方のマネジメントもしっかりされているし、同僚とのつながりもあったので、困った事でもフォローはしてもらえました... 続きを読む(全159文字)
私は一般事務だったのですが、とても働きやすい会社でした。上司の方のマネジメントもしっかりされているし、同僚とのつながりもあったので、困った事でもフォローはしてもらえました。四半期末は忙しいですが、普段は残業もほとんどありません。事務系は契約社員が大半で5年最長と決められていて、延長や正社員への登用はありませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.12.05/ IDans-1278869
MIRROR LPバナー

東京建物の関連情報

東京建物の総合評価

3.45
26件(23%)
29件(25%)
40件(35%)
13件(11%)
7件(6%)

会社概要

会社名
東京建物株式会社
フリガナ
トウキョウタテモノ
URL
https://www.tatemono.com/
本社所在地
東京都中央区八重洲1丁目9番9号
代表者名
野村 均
業界
不動産
資本金
92,451,000,000円
従業員数
4,925人
設立年月
1949年5月
上場区分
上場
証券コード
8804
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1132236
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。