企業イメージ画像

チェーンストア・スーパー・コンビニ業界 / 広島県広島市二葉の里3丁目3番1号

3.23
  • 残業時間

    21.4時間/月

  • 有給消化率

    53.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:32

20代前半女性正社員販売スタッフ

【良い点】

手当や資格支援にもわりと手厚いと感じる。福利厚生には力を入れているし、アピールしている印象。

【気になること・改善したほうがいい点】

特になし

投稿日2024.05.17/ IDans-6941170
20代前半女性正社員販売スタッフ

【良い点】

社宅寮は自分で借りるより安く住めるのでそこは良いと思ってます。仕事に必要な資格は申請すれば半額負担してくれる。福利厚生も手厚い。

投稿日2023.01.25/ IDans-5751786
20代後半女性パート・アルバイトその他職種

【良い点】

組合の企画でお買い物して商品券もらえたり

達成賞が毎月出たらテンション上がったり

11月3日の創業記念日にはお菓子もらえる

【気になること・改善したほうがいい点】

27歳くらいまで家賃補助だったかな。会社指定外の家を借りると出ないけど。1年目の車通勤はNGなので出来れば寮借りて人脈作ったほうがいいかも。

あとは資格勉強の補助やら組合の企画に出席して商品券もらえたり。

最近は転勤正社員からエリア社員に切り替える人が増えてるのでエリア検討してるならお早めに。

主任候補ライセンス制度とか無くなったので下手したら右も左も分からない仕事の出来ん主任にあたったら詰む。

投稿日2022.11.07/ IDans-5614369
20代前半女性正社員販売・接客・ホールサービス
【良い点】 借上住宅の家賃補助や部門手当はすごくありがたい。残業代も支払われるので、その点は安心できる。学習支援についても、資格を取ると手当がつくものもあるのでありがたい... 続きを読む(全200文字)
【良い点】 借上住宅の家賃補助や部門手当はすごくありがたい。残業代も支払われるので、その点は安心できる。学習支援についても、資格を取ると手当がつくものもあるのでありがたい。 【気になること・改善したほうがいい点】 基本的に福利厚生は悪くないと思う。社員食堂はいっそのこと無料にしてもらえると嬉しい。住宅補助は27歳を超えるとなくなるので、それまでに役職をつけて、給料を上げておくことが必要だと言える。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.03/ IDans-5191468
会員登録バナー

株式会社イズミには
1,222件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社イズミを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員販売スタッフ
年収:
450万円
【良い点】 年収は同業者の小売業の中では高い方だと思う。また良い点として、福利厚生がしっかりしている、社員寮や、家賃補助の面、家族手当等の面を見ても悪くはないと思う。 課... 続きを読む(全161文字)
【良い点】 年収は同業者の小売業の中では高い方だと思う。また良い点として、福利厚生がしっかりしている、社員寮や、家賃補助の面、家族手当等の面を見ても悪くはないと思う。 課によってさまざまだが、早ければ2年程度で主任に昇格もできる。 必要な資格等はそこまで多くないが、資格を取る際にも社内より補助を出してくれる手厚さもある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.18/ IDans-5882705
30代後半女性正社員販売スタッフ主任クラス
【良い点】 スキルアップしたい人にはいろんな研修があるので良いと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 業務で資格取得などはできないので自らが動いて取得しないとい... 続きを読む(全89文字)
【良い点】 スキルアップしたい人にはいろんな研修があるので良いと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 業務で資格取得などはできないので自らが動いて取得しないといけない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.07/ IDans-5664655
20代前半女性正社員販売・接客・ホールサービス
【気になること・改善したほうがいい点】 学生の課題のようなものが、入社一年目の1年間ずっとあります。それがとても負担になりました。その後も、キャリアアップを目指すには、試... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 学生の課題のようなものが、入社一年目の1年間ずっとあります。それがとても負担になりました。その後も、キャリアアップを目指すには、試験が度重なり、その試験に合格すれば資格がもらえると言う仕組みになっています。 【良い点】 最初の試験は、しっかり勉強すれば誰でも受かることができるものですが、だんだん一発合格は難しくなります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.19/ IDans-5008990
20歳未満女性正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 待遇はとても良い。頑張れる人ならどんどん上に上がれるのでオススメ。 【気になること・改善したほうがいい点】 労働組合のお金が毎月天引きされたりと、自分は使う暇... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 待遇はとても良い。頑張れる人ならどんどん上に上がれるのでオススメ。 【気になること・改善したほうがいい点】 労働組合のお金が毎月天引きされたりと、自分は使う暇もないことにお金を取られるから無駄。 また、主任や次長に上がれるが販売士などの資格を取らないといけない。仕事をマックスでやっていて勉強する暇がない。試験に落ちるとイヤミを言われることもあり。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.10/ IDans-3662712
20歳未満女性正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 待遇は良い。給料も同じ業界の他のところよりは高いし、育休なども長い。女性にとっては良いと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 販売士などの資格を取ら... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 待遇は良い。給料も同じ業界の他のところよりは高いし、育休なども長い。女性にとっては良いと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 販売士などの資格を取らないと上に上がれない。とても向上心があり、どんどん上を目指す人、勉強家の人は合っていると思う。自分は仕事がたくさんあって残業は当たり前、繁忙期などは家に帰って寝るだけで、勉強なんてする余裕はなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.10/ IDans-3662708
20代後半女性パート・アルバイトその他の小売・ファッション関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 資格取得支援制度あり。 【気になること・改善したほうが... 続きを読む(全67文字)
【良い点】 資格取得支援制度あり。 【気になること・改善したほうがいい点】 新入社員研修はあるが、中途採用研修はあまりないように思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.22/ IDans-5744410
30代後半男性正社員販売スタッフ主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職になると、残業手当が全く出ない。勤務時間があり得ないぐらい長い。責任だけ重くなり、給料はダウンする。なりたい人はあまりいない... 続きを読む(全191文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職になると、残業手当が全く出ない。勤務時間があり得ないぐらい長い。責任だけ重くなり、給料はダウンする。なりたい人はあまりいないと思う。 働きながら取れる資格はあまりなく、会社を辞めると役に立たない仕事内容で、全くつぶしがきかない。 【良い点】 研修が充実している。同期が多いので横の繋がりで、わからないことは助け合いができるのが良い点。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.20/ IDans-3523816
20代後半男性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 全て真実です。 スキルアップに関して言えば、新入社員で入社したら、1年後に主任になる為の資格である主任候補研修を受けることにな... 続きを読む(全754文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 全て真実です。 スキルアップに関して言えば、新入社員で入社したら、1年後に主任になる為の資格である主任候補研修を受けることになるが、課題の発表50点満点、ペーパーテスト50点満点の計100点満点のテストで、80点以上が合格となるのだが、この試験がめちゃくちゃである。 試験の採点はSVによって行われるのだが、なんともこの会社には腐っているSVしか存在しない。なぜなら、どんなに優れている人がいても、初受験では合格させてもらえない。SVには得点を左右できる権限があり、仮にペーパーテストが50点満点だったとしても、課題点でわざと29点以下をつけ、最高でも79点で不合格とする。仮にペーパーテストが40点だったとしたら、先程の課題内容と全く同じでも39点以下の点数をつけ、計79点以下とし不合格とする。つまり、ペーパーテストの点数によって課題の点数を変えてしまうのだ。 どちらにせよ不合格には変わりないが、この会社のSVにはこのような不公平極まりない権限が与えられている。つまり、初受験の人やSVから嫌われている人は、どんなに頑張っても、どんなに優れていても合格することはできない。 主任の次は、次長に昇進する為の次長候補研修というものがあるが、これは採点者がSVから部長に変わるだけで、採点方法は同じである。 つまり、どれだけ優れていようとも、どれだけ努力しても、結局のところ上司に好かれていないと確実に合格することができない。 また、好かれる為には、自ら進んで自部門の商品を購入したり、サービス残業をしたりする必要がある。これに関して本社は見て見ぬフリ、全く稼働していない。 上場企業で、それなりに安心して入社したが、とんでもないブラック企業だった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.03.31/ IDans-2166619
30代前半女性正社員販売スタッフ主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 eラーニングや外部講師を招いての研修が無料で受けられる。内容はビジネスマナーや経営についてなど。一講座数回に渡って開催されるので、参加する場合は出張扱いで他店... 続きを読む(全160文字)
【良い点】 eラーニングや外部講師を招いての研修が無料で受けられる。内容はビジネスマナーや経営についてなど。一講座数回に渡って開催されるので、参加する場合は出張扱いで他店に行っていた。その口座で別の店舗の方と会えるので様々な情報交換を行ったり話したりできるのでそういった楽しみもあった。社内資格を取ったら優遇されるかも。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.11/ IDans-4623944
30代前半男性正社員店長・店長候補
在籍時から5年以上経過した口コミです
研修に関しては、役職の階級によってライセンス制度があります。 パートナー社員でもライセンス合格する事で基本給が上がります。 また、通信教育で販売士の資格は全員とる風潮... 続きを読む(全159文字)
研修に関しては、役職の階級によってライセンス制度があります。 パートナー社員でもライセンス合格する事で基本給が上がります。 また、通信教育で販売士の資格は全員とる風潮です。 通信教育は、テキストをすべて終える事で 代金の半分を補助してもらえますので 販売士以外の資格も積極的に勉強する人が多いように思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.02.06/ IDans-671046
20代後半男性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
スキルアップ、自己啓発に関しては、非常に積極的に取り組んでいます。本人が希望さえすれば、100種類以上の講座から選択でき、無事修了すれば、半額・全額返金してもらえる講座も... 続きを読む(全158文字)
スキルアップ、自己啓発に関しては、非常に積極的に取り組んでいます。本人が希望さえすれば、100種類以上の講座から選択でき、無事修了すれば、半額・全額返金してもらえる講座もあります。また、資格によっては、毎月わずかですが、給料に手当てとして上乗せしてもらえる制度もあります。やる気さえあれば、補助はしっかりしています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.07.31/ IDans-490251
MIRROR LPバナー

イズミの関連情報

イズミの総合評価

3.23
68件(7%)
195件(21%)
381件(40%)
173件(18%)
126件(13%)

会社概要

会社名
株式会社イズミ
フリガナ
イズミ
URL
https://www.izumi.co.jp/
本社所在地
広島県広島市二葉の里3丁目3番1号
代表者名
山西 泰明
業界
チェーンストア・スーパー・コンビニ
資本金
19,614,000,000円
従業員数
5,027人
設立年月
1978年10月
上場区分
上場
証券コード
8273
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131744
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。