該当件数:3件
【印象に残った質問1】
ご両親はなにをされてる方ですか
【印象に残った質問2】
宮城県のどんなところを魅力に感じますか
【面接の概要】
新卒時の面接は至極一般的なものでした。パートタイマーからの正社員雇用はありますが、他の企業から中途で入社される方は基本少ないのが実情です。
【面接を受ける方へのアドバイス】
質問内容等は一般的に面接時に書かれるものでした。銀行ならではなのは身辺調査を兼ねた家族の質問もあるということです。どの質問に対しても誠実に答えることが大切だと思います。
【良い点】
正社員は年間を通して2回長期の休暇を取得することができる。そのほかにも休暇制度があるので、休みはある程度思い通り取得可能である。ただ、業務の進捗状況によっては予定していた休暇を取得出来ない場合もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
単身赴任の場合、住宅ローンの返済とアパートの家賃支払いと二重になるので、その際の手当てを手厚くしてほしいと思う。
【良い点】
研修制度は充実している
派遣と正社員で業務内容が変わらないのに派遣の負担が大きい
福利厚生がいい
昇級は毎年ある
やめる派遣に、後任で新しく入った派遣に仕事を教えてと頼んだが契約外なので、それは社員の仕事であると言われて、派遣と正社員の壁があると感じた
地域に根ざした銀行である
先輩後輩の中はよく、よく飲みにいく