企業イメージ画像

チェーンストア・スーパー・コンビニ業界 / 広島県広島市二葉の里3丁目3番1号

3.23
  • 残業時間

    21.4時間/月

  • 有給消化率

    53.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:6

20代前半女性正社員販売スタッフ

【良い点】

27歳まで格安で寮の利用ができる。社員食堂もあり会社からの補助もでる。

個人的に利用するのは福利厚生倶楽部です。連携している飲食店や施設でお得になることが多く気に入ってます。映画も少し安く見れます。

退職金も支給され、財形貯蓄もあるのでそういった面も手厚いと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

食事手当は年々補助の金額が少なくなっている。また、配属先によっては食堂がない店舗もあるので注意。食堂があっても2種類しか選べないとこもあったりお店によるとこが残念です。


寮についてはレオパレスが基本です。壁が薄いので隣人の声やいびきに悩まされたことがありました。車がある人は店の近くに物件がない場合は離れたところのレオパレスと契約されることもあるそうです。 


社内制度だと、帰省時の交通費申請をできるものがあったりするそうです。利用するのに店長支配人に書類を出さなくてはいけないようなのでもっと利用しやすくしてほしいなぁと思います。


社員購買割引もありますが、あまりお得度を感じません。予約活動は半ば強制なのでそういったものが嫌な方は合わないと思います。

投稿日2023.05.25/ IDans-6055558
40代後半男性正社員一般事務

【良い点】

福利厚生はリロクラブや、GLTD(正社員のみ)があり、比較的充実している。管理職の年間休日が圧倒的に少なく(夏季冬季の連続休暇を入れても108日程度。店舗管理職は連続休暇を完全消化できていない模様)

【気になること・改善したほうがいい点】

正社員退職金で、前払か退職時一括か401Kを選択できるが、401Kの投資信託商品の信託手数料が高い。ネット証券並の手数料が低い商品が欲しいところ。運用しても手数料負けする可能性がある。(例えばインデックス型外国株式は、ネット証券では0.15%が普通であるが、当社のそれは0.25%)401Kの定期預金はろうきんと地場銀行があるが、ろうきんの方が利率良い。労働組合のおかげだろう。

投稿日2023.06.22/ IDans-6127491
20代後半女性正社員販売スタッフ主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

退職金は丸三年目でもひと月分くらい出ました。有給もすべて消化出来ました。

【気になること・改善したほうがいい点】

年に一度のペースで異動になり、他社の相手と結婚することになったため仕事を続けることが難しかったです。結婚相手が社内なら異動等も考慮してもらえますが、他社だと辞めるか、パートになって異動するかのどちらかしかないです。結婚で辞める女性が多いです。

投稿日2019.03.07/ IDans-3611438
20代後半男性正社員販売スタッフ主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 30歳までは住宅補助も手厚い。 その他、各種手当も多数あり、正直他の小売業と比較したらかなりいい。 店長次長と合わないとかはあるかもしれないが、労組に相談もし... 続きを読む(全210文字)
【良い点】 30歳までは住宅補助も手厚い。 その他、各種手当も多数あり、正直他の小売業と比較したらかなりいい。 店長次長と合わないとかはあるかもしれないが、労組に相談もしやすいし、匿名で電話で話すこともできたはず。 退職金もあり、ボーナスも年4ヶ月程度あるし、主任でも30万は目指せる。他の小売では、主任クラスで30万いくところはそうそう無い気がする 【気になること・改善したほうがいい点】 特になし。非常に良い会社です
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.18/ IDans-5539794
会員登録バナー

株式会社イズミには
1,222件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社イズミを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 平日休み、23時まで勤務の私と 土日休みの仕事をしている主人とで生活リズムが全く違うので結婚を機に退職しましたが、上司にはかなり引... 続きを読む(全235文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 平日休み、23時まで勤務の私と 土日休みの仕事をしている主人とで生活リズムが全く違うので結婚を機に退職しましたが、上司にはかなり引き止められました。離職率が高く、常に人が足りていない業界なので辞めにくい雰囲気がありました。 住宅手当が28歳までは約3.4万程ありましたが、28歳を過ぎると手当が1万程に下がります…ちょっと理解できない手当でした。 【良い点】 退職時に有給は全て消化することができました。 退職金もありました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.04.28/ IDans-2191190
50代男性正社員販売スタッフ主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 退職金とか、福利厚生制度は世の中の平均かな。可もなく不可もなくと言ったところ。社内積立制度なんかもあってそれなりに辞めたときに困らないような配慮はされていたと... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 退職金とか、福利厚生制度は世の中の平均かな。可もなく不可もなくと言ったところ。社内積立制度なんかもあってそれなりに辞めたときに困らないような配慮はされていたと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 「勝手に家を購入した」これが辞めた理由だけど、通勤距離が遠くなっただけでいいんじゃないの。別に会社から言われたわけではないけれど、上司には散々言われた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.26/ IDans-4701395
MIRROR LPバナー

イズミの関連情報

イズミの総合評価

3.23
68件(7%)
195件(21%)
381件(40%)
173件(18%)
126件(13%)

会社概要

会社名
株式会社イズミ
フリガナ
イズミ
URL
https://www.izumi.co.jp/
本社所在地
広島県広島市二葉の里3丁目3番1号
代表者名
山西 泰明
業界
チェーンストア・スーパー・コンビニ
資本金
19,614,000,000円
従業員数
5,027人
設立年月
1978年10月
上場区分
上場
証券コード
8273
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131744
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。