企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 宮城県仙台市中央3丁目3番20号

3.64
  • 残業時間

    19.4時間/月

  • 有給消化率

    84.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:21

20代後半女性正社員個人営業

【良い点】

産休や育休は取得している人が多く、職場復帰後は時短勤務も利用できる。また、女性の管理職割合を増加させるという目標があるため、女性の支店長も増えてきている。

投稿日2024.02.11/ IDans-6696340
20代後半女性正社員その他の金融関連職

【良い点】

管理職における女性比率の上昇を目標に掲げており、女性支店長も多くなってきている。産休育休は問題なく取得でき、復帰後は時短勤務も可能。

【気になること・改善したほうがいい点】

女性支店長などは増えているが、実力の伴っていない人も多く、おそらく本人もその意識があるからか、肩身が狭そうに感じることがある。

時短勤務中は給与が大きく減少するようで、まだアルバイトを頑張った方が稼げるとの声を聞いた。

投稿日2024.09.27/ IDans-7270909
20代後半男性正社員個人営業

【良い点】

産休育休は皆さんよくとっていると感じます。

投稿日2023.06.26/ IDans-6138908
20代後半女性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 育休等の休みは取れるが、休んでいる間の補充が来ないことが多いため職場に負担をかけてしまうという気持ちが残る。 時短でも任される仕事... 続きを読む(全168文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 育休等の休みは取れるが、休んでいる間の補充が来ないことが多いため職場に負担をかけてしまうという気持ちが残る。 時短でも任される仕事量はフルで働いていた頃と変わらず、育児中でも構わず転勤があったりと子育てとの両立は難しい部分が多い。 【良い点】 産休育休はしっかり取れる。時短を使うこともできる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.09/ IDans-6692141
会員登録バナー

株式会社七十七銀行には
619件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社七十七銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員一般事務
【良い点】 女性は産休育休が取りやすい会社です。ただ性格が良く優しくて可愛い女性は結婚して何回も産休育休を取ります。復帰しても時短です。支店に何人も産休育休時短の方がいて... 続きを読む(全168文字)
【良い点】 女性は産休育休が取りやすい会社です。ただ性格が良く優しくて可愛い女性は結婚して何回も産休育休を取ります。復帰しても時短です。支店に何人も産休育休時短の方がいて仕事が回りません。性格のきつい女性ばかりが残ることにより若手は辞めていき悪循環です。時短復帰後の方も金銭面で辞めたくても辞められず浮かない顔で働いてる方が大多数です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.03/ IDans-6079809
30代前半女性正社員法人営業
【良い点】 産休育休等の制度はきちんとしている。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性管理職を増やそうとしているのが目に見えてわかる。融資もわからない管理者が増え... 続きを読む(全100文字)
【良い点】 産休育休等の制度はきちんとしている。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性管理職を増やそうとしているのが目に見えてわかる。融資もわからない管理者が増え、結局負担がくるのは下の社員。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.02/ IDans-7544498
20代後半女性正社員その他の金融関連職
【良い点】 リロクラブの福利厚生制度利用可能。 病気休職後に復帰できる環境あり。 育休および産休取得実績あり。 時短勤務制度あり。 55歳以降60歳まで再雇用制度あり。 ... 続きを読む(全227文字)
【良い点】 リロクラブの福利厚生制度利用可能。 病気休職後に復帰できる環境あり。 育休および産休取得実績あり。 時短勤務制度あり。 55歳以降60歳まで再雇用制度あり。 60歳を過ぎてもパートと同じ業務内容で業務嘱託として働き続ける事ができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 必須の銀行業務検定にかかる教材代、受験料等は自費負担。 女性だと、世帯主ではない、旦那より収入が低い等の理由により住宅手当が出ない。 定年が55歳と若く、退職金も割安。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.11/ IDans-5430206
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 ・比較的柔軟に休暇を取れることから、同期と休暇を合わせて旅行に行く等が出来る。 ・他社と長期休暇がずらせるので、混雑を避けることが出来る。 【気になること・改... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 ・比較的柔軟に休暇を取れることから、同期と休暇を合わせて旅行に行く等が出来る。 ・他社と長期休暇がずらせるので、混雑を避けることが出来る。 【気になること・改善したほうがいい点】 ・男性の育休等に関しては、対外的な公表を気にして3日程度取得させられるが、本来の趣旨と違う気がする。 ・休暇中でも、仕事の電話をしてくる上司もいるため、上司との波長が合うかは重要。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.28/ IDans-5231227
20代前半女性正社員個人営業
【良い点】 1年目からしっかり休みが取れる 年間14日程度が最低限の有給で、そのうちの10日は半期に5日ずつで連続休暇、土日絡めて9日間 【気になること・改善したほうがい... 続きを読む(全213文字)
【良い点】 1年目からしっかり休みが取れる 年間14日程度が最低限の有給で、そのうちの10日は半期に5日ずつで連続休暇、土日絡めて9日間 【気になること・改善したほうがいい点】 イクボスとか謳ってるだけで、男性行員が子供のための休暇を取っているのはあまり見たことがない。名ばかりの男性行員の育休制度 試験勉強が多すぎて休日が潰れる 資格資格資格、とにかく資格至上主義 なお資格を持っている=仕事ができる、ではないように見える
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.03/ IDans-5236506
20代前半女性正社員内勤営業
【良い点】 産休育休をとった女性社員が戻れる環境ではあるが、手続... 続きを読む(全64文字)
【良い点】 産休育休をとった女性社員が戻れる環境ではあるが、手続きが変わりやすいので大変そうである。管理職に就いてる女性も多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.31/ IDans-5764315
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 昨年頃から年に2度、長期休暇が取れるようになった。年次有給も増え、休みに関しては改善されている。他にも時短勤務や育休が三年取れたりと女性に優しい会社になってき... 続きを読む(全200文字)
【良い点】 昨年頃から年に2度、長期休暇が取れるようになった。年次有給も増え、休みに関しては改善されている。他にも時短勤務や育休が三年取れたりと女性に優しい会社になってきている。 【気になること・改善したほうがいい点】 パートは急に休んでも仕方ない…という風潮があるが、行員は許されない雰囲気がある。風邪でもなんでもとりあえずは出社する。一ヶ月くらい前に申請しないと休みが取りづらい(支店にもよる)。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.07.30/ IDans-2621013
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有給休暇が取り易いのはもちろん、産休、育休制度もきちんとしていて女性は働きやすい環境だと思います。支店によって職場内の雰囲気の良し悪しは出ると思いますが、産後... 続きを読む(全158文字)
【良い点】 有給休暇が取り易いのはもちろん、産休、育休制度もきちんとしていて女性は働きやすい環境だと思います。支店によって職場内の雰囲気の良し悪しは出ると思いますが、産後働くことを考えると、給料は安定しているので家計のやりくりはしやすいと思います。産後復帰しやすい職場であるので、そういう面では非常に良いと感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.14/ IDans-4550550
20代後半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 かなりノルマが厳しい。 支店によってまったく雰囲気が違うため、当たり外れがある。 上に恵まれなければそれまで。 古い体質が残ってい... 続きを読む(全201文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 かなりノルマが厳しい。 支店によってまったく雰囲気が違うため、当たり外れがある。 上に恵まれなければそれまで。 古い体質が残っている。 窓口や営業ではない内部事務の人にまでノルマが課せられるため、身内に頼むしかない。 営業のやり方が、お願いセールスばかり。 【良い点】 福利厚生、休日はきちんとある。 産休や育休もとれる。 長期休暇や結婚休暇もきちんととれる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.04.04/ IDans-2502964
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休や育休はもちろんのこと、長期休暇(9日間連続)や短期休暇(5日間連続)は当たり前のようにとれていました。とらないと怒られるくらい上司が管理してくれてました... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 産休や育休はもちろんのこと、長期休暇(9日間連続)や短期休暇(5日間連続)は当たり前のようにとれていました。とらないと怒られるくらい上司が管理してくれてました。時期はある程度絞られますが。 【気になること・改善したほうがいい点】 資格をとったり通信講座をしたり、全て自費。なんの補助もありません。半期ごとに目標設定して合格しないと評価されないので、勉強に追われます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.08/ IDans-2801519
20代前半女性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
出産・育児にとても寛容な雰囲気ですので心配はないと思いますし、むしろ会社が推奨しています。そして社内恋愛が非常に多いです。女の子は行員のお嫁さん候補的な面があるので新卒採... 続きを読む(全165文字)
出産・育児にとても寛容な雰囲気ですので心配はないと思いますし、むしろ会社が推奨しています。そして社内恋愛が非常に多いです。女の子は行員のお嫁さん候補的な面があるので新卒採用される子はみんな美人です。行員同士で結婚して寿退社するか、残るかは半々くらいですが育休から復帰しやすいような気がします。先輩行員も復帰された方が多かったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.02.09/ IDans-1002571
MIRROR LPバナー

七十七銀行の関連情報

七十七銀行の総合評価

3.64
20件(4%)
96件(18%)
236件(43%)
142件(26%)
50件(9%)

会社概要

会社名
株式会社七十七銀行
フリガナ
シチジュウシチギンコウ
URL
https://www.77bank.co.jp/
本社所在地
宮城県仙台市中央3丁目3番20号
代表者名
小林 英文
業界
銀行・信用金庫
資本金
24,658,000,000円
従業員数
2,578人
設立年月
1972年10月
上場区分
上場
証券コード
8341
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131722
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。