企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 宮城県仙台市中央3丁目3番20号

3.64
  • 残業時間

    19.4時間/月

  • 有給消化率

    84.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:15

20代後半女性正社員一般事務

【良い点】

研修の手厚さ。ネームバリューの強さ

【気になること・改善したほうがいい点】

組織風土の古さ。セクハラやパワハラする人はまだまだいるように感じる。

投稿日2024.08.04/ IDans-7144438
20代後半男性正社員法人営業

【気になること・改善したほうがいい点】

いまだにパワハラあります。それで辞めた同期が何人もいます。

管理職だけでなく、先輩も嘘みたいに意地悪な人います。

投稿日2024.08.21/ IDans-7178904
20代後半女性正社員一般事務
年収:
490万円

【良い点】

賞与はいいです。若手、40代の方は優秀な方が多いです。

【気になること・改善したほうがいい点】

無駄が多いです。50代以上の方の飲みニケーション、パワハラ。無駄な事務処理が多すぎます。

投稿日2023.06.03/ IDans-6079805
20代後半男性正社員その他の金融関連職
【良い点】 県内では大手であり、給与水準や教育水準で考えれば、いいほうだとは考えた。 【気になること・改善したほうがいい点】 業務量やパワハラが横行しているところ。優秀な... 続きを読む(全204文字)
【良い点】 県内では大手であり、給与水準や教育水準で考えれば、いいほうだとは考えた。 【気になること・改善したほうがいい点】 業務量やパワハラが横行しているところ。優秀な人材は退職しているように考えられ、また優秀な人間は本部に吸い上げられるため、営業店では圧倒的にマンパワーが不足しており、業務量が集中しているように感じた。残業時間は月45時間を超えないように調整しており、心身が持たなくなると思い退職した。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.06/ IDans-5567585
会員登録バナー

株式会社七十七銀行には
619件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社七十七銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 未だにパワハラ... 続きを読む(全55文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 未だにパワハラなどが多い。支店によって、雰囲気が違うため、運もある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.13/ IDans-5868821
20代後半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 パワハラをする人を野放しにする支店が多い。古い体育会系の風潮も強く残っている。 【良い点】 人によって、人間的に魅力的な方もいるが... 続きを読む(全114文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 パワハラをする人を野放しにする支店が多い。古い体育会系の風潮も強く残っている。 【良い点】 人によって、人間的に魅力的な方もいるが、逆も一定数いるのが現実。同僚となる方がどんな方かは運。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.13/ IDans-5868818
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 配属先ガチャ次第で人間関係が本当に終わる。未だにパワハラまがいの事をしてる人がいるのも事実。中間管理職の負担が大きい組織。 【良い... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 配属先ガチャ次第で人間関係が本当に終わる。未だにパワハラまがいの事をしてる人がいるのも事実。中間管理職の負担が大きい組織。 【良い点】 全体的に堅い人が多い印象。仕事に対する姿勢を見習うべき人は多い。体育会系でそれなりにコミュニケーションが取れれば特に困る事はない。モチベーションが高い人とそうでない人の差は大きい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.16/ IDans-6350029
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 変な上司に当たると仕事がめっぽうしづらい。半沢直樹の大和田常務みたいな社員がゴロゴロいる。パワハラ上司、お局様、責任押し付け先輩方... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 変な上司に当たると仕事がめっぽうしづらい。半沢直樹の大和田常務みたいな社員がゴロゴロいる。パワハラ上司、お局様、責任押し付け先輩方等々、挙げたらきりがない。 【良い点】 支店長がいい支店は雰囲気もいい。 支店長が残念でも次長がいいとどうにかなる。 二人とも残念な感じだと下がものすごく苦労する。 役席の転勤スパンが短いのが救い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.08/ IDans-3560699
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 教育や面倒見のよい先輩、上司が大半である。また、仕事でもプライベートでも相談できる人間が支店に1人以上はいることが多いため、人間関係でストレスを感じることは、... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 教育や面倒見のよい先輩、上司が大半である。また、仕事でもプライベートでも相談できる人間が支店に1人以上はいることが多いため、人間関係でストレスを感じることは、さほど多くはないのではないだろうか。 【気になること・改善したほうがいい点】 ごく稀にパワハラ紛いの上司もいるので、そこは運が悪かったと割り切る必要がある。しかしながら、周りも見てくれているので、孤立することは少ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.17/ IDans-2902406
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 人間的には同期や歳の近い先輩後輩には魅力的な人間が多いと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 風潮的には厳しい方が評価される傾向がある。支店長の評価... 続きを読む(全234文字)
【良い点】 人間的には同期や歳の近い先輩後輩には魅力的な人間が多いと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 風潮的には厳しい方が評価される傾向がある。支店長の評価を気にして厳しく指導する中間管理職の上司がいて、理不尽な指導によりモチベーションを落としていったこと。また、融資の仕事をしながらも他の仕事も振られ、自分の仕事のキャパシティが追いつかなかった。 巡り合わせの問題はあるが、基本的には自分の評価を気にしてパワハラも辞さない人が多いと思っていた方がいい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.12.20/ IDans-2757482
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 強めのパワハラ環境であり、ストレスフルな職場環境は,改善の余地があるように思います。職場のコミュニケーションもあまり良くありません... 続きを読む(全192文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 強めのパワハラ環境であり、ストレスフルな職場環境は,改善の余地があるように思います。職場のコミュニケーションもあまり良くありません。お客さまの前で怒鳴りつけるなど、どこを向いているのかわからないような光景が多々見受けられます。こういったところが離職率の高さにつながっているのではないでしょうか。、当然、支店単位で当たり外れはあるのでしょうが…
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.12/ IDans-5621984
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 仕事を覚えるまでが大変だが、ミス無く・早くが求められる銀行業務は他の職種に応用して活かせることも多い。 そして営業先のお客様との人間関係次第で、仕事の充実度は... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 仕事を覚えるまでが大変だが、ミス無く・早くが求められる銀行業務は他の職種に応用して活かせることも多い。 そして営業先のお客様との人間関係次第で、仕事の充実度は大きく左右される。(良くも悪くも) 【気になること・改善したほうがいい点】 数字を残せないと自責の念に駆られる。パワハラばりに叱責されることもしばしばある。上司によってすべてが変わると言っても過言ではない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.06/ IDans-3177576
20代後半男性正社員税理士
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 いい意味で先輩後輩の教育がしっかりしていた。後輩が先輩をバカにするとか、そういったことはなく、逆に先輩の存在が怖かったという印象がある。上司になるとさらに怖か... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 いい意味で先輩後輩の教育がしっかりしていた。後輩が先輩をバカにするとか、そういったことはなく、逆に先輩の存在が怖かったという印象がある。上司になるとさらに怖かった。 【気になること・改善したほうがいい点】 以前ほどはないと思うが、以前はパワハラも多かったので今後改善してほしい。私が働いていたころはパワハラが当たり前にあったので、今は改善されていると信じている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.10/ IDans-5119801
20代前半女性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
仕事出来る人と出来ない人の差が激しい。教えてくれる人のレベルによって新入社員の出来具合に差が生じて、正直、可哀想だなと思う新人もいた。仕事の覚えが悪いのを周りの人たちのせ... 続きを読む(全156文字)
仕事出来る人と出来ない人の差が激しい。教えてくれる人のレベルによって新入社員の出来具合に差が生じて、正直、可哀想だなと思う新人もいた。仕事の覚えが悪いのを周りの人たちのせいにする社員もいて、社内は冷戦状態。私が働いた部署の話だが、パワハラもしょっちゅうで、精神的にタフな人間でないとここにはいれないと思いました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.03.02/ IDans-1023096
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 上昇志向がない社員ばかりなので出世が楽に出来る。真面目に頑張ればある程度上にまで上り詰めることが出来る。特に勉強が嫌いな社員が多いので資格を少しでも取ることが... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 上昇志向がない社員ばかりなので出世が楽に出来る。真面目に頑張ればある程度上にまで上り詰めることが出来る。特に勉強が嫌いな社員が多いので資格を少しでも取ることが出来ればアピールすることが可能である。しかし、あまりに目立つとパワハラや嫌がらせに合うので注意が必要である。特に先輩と同じ試験を受け、自分だけが合格した時はあまり喜ばないことが重要である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.20/ IDans-5260397
MIRROR LPバナー

七十七銀行の関連情報

七十七銀行の総合評価

3.64
20件(4%)
96件(18%)
236件(43%)
142件(26%)
50件(9%)

会社概要

会社名
株式会社七十七銀行
フリガナ
シチジュウシチギンコウ
URL
https://www.77bank.co.jp/
本社所在地
宮城県仙台市中央3丁目3番20号
代表者名
小林 英文
業界
銀行・信用金庫
資本金
24,658,000,000円
従業員数
2,578人
設立年月
1972年10月
上場区分
上場
証券コード
8341
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131722
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。