企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 宮城県仙台市中央3丁目3番20号

3.64
  • 残業時間

    19.4時間/月

  • 有給消化率

    84.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:7

20代後半女性正社員その他の金融関連職

【良い点】

リロクラブの福利厚生制度利用可能。

病気休職後に復帰できる環境あり。

育休および産休取得実績あり。

時短勤務制度あり。

55歳以降60歳まで再雇用制度あり。

60歳を過ぎてもパートと同じ業務内容で業務嘱託として働き続ける事ができる。

【気になること・改善したほうがいい点】

必須の銀行業務検定にかかる教材代、受験料等は自費負担。

女性だと、世帯主ではない、旦那より収入が低い等の理由により住宅手当が出ない。

定年が55歳と若く、退職金も割安。

投稿日2022.07.11/ IDans-5430206
20代後半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

他の地方銀行と比べて給与水準が高いこと。9日間程度の長期休暇が年に2回取得できるところ。住宅手当や時間外手当がしっかり貰えるなど、福利厚生面に関しては文句なし。ジョブローテーションがある。

【気になること・改善したほうがいい点】

風通しがあまり良くない。検定試験や昇級試験が多いので、勉強が嫌いな人には厳しい。業界的に厳しいので、退職者が増えている。

投稿日2019.05.19/ IDans-3723070
20代後半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

上場企業の並の部分は揃っていて、可もなく不可もなくといった印象。他社から転職してくる人はあまり多くないが、福利厚生に関する不満はあまり聞かない。

【気になること・改善したほうがいい点】

昼食手当があるだけ良いのかもしれないが寸志程度。食堂は本社しかないため営業店勤務であれば弁当持参か外食となる。

宮城県外出身者は寮を出た後は住宅手当を受給できるが2.4万円程度であった。

投稿日2021.10.06/ IDans-5032758
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 9連休が二回。その他単体で4日間取れるところ。 週一回はノー残業デイになっている。 【気になること・改善したほうがいい点】 半年前に休暇の予定を立てなかればな... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 9連休が二回。その他単体で4日間取れるところ。 週一回はノー残業デイになっている。 【気になること・改善したほうがいい点】 半年前に休暇の予定を立てなかればならないこと。 住宅手当などはあてにしないほうが良い。 最近は生産性向上という建前のもと残業に厳しくなっているが、仕事量は毎年増えているので現場は疲弊しているかも 飲み会が多いところは頻繁にある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.14/ IDans-2815609
会員登録バナー

株式会社七十七銀行には
619件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社七十七銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 年二回の長期休暇がある。 土日合わせて9連休が二回とれる。 その他に半期で有給を3日とれる。 独身寮、住宅手当もある。 福利厚生は宮城県で大きな会社ということ... 続きを読む(全220文字)
【良い点】 年二回の長期休暇がある。 土日合わせて9連休が二回とれる。 その他に半期で有給を3日とれる。 独身寮、住宅手当もある。 福利厚生は宮城県で大きな会社ということもあり充実している印象がある。 【気になること・改善したほうがいい点】 土日にイベントに参加します。 青葉祭やボランティアなど。 各支店で、固有のイベントもあります。 塩釜だったら、塩釜神社のイベントに出たり岩沼だったら竹駒神社?だったり。 休日に資格の勉強が必要です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.19/ IDans-2985248
20代後半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生はどこかの制度がありましたが、活用する機会もなく、地域的なものかもしれませんが利用したいものにも欠けていました。また健康診... 続きを読む(全200文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生はどこかの制度がありましたが、活用する機会もなく、地域的なものかもしれませんが利用したいものにも欠けていました。また健康診断についても簡易的なものであり、若年層は学校の身体検査レベルだと思いました。有給休暇については所属店によるかとも思いますが、強制取得分以外の利用はほぼ不可でした。 【良い点】 少額ではありましたが昼食手当と住宅手当はありました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.11/ IDans-3508955
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円
年収は同年代と比べると比較的良い方だと思う。 勤務地によっては社宅もあり、住宅手当等もあるため、その点も含めるとけっこういいと思う。 給料について不満を持ってる人は車... 続きを読む(全159文字)
年収は同年代と比べると比較的良い方だと思う。 勤務地によっては社宅もあり、住宅手当等もあるため、その点も含めるとけっこういいと思う。 給料について不満を持ってる人は車内にもほとんどいないと思う。 評価制度については、曖昧な点が多く配属された支店や上司等に大きく左右される感が否めず、古い社風、二流であると感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.01.18/ IDans-1310979
MIRROR LPバナー

七十七銀行の関連情報

七十七銀行の総合評価

3.64
20件(4%)
96件(18%)
236件(43%)
142件(26%)
50件(9%)

会社概要

会社名
株式会社七十七銀行
フリガナ
シチジュウシチギンコウ
URL
https://www.77bank.co.jp/
本社所在地
宮城県仙台市中央3丁目3番20号
代表者名
小林 英文
業界
銀行・信用金庫
資本金
24,658,000,000円
従業員数
2,578人
設立年月
1972年10月
上場区分
上場
証券コード
8341
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131722
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。