企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 宮城県仙台市中央3丁目3番20号

3.64
  • 残業時間

    19.4時間/月

  • 有給消化率

    84.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:22

50代女性パート・アルバイト一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 課長は人間に興味がなかった。 配属になって2ヶ月で精神性疾患になった若手男性行員の机を1週間で片付けたので、驚いたて、性格が冷たい... 続きを読む(全206文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 課長は人間に興味がなかった。 配属になって2ヶ月で精神性疾患になった若手男性行員の机を1週間で片付けたので、驚いたて、性格が冷たいなあと感じた。もちろんその行員は退職した。 私も職場の人間関係が冷たいので、自分の子どもはこちらの銀行に入れたくないと思いました。行員のみなさんは、余裕がなくて自分のことしか考えていないようにみえました。 【良い点】 優しい人も中にはいた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.11/ IDans-6617763
20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 いまだにパワハラあります。それで辞め... 続きを読む(全77文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 いまだにパワハラあります。それで辞めた同期が何人もいます。 管理職だけでなく、先輩も嘘みたいに意地悪な人います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.21/ IDans-7178904
20代後半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 ロールモデルになるような上司や先輩に出会えることはほぼない。みんな自分の出世ばかり考えているように感じる。また、お客様や部下のこと... 続きを読む(全116文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ロールモデルになるような上司や先輩に出会えることはほぼない。みんな自分の出世ばかり考えているように感じる。また、お客様や部下のことを本当に思いやれるような優しい人は出世できない会社であると思う
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.04/ IDans-7144437
40代前半女性パート・アルバイト一般事務
【良い点】 最近は若い役職つきの行員も多くなっており、実力... 続きを読む(全58文字)
【良い点】 最近は若い役職つきの行員も多くなっており、実力がある人ならば30代でも支店の次長くらいまでいく人もいる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.05/ IDans-7622368
会員登録バナー

株式会社七十七銀行には
619件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社七十七銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員一般事務
【良い点】 私の支店においてだが、基本的に良い人しかいない。人間として上司として心から尊敬できる人もいるためとても良い職場だと感じる。 【気になること・改善したほうがいい... 続きを読む(全137文字)
【良い点】 私の支店においてだが、基本的に良い人しかいない。人間として上司として心から尊敬できる人もいるためとても良い職場だと感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 やはり飲み会や地域の行事などまだまだ古い体質があり、体育会系のノリや上司を立てる文化は根強くある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.17/ IDans-6189673
20代前半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 支店によってかなり雰囲気ややり方が変わるので一概には言えないと思うが、新人から中堅がかなり苦労していて、上にいくほど仕事が楽になる... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 支店によってかなり雰囲気ややり方が変わるので一概には言えないと思うが、新人から中堅がかなり苦労していて、上にいくほど仕事が楽になる。金融機関はどこでもそうかもしれないが、なぜか上司が仕事わかっていない。ただハンコを押してるだけで、書類をしっかり見ていない。 【良い点】 良い点をあげるとしたら、人に関心がないこと。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.03/ IDans-5110031
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 配属先ガチャ次第で人間関係が本当に終わる。未だにパワハラまがいの事をしてる人がいるのも事実。中間管理職の負担が大きい組織。 【良い... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 配属先ガチャ次第で人間関係が本当に終わる。未だにパワハラまがいの事をしてる人がいるのも事実。中間管理職の負担が大きい組織。 【良い点】 全体的に堅い人が多い印象。仕事に対する姿勢を見習うべき人は多い。体育会系でそれなりにコミュニケーションが取れれば特に困る事はない。モチベーションが高い人とそうでない人の差は大きい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.16/ IDans-6350029
20代後半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 パワハラをする人を野放しにする支店が多い。古い体育会系の風潮も強く残っている。 【良い点】 人によって、人間的に魅力的な方もいるが... 続きを読む(全114文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 パワハラをする人を野放しにする支店が多い。古い体育会系の風潮も強く残っている。 【良い点】 人によって、人間的に魅力的な方もいるが、逆も一定数いるのが現実。同僚となる方がどんな方かは運。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.13/ IDans-5868818
20代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 成果により人事評価は上下するものの、支店長からの推薦やある程度の在職年数があると昇進できてしまう仕組み。管理職の器でない管理職が少... 続きを読む(全228文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 成果により人事評価は上下するものの、支店長からの推薦やある程度の在職年数があると昇進できてしまう仕組み。管理職の器でない管理職が少なからず存在してしまう。 配属される支店や部署によって人間関係の構築しやすさが天と地ほど変わるため(ひどいと心を病み休退職する人も)、銀行員人生は配属に掛かっているといっても過言ではない。 【良い点】 運がいいと人生で一番尊敬していると言えるレベルの素晴らしい先輩、上司と巡り会える。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.22/ IDans-4931942
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 上司が高圧的な人が多く、気丈な人でないと渡り合っていくのは難しいと思います。会社の雰囲気としては昔ながらの体質なので、そこに順応で... 続きを読む(全96文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上司が高圧的な人が多く、気丈な人でないと渡り合っていくのは難しいと思います。会社の雰囲気としては昔ながらの体質なので、そこに順応できないとつらいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.02/ IDans-5838312
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 飲み会が頻繁すぎる 上司がマシでも数年先... 続きを読む(全81文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 飲み会が頻繁すぎる 上司がマシでも数年先に入行した先輩が飲ませてくる事あるなど、酒が弱いとコミュニケーションが図れない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.27/ IDans-6060686
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 変な上司に当たると仕事がめっぽうしづらい。半沢直樹の大和田常務みたいな社員がゴロゴロいる。パワハラ上司、お局様、責任押し付け先輩方... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 変な上司に当たると仕事がめっぽうしづらい。半沢直樹の大和田常務みたいな社員がゴロゴロいる。パワハラ上司、お局様、責任押し付け先輩方等々、挙げたらきりがない。 【良い点】 支店長がいい支店は雰囲気もいい。 支店長が残念でも次長がいいとどうにかなる。 二人とも残念な感じだと下がものすごく苦労する。 役席の転勤スパンが短いのが救い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.08/ IDans-3560699
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 教育や面倒見のよい先輩、上司が大半である。また、仕事でもプライベートでも相談できる人間が支店に1人以上はいることが多いため、人間関係でストレスを感じることは、... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 教育や面倒見のよい先輩、上司が大半である。また、仕事でもプライベートでも相談できる人間が支店に1人以上はいることが多いため、人間関係でストレスを感じることは、さほど多くはないのではないだろうか。 【気になること・改善したほうがいい点】 ごく稀にパワハラ紛いの上司もいるので、そこは運が悪かったと割り切る必要がある。しかしながら、周りも見てくれているので、孤立することは少ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.17/ IDans-2902406
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
雰囲気は各支店によって様々であるが、いわゆるお堅い人が多い。「石橋を叩いても渡らない」と言ったように言われる通り、かなり堅実な経営をしていると思われる。年功序列感が強い企... 続きを読む(全172文字)
雰囲気は各支店によって様々であるが、いわゆるお堅い人が多い。「石橋を叩いても渡らない」と言ったように言われる通り、かなり堅実な経営をしていると思われる。年功序列感が強い企業だと感じた。 最近は新卒採用の人数もかなり増やしており、その分仕事が合わない人間は早期退職している印象がある。 産休、育休など、女性が働きやすい環境が整っていると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.04.09/ IDans-1395564
20代前半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 穏やかな人が多い。基本的には仲が良い職場が多い。 【気になること... 続きを読む(全77文字)
【良い点】 穏やかな人が多い。基本的には仲が良い職場が多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 一部何もしない管理職がいて事務を全て押しつけられる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.10/ IDans-6560196
MIRROR LPバナー

七十七銀行の関連情報

七十七銀行の総合評価

3.64
20件(4%)
96件(18%)
236件(43%)
142件(26%)
50件(9%)

会社概要

会社名
株式会社七十七銀行
フリガナ
シチジュウシチギンコウ
URL
https://www.77bank.co.jp/
本社所在地
宮城県仙台市中央3丁目3番20号
代表者名
小林 英文
業界
銀行・信用金庫
資本金
24,658,000,000円
従業員数
2,578人
設立年月
1972年10月
上場区分
上場
証券コード
8341
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131722
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。