企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 宮城県仙台市中央3丁目3番20号

3.64
  • 残業時間

    19.4時間/月

  • 有給消化率

    84.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:6

20代前半女性正社員その他の金融関連職

【良い点】

コロナ対策は目の届く限りはしっかりと行っています。こまめに手洗いもしていました。ATMの掃除も時間をあらかた決めてやるようにはしていました。しかし、随一除菌する訳にはいかないのでATMを使う際はアルコール消毒やウェットティッシュなどを持参する方が確実です。アルコール消毒を置いていないATMもあるので注意です。

投稿日2021.02.19/ IDans-4689660
女性投資銀行業務
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】他で内定が決まった

【印象に残った質問1】

あなたの強みはなんですか


【印象に残った質問2】

銀行の中で当校を選んだ理由はなんですか


【面接の概要】

私はコロナ渦だったので、オンラインでの面接でした。今はどうなってるか分かりません。

【面接を受ける方へのアドバイス】

自己分析をしっかりしていれば大丈夫だと思います。自分の強みや弱みを自己経験と合わせてしっかり伝えるようにしてください。新卒であれば、学生時代頑張ったことなどを聞かれます。特に変わった質問はなく一般的な質問がほとんどです。

投稿日2025.01.18/ IDans-7507623
20代後半女性正社員個人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

他の内定先を今断ることはできますか


【印象に残った質問2】

ストレス耐性はありますか


【面接の概要】

※かなり前のことなので今とは違う部分もあるかもしれません。

コロナ禍だったため、最終面接まではWEB面接。合計4回程あったような気がするが、基本的な面接対策をしていれば、問題なく通過出来る。(ガクチカ、志望動機、同業他社との違い、長所短所、憧れの人と理由等)

事前に資料などが送られてきて、事業内容の理解なども求められるため、入行後どんなことがやりたいか言えることも大事。

人事部の担当者や人事部長との面接は基本的に和やかな雰囲気で行われるのに対して、最終の役員面接は複数人面接官がいて厳格な雰囲気なので、そこで変に緊張せずに、一次や二次と同じように笑顔でハキハキ受け答えが出来れば、まず問題ないように思う。

【面接を受ける方へのアドバイス】

辞めないかどうかが採用に大きく関わってきている印象なので、とにかくここで働きたいという熱意と、ストレス耐性の高さを伝えることが大事です。

投稿日2025.03.08/ IDans-7632747
20代後半男性正社員法人営業
【良い点】 家賃補助は仙台市内に住むには足りません。 田舎の安いアパートか社宅に入れたらラッキーという感じでしょうか。 また30歳までは残業代がないと厳しいと思います。コ... 続きを読む(全163文字)
【良い点】 家賃補助は仙台市内に住むには足りません。 田舎の安いアパートか社宅に入れたらラッキーという感じでしょうか。 また30歳までは残業代がないと厳しいと思います。コロナで飲み会ご無くなったため、お金の消費が減りました。それである程度余裕は出てきた。 労働時間は支店は定時帰もあり良い方だと思います。土日もほぼ出勤は不要。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.06/ IDans-5374915
会員登録バナー

株式会社七十七銀行には
619件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社七十七銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 震災で地域に大きなダメージがあり、銀行としても影響は受けている。そこに金融緩和に伴う金利引き下げや地方の過疎化や今回のコロナが重な... 続きを読む(全211文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 震災で地域に大きなダメージがあり、銀行としても影響は受けている。そこに金融緩和に伴う金利引き下げや地方の過疎化や今回のコロナが重なり、将来的には気になる点ばかり。地方との繋がりが強く、ビジネス一色に走らない点も気がかり。 【良い点】 地域での圧倒的な業務基盤を持つ。宮城県には社名が十分知られているため、今後も営業基盤に関しては盤石だと思う。他社から攻められる心配は少ないと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.07.27/ IDans-4392568
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有休消化率はかなり高いと感じる。希望の日程で取れるかは別として、半期ごとに5日連続で休暇も取ることができる。また支店にもよるが、定時退行日や残業の削減を進めて... 続きを読む(全236文字)
【良い点】 有休消化率はかなり高いと感じる。希望の日程で取れるかは別として、半期ごとに5日連続で休暇も取ることができる。また支店にもよるが、定時退行日や残業の削減を進めており、次の残業時間も30時間を切る係も多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 月曜日や金曜日、20日や月末などに有給をとることには暗黙の了解がある。コロナ対応については、テレワーク等は存在せず、最低限の対策を行う程度。一時は半数営業を行なったこともあったが、限界があったため今後はおそらくない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.20/ IDans-4638027
MIRROR LPバナー

七十七銀行の関連情報

七十七銀行の総合評価

3.64
20件(4%)
96件(18%)
236件(43%)
142件(26%)
50件(9%)

会社概要

会社名
株式会社七十七銀行
フリガナ
シチジュウシチギンコウ
URL
https://www.77bank.co.jp/
本社所在地
宮城県仙台市中央3丁目3番20号
代表者名
小林 英文
業界
銀行・信用金庫
資本金
24,658,000,000円
従業員数
2,578人
設立年月
1972年10月
上場区分
上場
証券コード
8341
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131722
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。