該当件数:6件
【良い点】
コロナ対策は目の届く限りはしっかりと行っています。こまめに手洗いもしていました。ATMの掃除も時間をあらかた決めてやるようにはしていました。しかし、随一除菌する訳にはいかないのでATMを使う際はアルコール消毒やウェットティッシュなどを持参する方が確実です。アルコール消毒を置いていないATMもあるので注意です。
【印象に残った質問1】
あなたの強みはなんですか
【印象に残った質問2】
銀行の中で当校を選んだ理由はなんですか
【面接の概要】
私はコロナ渦だったので、オンラインでの面接でした。今はどうなってるか分かりません。
【面接を受ける方へのアドバイス】
自己分析をしっかりしていれば大丈夫だと思います。自分の強みや弱みを自己経験と合わせてしっかり伝えるようにしてください。新卒であれば、学生時代頑張ったことなどを聞かれます。特に変わった質問はなく一般的な質問がほとんどです。
【印象に残った質問1】
他の内定先を今断ることはできますか
【印象に残った質問2】
ストレス耐性はありますか
【面接の概要】
※かなり前のことなので今とは違う部分もあるかもしれません。
コロナ禍だったため、最終面接まではWEB面接。合計4回程あったような気がするが、基本的な面接対策をしていれば、問題なく通過出来る。(ガクチカ、志望動機、同業他社との違い、長所短所、憧れの人と理由等)
事前に資料などが送られてきて、事業内容の理解なども求められるため、入行後どんなことがやりたいか言えることも大事。
人事部の担当者や人事部長との面接は基本的に和やかな雰囲気で行われるのに対して、最終の役員面接は複数人面接官がいて厳格な雰囲気なので、そこで変に緊張せずに、一次や二次と同じように笑顔でハキハキ受け答えが出来れば、まず問題ないように思う。
【面接を受ける方へのアドバイス】
辞めないかどうかが採用に大きく関わってきている印象なので、とにかくここで働きたいという熱意と、ストレス耐性の高さを伝えることが大事です。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社七十七銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。