企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 山形県山形市七日町3丁目1番2号

3.51
  • 残業時間

    17.7時間/月

  • 有給消化率

    69.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:12

20代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
280万円

【良い点】

賞与はあります。

少ないですが。

【気になること・改善したほうがいい点】

山形基準の給与なので、低いです。

賞与も他の一般起業と比べるとかなり少ないです。お年玉程度と思った方がいいです。

年収は課長クラスで800万支店長クラスで1200万ほどです。支店の規模にもよりますが平均だとこのくらいです。

ただし、年々役職の数を減らされているため、必ずしも給与が上がるとは言えません。

投稿日2021.12.01/ IDans-5107071
20代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円

【良い点】

年収は入行してから10年は低い

手取りにすると驚く月も多い

賞与は安定しているが景気に合わせて変動はあるため今後どうなるかはわからない

評価制度はきちんとしており毎期キャリアシートを作成し評価を受ける

上司との面談もこまめにあるため自分の意思を伝えたり共有できる場面は多い

評価によって給与やボーナスに差が出る

投稿日2021.04.07/ IDans-4769633
20代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

働き方改革が導入されて以降、時間管理にかなり厳しくなったため時間外労働が大幅に削減された。そのため、ほとんど毎日定時対社しており、アフターファイブを充実させることが可能である。

【気になること・改善したほうがいい点】

配属される支店、部署によって業務内容に偏りがあり、それに伴い精神的ストレスや身体的疲労など全く異なるため不公平感がある。営業成績は給与や賞与にはほとんど影響されないため、モチベーションが上がらない。

投稿日2018.09.20/ IDans-3345941
20代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 成績を上げても上げなくても賞与の額がさほど変わらないため仕事のやりがいを見出せずに「やったらやるだけ損をする」ような仕組みである。... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 成績を上げても上げなくても賞与の額がさほど変わらないため仕事のやりがいを見出せずに「やったらやるだけ損をする」ような仕組みである。 【良い点】 年2回、約2ヶ月分程度の賞与を安定して受け取れている。総合職であれば、昇格に合わせて給与も賞与もきちんと上がるため年々年収のアップが見込める。資格取得での一定額の報酬金がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.20/ IDans-3345936
会員登録バナー

株式会社山形銀行には
274件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社山形銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
430万円
【良い点】 正社員であれば、安定した給与・賞与が得られる。 山形県の給与水準に対しては高いと思う。 パートの給与は、業務に対しては安い。 年功序列なので長く働けば給与は上... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 正社員であれば、安定した給与・賞与が得られる。 山形県の給与水準に対しては高いと思う。 パートの給与は、業務に対しては安い。 年功序列なので長く働けば給与は上がっていく。 【気になること・改善したほうがいい点】 安定している反面、成果は給与に反映されにくいので、実力主義の人には不満だと思う。 成果主義を取り入れつつあるので、今後は成果が給与に反映されるようになっていくと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.01.10/ IDans-2771510
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 個人目標の達成度合いに応じて賞与が増減するが、増減額は微々たるもの。そして残念ながら月給は1円も増えない。また、天引きされるものが... 続きを読む(全196文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 個人目標の達成度合いに応じて賞与が増減するが、増減額は微々たるもの。そして残念ながら月給は1円も増えない。また、天引きされるものが多く、額面金額に対して手取り金額は少なくなるため、年収は山形では高いものの、手取り金額はそうでもない。 【良い点】 普通に真摯に働いていれば、昇給していき、ボーナスも安定しているから山形では高給な年収を得ることができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.03/ IDans-5514765
30代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 給与は地元の銀行に比べて、良い方である。賞与も給与の2倍程度は期待できる。休日出勤はほぼないと考えていい。銀行の金融商品以外にも、様々な分野の金融商品を取り扱... 続きを読む(全231文字)
【良い点】 給与は地元の銀行に比べて、良い方である。賞与も給与の2倍程度は期待できる。休日出勤はほぼないと考えていい。銀行の金融商品以外にも、様々な分野の金融商品を取り扱いしている為、知識を身につければ、お客様により良い商品を提案できるため、やりがいはあると思う。女性のキャリアアップも近年では積極的にとりいれている。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業は多い。帰りの遅いのがなかなか改善されず、小さい子供がいる場合はなかなか家庭との両立がむずかしい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.05.11/ IDans-2538282
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
316万円
支店にもよるが、ほぼ全ての支店でサービス残業を強いられていた。勤務表は今だに紙ベースで上席の承諾を得られなければ、残業時間を記入することが許されなかった。 賞与は高く、... 続きを読む(全160文字)
支店にもよるが、ほぼ全ての支店でサービス残業を強いられていた。勤務表は今だに紙ベースで上席の承諾を得られなければ、残業時間を記入することが許されなかった。 賞与は高く、年間計5ヶ月分頂いていた。 入行後4年間は昇級しないので、一人暮らしの方で奨学金の返済を抱えているような人は生活するのがやっとのレベルだと痛感した。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.07.01/ IDans-1138744
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
250万円
【良い点】 入社〜5年間くらいは手取り14万程度です。賞与もわたしが入社した年度は2回計で10万程度でしたが現在はもう少し水準が上がったようです。 毎期の目標とそれに対す... 続きを読む(全165文字)
【良い点】 入社〜5年間くらいは手取り14万程度です。賞与もわたしが入社した年度は2回計で10万程度でしたが現在はもう少し水準が上がったようです。 毎期の目標とそれに対する達成度、プロセスなどを課長、支店長に提出します。それによって評価がなされ賞与に反映されるという仕組みですが、同期同士でそこまで差が出るということはありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.07/ IDans-3022868
20代後半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
給与についてはメーカーと比べるとやや低め。賞与は安定して支給されており、年間3か月分程度。30歳を過ぎて役付になると、他の企業と比べると高給と思われる。35歳主任クラスで... 続きを読む(全164文字)
給与についてはメーカーと比べるとやや低め。賞与は安定して支給されており、年間3か月分程度。30歳を過ぎて役付になると、他の企業と比べると高給と思われる。35歳主任クラスで600万円程度、45歳課長クラスで1000万円程度。本部勤務と営業店勤務では多少差がある。評価については、実績だけではなく、プロセスによる評価もしてもらえる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.09.11/ IDans-134897
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
他の方も仰るように福利厚生はしっかりしています。賞与も年2回相応の額が支給されます。でも毎月の手取りは少ないです。5年目から若干上がりますが、若手は苦しいです。通信講座、... 続きを読む(全306文字)
他の方も仰るように福利厚生はしっかりしています。賞与も年2回相応の額が支給されます。でも毎月の手取りは少ないです。5年目から若干上がりますが、若手は苦しいです。通信講座、毎月のようにある試験の受験料の他に投信購入しないといけなかったりで、引かれるものが多いです。 業務は3年で一巡りというイメージ。女性は営業課メインの人が多いですが…どこへ行っても預かり推進の知識とスキルは必須。投資信託、保険のノルマがメインなので、日経新聞の購読はもちろん幅広い経済知識が必要です。 職場の雰囲気は本当に支店によりけりですが、どんなに合わない所でも2年ほどで移動があるし、ずっと続くわけではないので割り切れば問題ないかも。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.07.12/ IDans-823603
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
290万円
若手の場合ですが、額面はそこそこですが手取りは時間外手当てが付かなければ10万ほどです。そこから、殆どの人が積立投信や純金なんかをやる(やらされる)ので昇給するまで大変だ... 続きを読む(全200文字)
若手の場合ですが、額面はそこそこですが手取りは時間外手当てが付かなければ10万ほどです。そこから、殆どの人が積立投信や純金なんかをやる(やらされる)ので昇給するまで大変だと思います。地銀の中でも賃金は低い方なのでは…賞与は年二回いただけるので、それで補填する感じでした。入行前は銀行員になれば人よりは多く貰えると思ってたし、世間のイメージもそれに近いものがありますが、現実はそんなに甘く無かったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.08.02/ IDans-841163

山形銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.81
平均年収 :
362万円
平均残業時間 :
18.3時間/月
募集求人数 :
22

金融専門職

満足度
3.38
平均年収 :
407万円
平均残業時間 :
8.5時間/月
募集求人数 :
4
MIRROR LPバナー

山形銀行の関連情報

山形銀行の総合評価

3.51
10件(4%)
47件(19%)
103件(42%)
58件(24%)
25件(10%)

会社概要

会社名
株式会社山形銀行
フリガナ
ヤマガタギンコウ
URL
https://www.yamagatabank.co.jp/
本社所在地
山形県山形市七日町3丁目1番2号
代表者名
佐藤 英司
業界
銀行・信用金庫
資本金
12,008,000,000円
従業員数
1,191人
設立年月
1973年10月
上場区分
上場
証券コード
8344
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1137294
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。