企業イメージ画像

不動産業界 / 東京都中央区八重洲1丁目9番9号

3.45
  • 残業時間

    30.3時間/月

  • 有給消化率

    56.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:14

30代後半女性契約社員営業アシスタント
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員として5年勤めれば社員登用もあると言われたが、結論としては嘘だったので、この会社を信用してはいけない。 【良い点】 紹介予... 続きを読む(全207文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員として5年勤めれば社員登用もあると言われたが、結論としては嘘だったので、この会社を信用してはいけない。 【良い点】 紹介予定派遣として入社し契約社員へ。契約社員として5年勤めれば社員登用もあると言われ5年間頑張っていたが実際は正社員として登用するつもりはないらしく、体よく振り落とすための口実だった。キレイに見切りをつけ転職する気分になったことだけが良い点だった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.30/ IDans-6298790
30代前半女性派遣社員営業アシスタント
【気になること・改善したほうがいい点】 良くも悪くも「古い会社」です。出身大学で派閥があったり(××大学の会みたいなものを開催している)、やたらと年次を気にしたり、所謂「... 続きを読む(全336文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 良くも悪くも「古い会社」です。出身大学で派閥があったり(××大学の会みたいなものを開催している)、やたらと年次を気にしたり、所謂「おつぼね」がいたり、産休中に赤ちゃんを見せに来る人がいたり…、昭和かな?と思うような文化・価値観が当たり前のように蔓延っています。 また管理職の世代の方は東京建物でしか働いたことのない生え抜きが多いため、頭が固いです。新入社員として入社するならこの会社の色に染まれるかもしれませんが、他社を経験したことのある転職組や派遣組は、何とも言えない違和感が拭えず、すこぶる居心地が悪いかと思います。 実際、事務の派遣はすぐに辞めてしまうので、いつでも求人が出ています。 【良い点】 大手なので立地は良いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.04/ IDans-6314726
30代前半男性正社員販促企画・営業企画主任クラス
【良い点】 やはり大企業ではあるし、デベロッパーという業界なので年収福利厚生共に充実していると思う。お金関連のことでは特に困らない。勤務地も東京なので勤務しやすいし、そう... 続きを読む(全159文字)
【良い点】 やはり大企業ではあるし、デベロッパーという業界なので年収福利厚生共に充実していると思う。お金関連のことでは特に困らない。勤務地も東京なので勤務しやすいし、そういったことはすごくいい点だと思う。あとはやはり名前が通る。知名度のある企業だと思うので周りの人へのウケもいいし、反応もいい感じの反応がもらえるので。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.02/ IDans-5324269
30代前半女性契約社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 年次を重ねても必ず正社員になれるという保証がないため。 部署を異動しない限りこれ以上業務の幅は広がらず、成長していけないと感じたた... 続きを読む(全88文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年次を重ねても必ず正社員になれるという保証がないため。 部署を異動しない限りこれ以上業務の幅は広がらず、成長していけないと感じたため。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.11/ IDans-6019609
会員登録バナー

東京建物株式会社には
155件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
東京建物株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半女性契約社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 割に合わないというのが大きな点でした。 派遣から契約社員に切り替わった途端、責任や負担は増えるのに給与はガクンと下がるので、モチベ... 続きを読む(全200文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 割に合わないというのが大きな点でした。 派遣から契約社員に切り替わった途端、責任や負担は増えるのに給与はガクンと下がるので、モチベーションが上がりません。 社員の女性はパワフルでバリバリな方が多く、周囲もそれに慣れているので、契約社員にも同レベルの対応が求められるのがプレッシャーでした。 【良い点】 大企業なので、退職の際は比較的スムーズでした。 つよい引
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.11/ IDans-6618964
40代後半男性正社員不動産鑑定課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 退職したのは、単に自分で起業したかったからであり、サラリーマンとして不満があったわけではないです。むしろ、サラリーマンとして働くのであれば最高の会社だと思いま... 続きを読む(全204文字)
【良い点】 退職したのは、単に自分で起業したかったからであり、サラリーマンとして不満があったわけではないです。むしろ、サラリーマンとして働くのであれば最高の会社だと思います。一定程度の社会的評価もあり、年収も高く特に不満はありませんでした。 【気になること・改善したほうがいい点】 やはり平均的すぎるかもしれません。年功で一旦上がった給料が落ちないという少し社会主義的な人事制度である点は否めないと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.30/ IDans-4569787
20代後半男性正社員その他の不動産関連職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 退職時、会社としては丁寧な対応であった。 【気になること・改善したほうがいい点】 伝統的なムラ社会を体現した会社のため、個人的な退職の挨拶や理由説明の際は面倒... 続きを読む(全237文字)
【良い点】 退職時、会社としては丁寧な対応であった。 【気になること・改善したほうがいい点】 伝統的なムラ社会を体現した会社のため、個人的な退職の挨拶や理由説明の際は面倒くさかった。 退職理由は会社に危機感と失望を抱いたのが始まり。将来安泰ならまだしも、ゆっくりと沈む船に乗りながら、挑戦の芽を潰される人生にしたくないと思った。 キャリア研修といったものも存在していたが、個人のキャリアは重視されず、またそもそも自身のキャリアを考え、積極的に開発している人はごく少数である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.12/ IDans-5431687
30代前半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 お局の力がすごかった。毎日お弁当のチェックをされたり、お昼後などお局が使うトイレは使えなかったり、雑談を強要されたり、サバサバした... 続きを読む(全205文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 お局の力がすごかった。毎日お弁当のチェックをされたり、お昼後などお局が使うトイレは使えなかったり、雑談を強要されたり、サバサバしたいタイプの私はとても辛かった。 また仕事が出来たり、頑張っているというところが評価対象ではない。 気に入られてる産休取得者が昇級したり正社員に上がったり、全く評価制度が機能していないイメージ。 【良い点】 忙しくなかった。むしろ暇だった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.04/ IDans-3313282
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
上司と合わなかったことが一番の原因。仕事自体はわりと好きだったしやりがいもあった。上司と顔を合わせるのすらつらくなり、部署変えを希望したが通らなかった。そのまま1年ほど耐... 続きを読む(全165文字)
上司と合わなかったことが一番の原因。仕事自体はわりと好きだったしやりがいもあった。上司と顔を合わせるのすらつらくなり、部署変えを希望したが通らなかった。そのまま1年ほど耐えて仕事をし続けたが、やはり厳しいので退職を決意した。しかし、給与と仕事内容には満足していたので残念。むしろ、その2つの満足がなければ早期に退職していただろう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.03.05/ IDans-1359536
30代前半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
とても働きやすい会社でした。上司のマネジメントもしっかりしているし、同僚同士のつながりもあるし、社内の雰囲気はとてもよかったです。部署にもよるのかな?ただ、私は契約社員だ... 続きを読む(全159文字)
とても働きやすい会社でした。上司のマネジメントもしっかりしているし、同僚同士のつながりもあるし、社内の雰囲気はとてもよかったです。部署にもよるのかな?ただ、私は契約社員だったのでお給料の面は最低限という感じでしたが、昇給も毎年1回きちんとあり、ボーナスもあるので、一般事務としては恵まれている方だったのかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.12.05/ IDans-1278865
20代前半女性正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
残業が多く、休日も思うように取れない。休日出勤も普通にあります。職務内容はかなりハード。常に自分のキャパシティを超えた仕事をこなさなければならないと感じています。時間、体... 続きを読む(全151文字)
残業が多く、休日も思うように取れない。休日出勤も普通にあります。職務内容はかなりハード。常に自分のキャパシティを超えた仕事をこなさなければならないと感じています。時間、体力的にも辛いが精神的疲労が一番の理由です。体調を崩して辞めて行く人もちらほらいるらしい。私自身持病があるのですがその再発が怖いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.05.09/ IDans-763178
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
個人的な理由で退職を検討しています。 社内の人間関係はとても良く、他の会社と比べても福利厚生も充実しているとおもいます。 残業も全くないわけではありませんが、許容範... 続きを読む(全175文字)
個人的な理由で退職を検討しています。 社内の人間関係はとても良く、他の会社と比べても福利厚生も充実しているとおもいます。 残業も全くないわけではありませんが、許容範囲の程度で私には問題ありませんでした。 社風としては、実力主義という点が上げられると思います。それも、業績に結びついていれば待遇も良くなりますのでやりがいがあったように思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.10.01/ IDans-558770
30代後半男性正社員不動産企画・用地仕入れ
在籍時から5年以上経過した口コミです
過去の大型開発による損失による業績悪化に伴い、 賞与が大幅に減少しました。 当初の会社側の説明によると単年度で終了するかと思ったが、 その後も業績は回復せず、結果的... 続きを読む(全161文字)
過去の大型開発による損失による業績悪化に伴い、 賞与が大幅に減少しました。 当初の会社側の説明によると単年度で終了するかと思ったが、 その後も業績は回復せず、結果的に役職が上がったにも関わらず、 給料は微増にとどまり、想定していた年収からは2割程度低い水準のため、 今後の人生設計を再度考え直し、転職を検討した。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.06.16/ IDans-799611
20代後半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
社風も業績もよく、人間関係も良好だった。 しかし派遣社員をなんとなく使い捨てだとしているような風潮があり、退職を決意した。雑務やお茶汲みが多く、仕事上ではスキルアップが... 続きを読む(全157文字)
社風も業績もよく、人間関係も良好だった。 しかし派遣社員をなんとなく使い捨てだとしているような風潮があり、退職を決意した。雑務やお茶汲みが多く、仕事上ではスキルアップが出来ないと感じた。(残業が少ないため就業後に勉強などすればいい話ですが、、) (派遣社員だとどこの会社でも大なり小なり同じだと思いますが、、)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.03.20/ IDans-340404
MIRROR LPバナー

東京建物の関連情報

東京建物の総合評価

3.45
26件(23%)
29件(25%)
40件(35%)
13件(11%)
7件(6%)

会社概要

会社名
東京建物株式会社
フリガナ
トウキョウタテモノ
URL
https://www.tatemono.com/
本社所在地
東京都中央区八重洲1丁目9番9号
代表者名
野村 均
業界
不動産
資本金
92,451,000,000円
従業員数
4,925人
設立年月
1949年5月
上場区分
上場
証券コード
8804
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1132236
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。